BLOG 西精工の日常
BLOG の記事一覧

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2017.02.17

ふるさと応援し隊:寒茶の収穫で半殺し?!

01

 

1月最終日曜日に、ふるさと応援し隊が
徳島県南の海陽町で「寒茶」の収穫を
応援しました!
西精工からは、4人の仲間たちが寒茶の
収穫に参画してくれましたー!
「寒茶」だけに、寒い中での収穫作業と
なりますが、よろしくお願いします!
(≧▽≦)ノ

02

04

 

03

05

この寒茶、摘み取る茶葉は一見ただの「葉っぱ」のようです。
オクさんやはしもっさんがニオイをかいでいますが、摘み取る段階では香りはしないそうです。
摘み取った後、蒸したり乾燥させていくことで香りが出てくるのかな?

06

 

07

08

 

この茶葉は無農薬だそうで、葉っぱに
よっては虫に食べられているものが
あります。
虫喰い葉っぱをよけて、キレイな葉っぱ
だけを収穫していきます。
ヨシコさんから教えてもらいましたが、
今回参画された「ダブルハシモトコンビ」
の手際の良さはピカイチだったそうです!

09

 

10

11

 

みんなで収穫した茶葉を集めていきます。
ちょっと写真は無いのですが、お昼には、
地元の方々が「巻きずし」や「いなりずし」
をふるまってくださいました。
地元の皆さま、ありがとうございました!
(⌒▽⌒)

12

 

13

そして作業終了後もおもてなししてくださいました♪
これまた地元の皆さまが作ってくださった、「半殺し」と「コーヒーゼリー」、「文旦ゼリー」を
ふるまってくださいました!
!!!
「半殺し」!!!
Σ( ̄□ ̄;)
これ、実は「おはぎ」のことなんです。
もち米を半分くらいすりつぶして、「もち」&「もち米」な食感です。
もち米を半分くらいつぶすので「半殺し」・・・とWの勝手な推理(汗)
それにしてもショッキングな名前ですよね(笑)

14

 

15

16

 

ここで本領発揮するのが「無限の食欲」
を持つヨシコさん!
それにしても、おいしそうに食べる。
めっちゃ「半殺し」やったそうですよ(笑)
「半殺しのヨシコ」です。

17

 

18

ってことで、寒い中、寒茶の収穫応援お疲れさまでした!
私たちが大好きな、ふるさと徳島をこれからも「にぎやかに」するサポートをしていきます!
(≧▽≦)ノ

19

【おまけ】

20

 

 

ナント!
帰ろうとしたら、地元の方がたくさんの
みかんをくださいました!
なんか、いただいてばっかりで恐縮です。
そして、イサオ班長ご満悦の横顔♪
(⌒▽⌒)

 

21

W 

2017.02.16

8コンレポート:仲間に大切なアドバイス!営業1G

ある週末、営業第一グループのみんなが、社長を囲んでの8コンを開きました!
8コンは時間制限のある「コース」ではなく、単品注文で居座り続けます(笑)
なので、まずは食べたいものをオーダー!

01

 

02

03

 

ってことで、8コンスタートです!
「かんぱーい!」
(≧▽≦)ノ
みんなステキな笑顔☆

04

まずは、おいしいお酒とおいしい料理を堪能しながら、色んな対話をするみんな。
だがしかし!
きみちゃん、何か一所懸命に書いてる!

05

 

06

やまちゃんの話をど真剣に聴き入る、ゆうちゃんリーダーと社長。
でも、きみちゃん必死(汗)

07

 

08

実はきみちゃん、これから始める「企画」の準備中!
やまちゃんの話が終わる前に書き終えるのだ!

11

 

12

で!
企画発動!
ゆうちゃんリーダーが引いているクジには、メンバーみんなの名前が書いてあります。
ゆうちゃんリーダーは誰を引き当てたかな。

13

 

14

まず、封筒①から引いた人の「長所」をその場で伝えます。
「長所=ほめる」ですから、まあ、これは照れくさいけど言いやすいし、聴きやすいですよね。
問題はもうひとつの封筒②!
この封筒から引いた人の「短所」をその場で伝えます。
ただ単に「あなたのココがダメ」と言うだけじゃなくて、「こうしてみては?」というアドバイスも
含めて伝えます。
これ、言う方も聴く方もすごく難しい!
もちろん言う方は、言い難いことをいう「勇気」と「大善の心」が不可欠です!
聴く方に必要なのは「素直さ」であり「受け入れる心」です。
こうやって、お互いに「直面化」して、本音で対話します。

15

 

16

17

19

21

また、「直面化」する大切さを、常日頃から
社長の勉強会や研修で学び続けています。
こういった「土壌」があるから出来ること!

 

もちろん、女性陣も言ったり、言われたり。
これができるのは、お互いに根っこから
信頼し合えているからだと思います。

18

20

22

この対話、土壌ができていないのにやっちゃうと、チーム崩壊するかもしれないので、
他社の皆さまにはオススメできません(汗)

お互いに厳しいことをぶつけ合っても、こうやってステキな笑顔です☆
(⌒▽⌒)
いや、厳しいことをぶつけ合えるからこそ、こんなステキな笑顔ができるのかもしれません。

23

 

24

ってことで、営業1Gの8コンでした!
いつものように、みんなの写真で締めたい(定番)のですが、左はやまちゃんがいない・・・。
右は、かっちゃんがいない・・・。

25

 

26

ってことでWは「合成」してみました!
・・・が、やまちゃん・・・ユウレイみたいになっちゃった・・・。
「Wの短所・・・不器用・・・」

27

W 

2017.02.15

とくしまマラソン前哨戦その1:丸亀国際ハーフマラソン!

01

 

今年もこの季節がやって参りました!
2月~3月はマラソン大会ラッシュ!
特に西精工社員たちは、「とくしまマラソン」
の前哨戦として、いくつかの大会に
出場します!
その第一弾!
「丸亀国際ハーフマラソン」です!
当日はあいにくの「雨」!
屋根の下はもう大混雑です!

02

 

03

04

 

四国では一番メジャーな大会では
ないでしょうか。
トップアスリートも出場します。
そんなメジャー大会に、西精工からは
4人のランナーが挑戦します!
スギオカブラザーズ、かっしー、そしてW
が丸亀の21キロをがんばります!
うひー、雨やんでー!

05

06

 

さあ、ゲートオープン!
集合場所に並びます。
丸亀陸上競技場の芝生はふかふか。
すごく気持ちいいです。
雨もいつしか小降りに。
「晴れ男W」の威力が徐々に発揮されて
います!

07

 

08

今回の丸亀国際ハーフは「三段階スタート」方式です。
トップアスリートたちのスタートは「10時40分」!
我々一般ピーポーランナーはオーロラビジョンでその様子を見ることが出来ます。
続いて、「めっちゃ速い一般ランナー」のスタートが「10時50分」。

09

 

10

11

 

ようやくWたち一般ランナーの出番です。
「11時」のスタートに合わせて移動。
三段階スタートでもこの混雑・・・。
いつしか雨もあがり、ランナーがかぶって
いたカッパやビニール袋が山のように
置かれています。
寒かったので、Wは6~7キロまで
被ったまま走ってました。

12

 

13

14

 

大混雑の中、「キープレフト」です!
身動きとれないくらいの大混雑ですが
「キープレフト」なのです!
ええい!このポジションは譲らないぜ!

なぜならば、スタートゲートの向こうには
「あの人」が応援してくれているからです!
おお!
今年もいてくれました!
元気な声でランナーたちを励ましてくれて
います!

 

15

16

 

はい!
「Qちゃん♪」
Qちゃんは歳をとらないんでしょうか?(笑)
いつ見ても、めっちゃカワイイです。
目の前でQちゃんの応援をもらい、
21キロ、がんばってきます!

それにしても前半は大混雑!
後半にダメージが出るのは承知の上で、
縫うように前に出ていかなければなりません。
ここで仲間を発見!
「ししゃもねこ」がトレードマークの
スギオカブラザーズジュニアです!
がんばっていこうぜ!

 

17

18

 

19

Wたちより20分早くスタートしたトップアスリートたちとすれ違います。
まじでめっちゃ速いです!
「山の神」で有名になった神野さんともすれ違います!
かっけー!!

20

 

21

22

 

この大会は丸亀市内を走るコース。
コース中、応援がつきることありません。
ランナーにとってはありがたい大会です!
さあ、中間の折り返し!
後半、いかにペースを維持するかが
タイムを出すカギです!

23

 

24

へっぽこランナーのWは後半いつもバテちゃいます・・・。
案の定、今回も18キロくらいから失速。
さらにカメラの調子も悪いぞ(汗)
電源を入れると、変な振動がします。
カメラ、なんとかがんばってくれー!

25

 

26

27

 

カメラと自分にムチを打って、ようやく
競技場に帰ってきました!
「やっとゴールだー!」
って思える瞬間です。
はい、ここでもQちゃんが出迎えて
くれています!
ランナーみんなとハイタッチしてくれる
Qちゃん、すごいです!
Qちゃん、ありがとー♪

28

 

29

ついにこの瞬間!
ゴーーーーール!!!
ゴールで味わえる達成感は、走り切ったランナーだけが味わえる特権!
何度大会に出場しても、このゴールの瞬間の達成感は最高です☆
Wのすぐ後ろにはスギオカさんもいました。
スギオカさん、おつかれさまー!
(≧▽≦)ノ

30

 

31

ゴールでは丸亀市のゆるキャラ「とり奉行 骨付じゅうじゅう」がお水を渡してくれました!
ここ香川県丸亀市は、別名、「うどん県骨付鳥市」と言うそうです。(まじで)
そして、丸亀ハーフと言えば「うどん」!
冷え切った体には、七味をたっぷりふりかけた、あつあつうどん!
一瞬でペロリと平らげました♪
「さぬきうどん」万歳!

32

 

33

「うどん待ち」で並んでいる時、競技場に目をやると、Qちゃんがランナーみんなと
ハイタッチしている姿が見えました。
Qちゃん、ホントすごい!

34

 

35

ということで、とくしまマラソン前哨戦その1でした!
次はフルマラソンの「海部川風流マラソン」です!
この大会では、西精工から14人のランナーが出場予定です!
この様子は、また社員ブログで紹介しますねー!

W 

2017.02.14

久しぶりに小ネタ集!

「紹介したいけど、ボリュームがなぁ・・・」という小ネタを集めた「小ネタ集」!
ほとんどはフェイスブックで紹介していますが、改めて社員ブログでも紹介しまーす!

01

 

まずは、展示会で配布した西精工の
オリジナル商品チラシ!
実は今までカラーコピーとかで作って
たのですが、今回から本格的に「印刷」
してもらいました!
ずばり!印刷の方がキレイで安いから
です(笑)
おかげ様で、展示会ではたくさんの
お客様にお渡しできました♪

02

 

03

 04

 

今年のお正月は、すごく温かかったのに、
お正月明けから「大寒波」来過ぎ(寒)
工場の温度計は「0.5℃」を指し、うっすら
雪化粧となりました。
道路も凍結!
一時は工場内通路がチュルチュルランドに!
春はまだですか?

05

 

06

07

 

1月は嬉しいニュースも!
ナント!
 「第3回ホワイト企業大賞」
をいただきました!
この賞に恥じないよう、もっともっと
ステキな西精工を目指していきます!
ありがとうございます!

 

08

09

 

で!
受賞記念に頂いた、ユニークな置き物。
「テンポドロップ」と呼ばれるそうで、
周りの気温や気圧、湿度によって
結晶ができたり、消えたりするそうです。
晴れの日は結晶が少なく、天候が悪いと
結晶がもりもり育つんだとか。
現在、タケダマンの後ろに置いてある
ので、ぜひ見てみてねー!

ラストは1月生まれの人のお誕生祝い♪
全員じゃないのでごめんなさい。
Wが撮れた分だけです。

11

13 

さねちゃんは、品証の伝統芸能である
段ボールアートのプレゼント☆
たまには土成工場のお祝い風景も。
コオリさんのお誕生日をチームメイトと
お祝いです♪

 

10

12

14

【おまけ】

15

 

西精工屈指のマスコットキャラ、もりもん
の様子です(笑)
もりもんがフォークリフトに乗って、ドラム缶
を運搬しているだけなんですが、さすが
西精工のマスコット!
絵になります♪
(⌒▽⌒)
今日「も」、安全運転お願いします!

W 

2017.02.13

8コンレポート:検査班 直面化は大切!

先日、検査班メンバーたちが社長を囲んでの8コンを行いました!
寒い季節はコレですよ!
はい、お鍋をつつきながらの8コンです☆

01

 

02

8コンのスタートは、2月生まれのメンバーの誕生祝いでーす!
検査班では、2月生まれの人がお二人。
まずは、いがちゃんジュニア。
誕生日おめでとうございます♪(⌒▽⌒)
みんなから「お菓子の詰め合わせ」をプレゼント。

03

 

04

続いてはアイザワさん。
誕生日おめでとうございます☆(≧▽≦)ノ
みんなから、お子さんとお揃いの「れんげ」が贈られました。

05

 

06

検査班御用達のこのお店、めっちゃ料理がおいしいです♪
信頼し合える仲間たちと、おいしいお酒を酌み交わし、おいしい料理を食べながら、
ヒザを突き合わせてがっつり対話する。
その対話から「気づき」や「学び」を得て、お客様のお役に立てる価値創造を更にステージアップ
させていきます!
これぞ8コン!

07

 

08

09

 

そして、おいしい料理に目がない
検査ガールズ♪
中でもマリアンヌは
「本当においしそうに食べる」選手権、
社内トップクラスの実力発揮です(笑)
この「本当においしそうに食べる」選手権、
他には、営業のミカリン、工務の石ちゃん
などのトッププロがいます。

10

 

11

食べ物の写真が多いですが、食べてばっかりじゃないですよ(笑)
がっつり対話も重ねています。

12

 

13

14

 

この対話、イイ話ばかりではありません。
仕事をしていると、ネガティブなことも
起こります。
でも、そういったネガティブなことから
逃げないで、「敢えて」そのことについて
話合い、直面化します。
上辺の意見なんで要りません。
しっかり自分の本音をぶつけます。

ネガティブなことについて直面化すると、
もちろん張りつめた空気になりますが、
それも8コンでは大切な対話のひとつ。
楽しいだけが8コンではないのです。
直面化するって、勇気が要ります。
でも、直面化する勇気を持てるよう、
社長が講師をしてくだっている
「リーダーシップ勉強会」などがあるんです。
この日の検査班、勇気を持って、みんなで
しっかり向き合いました!

 

15

がっつり話し合っていると、お鍋の定番「雑炊」が完成です。
いわゆる「シメ雑炊」です♪
だがしかし!
みんなおなかいっぱい・・・。
こんな時は、若手に回ってくるのも定番(笑)
もはや「鍋ごと」、いがちゃんジュニアの前に置かれます。
食べるしかないね!

16

 

17

「おめでとう」あり、「直面化」あり、検査班メンバーみんなで、がっつり話し合えた8コンとなりました。
そして、いがちゃんジュニアは「若手の洗礼」をしっかり受け止めています(笑)
いがちゃんジュニア、ナイスフードファイト!

18

 

19

ということで、検査班の8コン、お疲れさまでした!
さらに結束力が高まったこのチームで、がんばっていこうぜ!
(≧▽≦)ノ

20

W 

月別アーカイブ