BLOG 西精工の日常

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2020.02.18

リーダーシップ勉強会「幸せにお金は必要か?」

かなり2月に喰い込んでしまいました(汗)
1月最終週、社長が講師をしてくださる「リーダーシップ勉強会」が開催されました!
1月は年始のお客様訪問で出張しっぱなしの社長ですが、なんとかスケジュールの隙間を調整してくださり、こうやって勉強会をしてくださっています。
社長、ありがとうございます!

勉強会冒頭、軽くばんばん様をイジりつつ(笑)、世の中の動きのすさまじい速さについてお話してくださいました。
つい1か月前には、アメリカとイランの緊迫した状態がトップニュースでしたが、今はコロナウイルスの猛威に世界経済に大きく影響を及ぼしています。
今やマスクが品切れで購入できない状態にまでなっていますよね!

今回の勉強会では、「経済的幸福」についてお話してくださいました。
世の中はけっしてキレイなことだけではありません。
しかし「キレイに生きよう」とすることが大切です。
「お金」ってすごく大切なもの。
そのお金について「貸し借り」をすることで、今まで良好だった人間関係が崩れてしまうこともあります。

なので、たとえどんなに親しい人であっても、いや、親しいからこそ「お金は貸さない」が大事。
お金を貸すと、貸した方がつらい思いをしてしまいます。
お金を貸すくらいなら、いっそあげた方がマシ。
基本的に「貸したお金は返ってこない」という前提で、お金をあげること。

このことについて、社長が生々しい実体験を紹介してくださいました。
あまりにも生々し過ぎて、さすがにブログじゃ紹介できないっす。
それくらい「お金の貸し借り」についてのしんどい経験を社長はされています。

「幸福の習慣」という本で挙げられている人の幸福を決定づける「5つの要素」、
 1.仕事の幸福
 2.人間関係の幸福
 3.経済的な幸福
 4.身体的な幸福
 5.地域社会の幸福
「お金がない」ということはこれら5つのうち、1~4までを(もしかしたら5までも)崩壊させていきます。

今回のブログのタイトルにも書きました。
 「幸せにお金は必要か?」

ズバリ、必要です。
「食べる」「住む」「安全に生きる」「病気になったら診療を受けられる」・・・これらについて、私たちは当たり前のことと認識していますが、実は当たり前じゃない!
私たちが当たり前と思っているこれらのこと、世界中では、これらが当たり前でない人がたくさんいます。
そして、あってはならないですが、もし戦争なんか起ころうもんなら、これらは一瞬で無くなってしまうのです。

そして「お金の使い方」にも言及してくださいました。
 ①自分のために使う1万円
 ②誰かのために使う1万円
より幸福感を味わえるのは②のほう。
みなさんも経験ありませんか?
親しい友人やパートナーにお誕生プレゼントを買っている時、
 「これを渡したら喜んでくれるかな?」
なんて思いながら買いませんか?
この時こそが幸福感を感じている瞬間です。
逆に、悲しい気持ちの時はついつい自分のために散財してしまうそうですよ。

また、旅行などの「経験」や「思い出」にお金を使うと、幸福感が長く続くそうです。
人はともすれば自分のために高価なものを買って幸福感を得ようとしますが、現実はそんなことをしても幸福感は得られないそうです。

いつものように、社員みんなが書いたレポートからも学びを得ます。
人として成長するのに欠かせないのがインプット。
いつも一緒に働いている仲間の変化にも気づくことが大切。
 「なんか疲れてない?」
 「髪型変わったね」
ばんばん様は気づけていますか?

インプットをして、さらに「どうして?」「なんで?」も大切です。
小さい子供はよく「なんで?」「どうして?」って言いませんか?
小さい子供たちは質問だらけです!
質問をすることでどんどんインプットしています。
でもでも、大人はそういうことをしなくなるので成長が止まってしまいます。

更には成長をするために必要な2つも紹介してくださいました。

ひとつはミッションステートメント。
このミッションステートメントを作るのに欠かせないのが「主体性」。
何か良くないことが起きても、他人のせいにしない。環境のせいにしない。
すべてを「自分事」として考え、主体性を発揮する。
西精工にはそれを習慣化するために「朝礼」や「私の一週間」といったしくみがあります。

もうひとつは、尊敬する先輩やリーダー。
 「この人のようになりたい!」
これも成長に欠かせないことだそうです!

すみません。
今回もいっぱい書きすぎちゃいました!

社長、忙しいスケジュールの合間を縫ってリーダーシップ勉強会を開いてくださり、ありがとうございました!

W 

前の記事 BLOGトップへ 次の記事
月別アーカイブ