BLOG 西精工の日常
2021年 2月 のブログ記事一覧

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2021.02.26

8コンレポート:スペシャリストたち

先日の土曜日、捻立メンバーたちが社長を囲んでの8コンを行いましたー!
新型コロナ感染予防を徹底し、手洗い&消毒、換気もばっちり!
配席も食堂を広々と使って、しっかりソーシャルディスタンスを保ちます。
まずはコージーリーダーよりごあいさついただきました。

続いて社長からもひと言いただき、(お酒を飲む人は)コロナビールでかんぱーい!
もちろんライムも入っています!
「コロナビールを飲んで、新型コロナに打ち克とうぜ!」的なノリなのかもしれません!

酒の肴として用意したのがコチラ。
ちょっと絵的には地味ですが、おいしいやつばかり!
 ・某回るお寿司のテイクアウト
 ・お肉屋さんのコロッケ(←絶対ウマイ!)
 ・からあげ
 ・ピザ 
 ・ケーキ などなど
ガッツリいきます!

セルフドリンクコーナーも設けて、各自、好きな飲み物をここで用意していきます。
お酒がっつりの人も、ソフトドリンクの人も、けっこう選び放題です☆

直近で「とくしまマラソン2021」の中止が発表されました。
今回の8コンメンバーでは、コージーリーダー、すぎおかさん、しんちゃん、さとるちゃんと、マラソンベテランが揃っています。
「とくしまマラソン」は中止になりましたが、私たちの主体性と創意工夫があれば、色んなことができます。
昨年のようなマラソン自主開催について、みんなで主体的に参画していこうぜ!
と、盛り上がります!

また、管用(かんよう、くだようとも言います)ナットという製品の話になりました。

←が管用ナット!
 (西精工HPから拝借です!)

この製品、すごく厚みが薄いので、ねじ加工が難しいんです。
高い技術が求められるこの加工のスペシャリストなのがしんちゃん!

「もっともっとお客様のお役に立つことができるように技術に磨きをかけていく!」と、しんちゃん。
また、タップ(ねじ加工用刃物)のスペシャリストである、おださんも「一緒にがんばろう!」と士気が上がります!

みんなで「お客様のために」と、技術にさらに磨きをかけていくことで、思いをひとつにした8コンとなりました!
これからも、お客様のためにがんばっていこうぜ!

W 

2021.02.25

8コンレポート:後輩に慕われるばんばん

先日、製品管理のみんなが、社長を囲んでの8コン@食堂を行いましたー!
新型コロナ感染予防も徹底して行い、手洗いや消毒はもちろんのこと、ソーシャルディスタンス&パーテーションもバッチリです!

そしてなぜか「お願いしまーす!」で始まる8コン(笑)

今回は居酒屋さんで「特製テイクアウト」を作っていただいたそうです。
けっこう中身が豪華!
でも、すごく安価で作ってくださったんだって!

実は直近で、ビジネスパートナー様にご迷惑をお掛けしてしまったことがありました。
おいしいお弁当を食べながら、そのことについて色々話し合い、再発防止を誓い合うのでした!

最近、めっきり社長からのイジりが少なくなったばんばんですが、この日はしっかりイジってくださいました(笑)
のろけるばんばん。

最近、ばんばんへの絡みが雑になってきただいち。
ばんばん、いつの間にか「後輩からもイジられキャラ」が定着しつつあります。

※ちなみに、あまりにも写真が少ないため、けっこう使い回ししています(汗)

後輩にアゴで使われるばんばん・・・。

意外に後輩の言うことをよくきくばんばん。

後輩に慕われるばんばん。

そんな先輩(ばんばん)&後輩(だいち)の漫才を見て笑っている「初代ばんばん」のばんちゃん。
仕出し弁当と共に、コーラ1リットルを飲み干していました(笑)
これはこれでスゴイ!

ってことで、だいちにやられっぱなしのばんばんでした。
新型コロナの影響で、色々なことが制約されますが、そんな時こそ、
 「元気に!明るく!前向きに!」
です!
ばんばんも、後輩にナメられながら、がんばっていこうぜ!

W 

2021.02.24

リーダーシップ勉強会:だいちはばんばんを尊敬しているのか?

先日、社長が講師をしてくださる、リーダーシップ勉強会が開催されました!
今回からZoomも使って、リモートも並行して勉強会を実施しています。
コロナ禍で色々と試しています!
そしてばんばんは社長のイジり待ちです。

今回改めて、社長よりこのリーダーシップ勉強会の目的を説明してくださいました。
それは「幸せに生きる」ということ。
みんな幸せになるために生まれてきました。
人生の終焉を迎える時に「いい人生だった」と思える生き方をする。
そのためには、どんな生き方、どんな働き方をすればいいのか?

そのヒントをこのリーダーシップ勉強会では説明してくださいます。
このリーダーシップ勉強会で「幸せ」を追求し、「幸せになるための勉強」をしているから、「幸せって何だろう」と考えるのです。
そんなことを学んでいる企業はそうそうないと思います。

「幸せになるということが大切だ」ということは分かっているのだけれど、その大切な「幸せ」について考えている人って意外に少ないものです。
時間の使い方を振り返ってみると、「第四領域」と呼ばれる「どうでもいいこと」に時間を費やしていることって、けっこうあります。
例えば「ぼーっと見ているテレビ」とか。
そういった「重要性」も「緊急性」もないことに費やす時間を、「幸せになる」ために費やすようにすることが大切なんです!

西精工では、「幸せとは」を定義し、その「幸せ」を共有するために「フィロソフィー」があり「創業の精神」があります。
また、「私の一週間」や「ありがとうカード」といった仕組みがあります。
そして、このリーダーシップ勉強会や毎朝の朝礼など、幸せについて学ぶ場があるのです。

人は自分の理想や夢に近づいた時や実現できた時に、幸せを感じられます。
西精工では、個人個人が「ミッションステートメント」でもって自分の「ありたい姿」を明確にしています。
このミッションステートメントがあるのと無いのとでは、幸せの感じ方が全然変わってきます。

「幸せを感じにくいなぁ」と思っている人は、実は、自分の「ありたい姿」や「夢」「目標」をきちんと描けていないからなのです。
それと、自らを受け入れる「自己受容」もとても大切!
「ありのままの自分を認める」ということです。
けっしてうぬぼれやナルシストではなく、ありのままの自分を認めるのです。
徳島県人はけっこうこの「自己受容」が苦手な気質かも?

今、こういったコロナ禍だからこそ、自分のミッションステートメントが活きてきます。
自らの強みを活かして他者貢献することで幸せを感じられます。

ちょっと視点を変えた質問を投げ掛けられます。
 「幸せそうじゃない人の共通点は?」
それは、
 ・感謝できない人。
 ・他人と比べる人。

人を批判したり、悪口を言う人って、幸せには程遠いですよね。
人に「ありがとう」って言える人、また、それに気づける人が幸せを感じやすいのです。
それと「他人と比べる」。
ついつい「お金」「持ち物」「身長」「顔」「才能」「地位」など、自分の所有物について、人と比べてしまっていませんか?

「人と比べる」が生み出してしまうもの。
それは「妬み」や「相手を見下す」ということ。
これが出てくると、不幸まっしぐらなのです!
なので「人と比べる」のではなく「その人を目指す」ならば、そこに尊敬が生まれます。
 「この人のようになりたい!」
と思うことって大切!

今回も調子に乗って、たくさん内容を紹介しちゃいました!
(でも実はまだまだ載せ足りない!)
えっと、まだ勉強会を受けていない社員の方、ごめんなさい(汗)
社長、今回も勉強会ありがとうございました!

W 

2021.02.23

サムサニマケズ、製造三課清掃活動!

1月末のお昼休み、前日までは暖かかったのに、この日は小雪が舞う寒い日!
そんな寒さに負けず、製造三課メンバーたちが土成工場近くにあるスポーツ公園を清掃しました!

いきなりですが、今回も拾いました!
ホームランボール(・・・かどうかは分かりませんが)!
植え込みに入り込んでいたのを見つけました!

拾ったボールは管理室にお届けします。
ボールをお届けしたら、清掃活動再開!
公園内に落ちているゴミを拾い集めていきます。
意外にゴミが落ちてるんですね。

お昼休みの限られた時間でしたが、清掃活動がんばりました。
これでスポーツ公園を利用される方々も気持ちよく利用できますね!
清掃活動お疲れさまでしたー!

W 

2021.02.22

マラソンを振り返る 2019年

「過去のマラソン」を振り返ってきましたが、2019年まで来ちゃいました(汗)
実はこの2018年~2019年が一番「マラソン大会数」が多いんです!
色んなマラソン大会を掲載するので、ぜひお楽しみください!
そしてこの新型コロナが終息したら、またみんなで色々なマラソン大会を楽しみたいですね!

ってことで、マラソンを振り返る」企画のラストにご紹介するのは、2018年8月~2019年7月(西精工:第59期)のマラソンです!
ラストはめっちゃ長いです!(2回に分けたほうがよかったかも)

まずは2018年10月に行われた「鳴門リレーマラソン」から。
この年は「工作チーム」と「捻立チーム」の2チームが出場しました!
とにかくリレーマラソンは盛り上がります!
運動会的盛り上がり方ですね!

同じく10月には「なると島田島ハーフマラソン」がありました!
この大会は「吉本新喜劇」とのコラボ企画で、吉本興業の芸人さんたちがたくさん来てくれました!
ミーハーのWはテンションMAX!
ただし、このコースは「激坂コース」でした!!
しんどい坂道でしたが、最もキツかったのは、レース後に支給してくださる「ラーメン待ち」でした(笑)

コチラも新登場!
11月に行われた「さかもと坂道マラソン」!
距離こそ10キロと短いですが、マラソン大会名に「坂道」と書かれているだけあって、「超激坂コース」です!
笑えるくらい激坂です(笑)
この大会も今は中止となっていますが、再開が待ち遠しい魅力的な大会のひとつです。

コチラも新登場!
年明け2019年1月に行われた「徳島リレーマラソン」です!
これが記念すべき「第一回大会」でした。
西精工からナント8チームが参戦!
徳島中央公園にテントを張ってがんばりました!

リレーマラソンはホント盛り上がる!
ちょっとした「チーム対抗リレー」のようでした♪
ちなみに翌年の「第二回」も大盛り上がりなのでした。

毎年の「丸亀国際ハーフマラソン大会」も2月に開催。
この年は「7人」の西精工ランナーたちががんばりました!

2月はこちらも!
「海部川風流マラソン」です。
この年は「かつみ・さゆり」さんたちが応援に来てくれたんですよ!
さゆりちゃん、めっちゃかわいい!
さらにはNHK番組「ランxスマ」の収録で、秋元才加さんも走られてました!
秋元才加さんがゴールした時にバッタリ会うことが出来て、「完走おめでとうございます!」って言ったら、「ありがとうございます!」って言ってくれて、Wはめっちゃときめきました(笑)

この年も、遠方にも関わらず、仲間たちがたくさん応援に来てくれました!
ありがとうございます!

3月初めは「阿波シティハーフマラソン」!
この大会では、土成工場のすぐ近くを走るコースということもあり、「地元レース」とも言えます。
こちらもたくさんの仲間が応援してくれたり、ボランティアスタッフとして大会をサポートしてくれました。

そして!
もちろんメインは「とくしまマラソン」!
この年もたくさんの仲間がボランティアスタッフとしてがんばってくれました!
ありがとうございます!

沿道では、仲間たちが目一杯応援してくれて、パワーを分けてくれます!
だがしかし!
雲行きがアヤシイぞ?!

この大会では、「5時間以内で走った人」と「5時間以上かかった人」で明暗が分かれたんです。
「5時間以内で走った人」はラッキーでした。
道中ほぼ「追い風」で、特に南岸を走る頃には「強風&雨あられ」でしたが、「追い風」なのでへっちゃらでした。
ところが「5時間以上かかった人」はこの「強風&雨あられ」をまともに「向かい風」で受けることになったんです。
西精工ランナーの何人もが、低体温症になったり、心が折れてリタイヤするハメに。

「強風&雨あられ」を乗り越えて、みんながゴールに帰ってきました!
みんなステキな笑顔♪
ただ、新型コロナの影響で、翌年「とくしまマラソン2020」と今年の「とくしまマラソン2021」は残念ながら中止となりました。
来年(2022年)こそは!

ラストは抱腹絶倒!「淡路島たまねぎリレーマラソン」!
前回めっちゃ楽しかったので、この年は2チームに増えて参戦しました!
マリオコスプレはカズキングからショータにバトンタッチです。

前回の初参戦での「学び」を活かして、この回では「いかにたまねぎを多くGETするか?」で創意工夫してきました。
「たまねぎタイム」では、改造したエプロンを使って、尋常じゃないくらいの数のたまねぎをGETしていきました(笑)

この大会も新型コロナの影響で中止に・・・。
この大会も再開してほしい!

ってことで、過去のマラソン大会を11回にわたって振り返っていきました。
過去のイベントにも関わらず、ご覧くださり、ありがとうございます!
ちょこっとネタが出来たので、次回はレギュラーネタをお送りします。
飽きることなく見いていただけるとうれしいです!

W 

月別アーカイブ