BLOG 西精工の日常
社会貢献 の記事一覧

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2024.03.15

千松小学校5年生のみんながやって来た!

先日、本社の近くにある千松小学校から5年生の生徒さんたちが工場見学に来てくれました!
本社正面はトラックの往来が多いため、今回は会社の裏側に集まっていただきました。
ようこそ西精工へ!

拡声器を握りしめたまま、地声でがんばるゆうこりん。
生徒さんたちに「西精工って知ってる?」とたずねたら、けっこうたくさんの生徒さんたちが知ってくれていました!
これはうれしい!
千松小学校で草刈りなどの環境整備をさせていただいている効果でしょうか!

今回の会社見学に向けて、生徒さんたちはたくさん質問することを考えてくれてたみたい!
まずは、ゆうこりんから西精工の簡単なプロフィールを紹介。
昨年、創業100周年を迎えたことや、社員が何人いるのか?などを説明、フリップでも見てもらいました。

それでは、工場見学スタートです。
130人いるので、4クラスそれぞれ、クラス毎に分かれて移動します。

まずは、フォークリフトを操作しているところを見てもらいます。
実際の荷物(2パレットで1200キロあります!)を持ち上げて、フォークリフトがいかに力持ちなのかを見てもらいます。
人間の力ではとうてい運べないものでも、フォークリフトを使うことで、スムーズに荷物を運ぶことができます。

フォークリフトのツメを目一杯高く伸ばしたら、生徒さんたちから歓声が!
5メートルくらいの高さまで伸びるんだそうですよ。

ひと通り説明が終わったところで、質問タイム!
どんな質問をしてくれたか、一部しか載せていませんが(↓の写真)、実はめっちゃたくさん質問をしてくれてたんです!
でもさすがタスク先生!
的確に質問に答えていました!

続いては、成型工程の説明です。
成型工程はほとんど土成第1工場に引っ越しをしてしまいましたが、デモ用の金型を使って、どのように製品が形作られているのかを説明。
今回説明をしてくれるやぶさん、実は説明デビューでした。
でもでも、小学生のみんなが分かりやすいように説明してくれました!

実際の金型に紙粘土を押し込んでいき、紙粘土がどう形を変えていくのかを見てもらいます。
この説明でもがんがん質問が飛んできます!
みんなすごい!

ねじ加工をする捻立工場でも、デモ機を使ってねじ加工の様子を見てもらいます。
写真を見ると、生徒さんたちの「学ぶ熱意」がすごく伝わってきます!

こちらでは、ロボットアームがめっちゃ働いてくれているところを見てもらいました!
(黄色いのがロボットアームです)
生徒さんたち、器用に、そして正確に動くロボットアームを食い入るように見学してくれています!

製品検査のところでは、最新の検査機も見てもらいました。
ただ、さすがにブログでは載せられない!
ナットくんに邪魔してもらいます!

最終工程の梱包&出荷まで見学してもらいました!
西精工の製品は、ここ本社から全国各地のお客様のところへと運ばれていきます。

ってことで、無事に見学を終えることができました。
生徒さんたち、元気な声で
 「ありがとうございました!」
って伝えてくださいました!
うれしい~!

この度は、わざわざ見学に来てくださり、ありがとうございました。
この見学をきっかけに、少しでも「ものづくり」に興味を持ってくれたらうれしいです!

W 

2024.03.14

被災された方々のために!

先日、社員代表コミュニティーの「はぐるま会」から、ひろっさん、さねちゃん、ぐっさんの3人が日本赤十字社徳島県支部様を訪れました。

今年の1月1日、能登半島を襲った大地震は、能登地方の方々に甚大な被害をもたらしました。
西精工がいつもお世話になっているビジネスパートナー様も被災されたそうです。
そこで、「私たちにできること」として、社員みんなで義援金を集めました。
私たち社員で集めた義援金に会社が上乗せをしてくださり、計300万円を日本赤十字社様を通じて被災された方々にお贈りします。

この能登半島地震災害に対して、日本赤十字社様が取り組まれている活動が展示されています。
こういうことを「知る」ってすごく大切!

こういったものも展示されていました。
ベッドです。
大きい方は、介護が必要な方が使いやすいように作られています。
小さいのは、赤ちゃん用のベビーベッド。
どちらも「ダンボール製」なんだそうです。
うまく作られています!

義援金を贈らせていただく手続きをした後、わざわざ事務局長が来てくださいました。
ありがとうございます。
事務局長からは、ニュースでは報じられない、生々しい被災地の状況を説明してくださったそうです。

せっかくなので、ちょっとセレモニーっぽく、義援金の目録をお贈りさせていただきました。
被災され、毎日大変な思いをされている方々に、少しでもお役に立つことができれば幸いです。
日本赤十字社様、よろしくお願いいたします。

ってことで、大切な役割をしてくれた、ひろっさん、さねちゃん、ぐっさん、ありがとうございました。

後日、徳島新聞で義援金をお贈りさせていただいたことを紹介してくださいました。
ありがとうございます。

改めまして、被災された地域の皆様に心よりお見舞い申し上げます。

W 

2024.03.04

C&C清掃活動@石井工場

1月末、本社、石井工場、土成工場、三拠点で地域の清掃活動を同時開催しましたー!
主催は社員コミュニティのC&Cコミュニティのみなさん。
年二回、全拠点一斉の清掃活動を実施しています。
よろしくお願いします!

まずは石井工場周辺の清掃活動を紹介しまーす!
石井工場は昨年12月で生産活動を終えているので、最後の清掃活動となります。
長年、お世話になった石井工場と石井町なので、感謝の気持ちを込めて清掃活動をがんばります!

石井工場でのイベントリーダーはたなかさん。
ごあいさつ&清掃活動における注意事項を伝えてくれました!

続いて、おかちゃんリーダーからもごあいさついただきました!
石井工場では最後の清掃活動になります。
みんなで感謝の気持ちを持ってがんばりましょう!

石井工場でのラスト清掃活動のために、いつもより多くの人数が集まりました!
ってことで、石井工場周辺の清掃活動、がんばります!

石井工場清掃チームは、2つの班に分かれて清掃。
コチラはA班のみんな!
A班は、石井工場の西側を担当。
社員のお子さんたちも清掃活動を手伝ってくれます。
ありがとー!

12月までは成型2係メンバーたちが、毎朝、会社周辺の清掃活動をしてくれていましたが、成型2係のみんなは土成第1工場に移っちゃいました。
だからでしょうか、以前よりも拾うゴミが多いのかな?

寒い中、A班のみんなが帰ってきましたー!
A班のみんな、清掃活動お疲れさまでしたー!

こちらは、B班。
B班は、石井工場の東側を清掃していきました!

用水路に落ちているゴミも見逃しません!
石井工場周辺の最後の清掃活動だからこそ、念入りにゴミを拾っていきます。

B班のみんなも、たくさんゴミを拾って帰ってきました。
B班のみんなも、清掃活動お疲れさまでしたー!

これで石井工場周辺の清掃活動は終了となりました!
明日は、土成第1工場周辺での清掃活動の様子を紹介しまーす!
ぜひ明日もご覧くださいね。

W 

2024.02.28

伸線&旋削合同、清掃活動&マラソン練習

2月初め、伸線メンバーと旋削メンバー、そして捻立からランモンばんどうさんが参加して、土成第1工場周辺の清掃活動を行いましたー!

今回はご覧のメンバーたちががんばります!
よろしくお願いいたします。

今回の企画は二部構成。
まずは工場集合の清掃活動をしていきます。
目指すは、近所にある熊谷寺さんの山門です。

さっきから写真に写っていたので、「赤ちゃんがいる!」と思った方もいるかと思います。
はい、旋削のおおしまさんが、奥さんとお子さんと一緒に参加してくれたんですよ。
参加してくださり、ありがとうございます!

熊谷寺さんに向かう道中も、落ちているゴミを集めていきます。
ゆっくり歩いてゴミを探してみると、けっこう心無いポイ捨てゴミが目に入ります。
これらを拾い集めていきます。

10分くらい歩くと、熊谷寺さんの大きな山門が見えてきます。
お遍路さんが通られる参道もキレイにしていきます。
山門をくぐって、南側の道路から土成第1工場に帰ります。

もちろん、帰り道もゴミを拾いまくり!
小さなゴミも見逃しません!
この日はけっこう寒かったようですが、寒さに負けず、清掃活動をがんばってくれました!

続いてはマラソン練習会!
走った後には「ごほうび」が待っています!
みんな、がんばってー!

ってことで、練習開始!
土成第1工場から西へと走っていきます!
折り返し地点は選択制。
往復2キロの「ポニーちゃんコース」と、往復6キロの「激坂どMコース」の2つ、どちらかを選びます!

コチラが「ポニーちゃんコース」の折り返しポイント。
コース名の通り、ポニーちゃんが飼われているところで折り返します。
それを過ぎて「激坂どMコース」に進んだのは、さとるちゃん(どM)と・・・。

はらださん(どM)!
写真で伝わらないのがもどかしい!
 「こんなん、上れるかい!」
と言いたくなるような激坂を上ります。

どMの二人は、激坂の途中にあるゴルフ場で折り返し。
無事に土成第1工場に帰ってきました。

お疲れさまー!

清掃活動&マラソン練習会が終わったら・・・ごほうびタイム!
どいかずさんが「おしるこ」を作ってくれました♪
冷えた体に、温かいおしるこ。
間違いない!
おいしいヤツです!
いいなー。

おしるこ以外にも、コーヒーやスープなど、選び放題の至れり尽くせり!
がんばった後のごほうびがハンパないです。

おおしまさんのお子さんをみんなで抱っこ♪
りょーへーくんのぎこちなさが写真からも伝わってきます(笑)
どいかずさんのお孫さんは電源コードで遊んでますね。

ってことで、伸線&旋削合同企画、清掃活動&マラソン練習会でしたー!
みんな、お疲れさまでしたー!

W 

2024.02.21

ごめんやして、おくれやして、土成中央公園清掃活動

ここは土成中央公園。
地元の名士、三木武夫先生の銅像がそびえ立っています。
土成第1工場の有志たちが月イチでこの公園の清掃活動を行っています。
ぼーぼーに伸びた垣根には、白くてかわいいサザンカの花が咲いています♪

朝焼けの中、有志一同が到着。
早速、手分けして清掃活動スタートです!
さすがにこの時期は、落ち葉の量がハンパありません。
歩道の脇に溜まった落ち葉を掃き集めていきます。

すると・・・

みんなの先輩、きむらさんが遅れてきました。

・・・

・・・

清掃に集中しているみんな。

あれ・・・?

ヤバいぞ・・・。

きむらさん、

シカトされてる?

きむらさんが来てくれたことで、マンパワー増台!
さらに清掃が進んでいきます!

短い時間でしたが、これだけの落ち葉を回収できました!
それだけ公園がキレイになったということです。

ってことで、土成第1工場の有志たちによる、土成中央公園清掃活動の様子でしたー!

W 

月別アーカイブ