2020年11月 のブログ記事一覧
2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。
(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)
2020.11.30
男塾ハーフマラソン大会 その1
先日の日曜日、西精工のマラソンチームのひとつ「ガチ!男塾」がハーフマラソン大会を独自開催しました!
新型コロナウイルスの影響で、マラソン大会が次々に中止になっていることもあり、今回の独自開催となりました!
|
|
|
今回はニッシーランナーズハイクラブのメンバーたちも加わってくれて、総勢14人が集まりました!
更には成型1係からテッペイとゆーへーがサポートしてくれました。
テッペイ&ゆーへー、お休みのところありがとうございます!
ゆーへーはすでに折り返しポイントで待機してくれています。
|
|
|
まずは「ガチ!男塾」の塾長:なかたにさんより、ごあいさつ&注意事項の連絡をしてくれました。
この「ガチ!男塾」は社内屈指のスピードスターたちが集うガチンコ練習チーム!
特に、にしおかさんとなかたにさんのトップバトルが楽しみ!
|
|
|
おぐちん顧問からもごあいさついただきました。
ではでは、ケガのないように楽しもうぜ!
|
|
|
|
今回は、各自に「申告タイム」を書いてもらいます。
「申告タイム」に一番近かった人には、ナント賞品が!
※この商品、やまわき師匠が調達してくださいました!
やまわき師匠、ありがとうございます!
ご覧の14人ががんばってきます! |
|
8時15分、一斉に14人がスタート!
「キロ4分台」で走るスピードランナーたち、スタート数秒で見えなくなります・・・。
速い・・・。
ちなみにWは「ハーフを5分30秒フラット」を目標にがんばります!
何とか2時間を切りたいところ!
|
|
|
|
|
|
|
|
気づけば秋晴れのイイ天気!
暑くも寒くもなく、風もない、絶好のコンディション!
早速、トップランナーたちとすれ違います!
にしおかさん、独走状態!
少し遅れてなかたにさんが猛追しています!
なかたにさん、「4分20秒で走ってたけど、全然にしおかさんに追い付けない!」なんだそうです。
ハイレベル過ぎる・・・。 |
|
|
三番手にはくりりん!
ただ、くりりんは所用があり、10キロで帰らないといけないそうです。
4番手は、こんどうさん、おぐちん、やぶさんの3人がダンゴ状態!
こんどうさんは翌日も練習を控えているそうで、今回は「抑えめ」だそうです。
「抑えめ」でその速さ・・・。
|
|
|
|
やまわき師匠、キムキム、ケンゴと続きます。
今回、キムキムが初参加!
来てくれてありがとー!
キムキム、初参加のため二往復目でやらかします。 |
|
|
|
ゆーへー発見!
一人ぼっちで「折り返し番」をしてくれて、ありがとうございます!
ここが5キロプラスアルファの地点になります。
ここを折り返し、5キロプラスアルファ×4回で21キロコースを設定しています。
こおりさん、コージーリーダーはWのすぐ後ろ!
むむ!がんばらないと追い付かれちゃう! |
|
|
|
実力からすると本来ならこの位置にいないさとるちゃん。
ナントさとるちゃん、この日の二日前に40キロのトレイルランをしたそうで、けっこう足にはまだダメージが残っているみたい。
すごい・・・。
しんちゃんは蛍光オレンジウェアがまぶしく、逆光でも輝いていました☆ |
|
|
ってことで、「ガチ!男塾」ハーフマラソン大会が始まりました!
自主開催ながら、久しぶりのレースに気合いが入ります!
みんな、がんばっていこうぜ!
|
W
2020.11.27
フットサル紅白戦
|
先日、トモニプラザさんのコートをお借りして、社内フットサル紅白戦を行いましたー!
・・・のですが、思いのほか人が集まらず、集まったのは9人!
ってことで「5vs4」の変則マッチを行います。
今回はキーパー無しでやりましょか。 |
|
|
|
9人中、科技高サッカー部OBが4人!
シロウトWとはまったくステージの違う動き!
今回も科技高サッカー部OBたちが大活躍します。 |
|
|
|
遊びのフットサルとはいえ、経験者が多いとちゃんとゲームの形になりますね。
人数が少なくてキーパーがいないので、ゴール直前の白線以内からのシュートしか得点に認められない即興ルールでゲームしています。
それでもうまくディフェンスをかいくぐってゴール! |
|
|
時にはこんなご愛敬も(笑)
|
|
|
|
人数が足りないくらいなので、1ゲーム終わるともうヘロヘロ。
まったり休憩時間におしゃべりするのも楽しみのひとつです。
|
|
|
ゴール前に詰めたあもー&ふみにぃ!
ふみにぃのダイビングヘッド(?)にあもーが合わせます!
|
ここで科技高サッカー部OBの華麗な連携プレーをどうぞ!
こーへーのパスをあもーがインターセプト!
|
|
疲れてくると、だんだんプレーが雑に(笑)
科技高サッカー部OBたち、お互いに容赦なしです。
ええ、もちろん「先輩→後輩」の図式は仕方なし! |
|
|
|
強烈なタケトのシュート!
その正面にいたこーへーは「奥義」でその難を逃れます!
|
|
|
科技高サッカー部OBバトル、2連発をどうぞ!
まずは「タツヤ先輩→ふみにぃ後輩」。
|
|
|
続いては「あもー先輩→タケト後輩」。
もはや触ってもいない、シミュレーションってやつです(笑)
|
|
|
|
さすがにゲームの連続だと体力が続かないので、ちょっと「鳥かご」という練習を行います。
円の中の人にボールを取られないようにパスを回していきます。
ここでこーへーが突然ダウン!
どうも両足がつったみたい。 |
|
|
|
|
|
そんなこんなで約3時間、フットサルを堪能しましたー!
両足がつったこーへーも無事に戦線復帰!
みんなでいい汗かきました! |
|
|
|
ってことで、みんなお疲れさまでしたー!!
ゆうこりん、たくさん写真を撮ってくれて、ありがとうございました!
差し入れドリンク、めっちゃ嬉しかったです! |
|
W
2020.11.26
半期に一度の大イベント!係別面接!
|
半年に一度、西精工のユニーク(独自性)イベントのひとつである「係別面接」が10月30日よりスタートしました!
この係別面接では、西精工が大切にしていることについて、半年間の各チームの取組みを社長にプレゼンテーションしていきます。
それらは「17」のカテゴリーに分かれており、それぞれの切り口で評価されます。
まずは初日の捻立係の面接をどうぞ! |
|
|
社長へのプレゼンテーションは、リーダーが仕切る
チーム、メンバーが仕切るチーム、といった感じで、
各係それぞれで特長があります。
捻立係では、各班の班長が進めていくスタイルで
進んでいきます。 |
|
|
|
|
「QC」の項目では、QC検定に合格したこんどうくんをみんなで拍手して祝福♪
どうやら、せいやはこのことについて触れてほしくない様子です(笑)
そうそう!
この係別面接では、けっして一番前でプレゼンする人だけがしゃべるのじゃありません。
チーム一丸!メンバー全員が面接に臨みます。
|
|
|
最初は班長たちに任せていた、かしづめ親分。
しかし、どんどん思いがこみ上げてきて、ついにはその思いがあふれ出てきて止まりません!
さらに、「ふんごっ!」って鼻をならしちゃうかしづめ親分。
|
|
|
|
ついには社長から、
「うるさいんで、親分は席を移動!」
という事態に!
長年、係別面接を行っていますが、前代未聞の出来事に会場は大爆笑(笑) |
|
|
なんと、かしづめ親分はオブザーバー席へ!
そして、何事もなかったように面接は進んでいきます。
でもでも、親分を抜かれてもちゃんと面接が進む捻立チームがすごいのです!
|
|
|
あふれ出る思いと鼻ならしは、そんなに急に止まらない!
「次、うるさかったら退室ね」
社長にクギを刺された親分なのでした(笑)
|
|
|
|
|
|
コチラは成型1係。
色々な活動のエビデンスを社長に見ていただくのですが、時にはパソコン画面を見せることも。 |
|
|
|
係別面接では他チームの面接を見学することができます。
他チームの取り組みや、社長がしてくださるアドバイスを学びや気づきの機会としています。 |
|
|
面接終盤、いきなりにしおさんが立上がります!
何事かと思ったら、どうやらある資料に対して興味があふれ出たみたい!
もちろん、にしおさんにもじっくり資料を見てもらいました!
|
|
|
この係別面接については、2019年5月24日の社員ブログで詳しく紹介させていただいています。
下にリンクを貼りつけたので、ぜひぜひそちらのブログも見ていただけると嬉しいです!
|
係別面接!
|
だがしかし!
この係別面接の資料は毎回「進化」しているんです。
上記リンクで紹介した時の資料はすでに古く、(↓)のような設問にいくつか変わっています。
みなさんなら、どう記述しますか?
|
|
|
|
|
|
|
|
こちらは営業第二グループの係別面接!
営業だけに、「お客様への思い」が面接資料の中にふんだんに盛り込まれています!
さすが!
ゆーみん、笑顔のガッツポーズ!
|
|
|
面接はとんとん拍子に進んでいきました。
営業第二グループみんなの「お客様への思い」が伝わった面接でした!
|
|
|
|
|
一方、同じ営業ですが、こちらは営業第一グループ。
どうも営業2Gのような雰囲気ではありません・・・。
Wは面接の途中で写真を撮りにお邪魔させていただくのですが、面接会場に入ったとたん、「どよ~ん」とした空気感を察知しました。
どうも色々とできていないことについてご指摘をいただいている様子。
|
|
|
|
いつもはカメラを向けるとステキなカメラ目線をくれるやまちゃんですが、この日のやまちゃんの顔は切ない顔でした・・・。
ヒゲリーダーも大ピンチ顔!
が・が・が・がんばって・・・(汗) |
|
|
|
そして製品管理チームは勢いがあった!
カメラを向けるとメンバーたちのご覧の表情。
カズキングのM字額にブラインドのスキマから差し込む光が反射します! |
|
|
|
あいちゃんやひらまー、みったかにあべちゃんと、若手たちが中心となってプレゼンテーションしていきます。
社長はうえちゃんの登場を心待ちにしています。 |
|
|
|
うえちゃんの登場を待ちきれず、社長がうえちゃんに「ITって何?」と投げ掛けます。
もうね、うえちゃん、神過ぎる!
会場、大爆笑(笑)
そんな製品管理チームの係別面接でした!
|
|
|
面白い部分(一部はどんより部分)を切り取って紹介しましたが、ほとんどは私たちの取り組みに対して、社長が色々なアドバイスをしてくださる貴重な場となっています。
私たちにとって係別面接は2~3時間ですが、社長は約2週間、面接しっぱなしなんです。
なので毎回、社長はヘトヘトになるまで色々なアドバイスをしてくださいます。
社長、いつもありがとうございます!
今回も係別面接、ありがとうございました。
いただいた気づき&学びから、さらにステージアップできるよう行動を変えていきます!
|
W
2020.11.25
徳島聴覚支援学校様との交流
|
毎年、製品管理チームのみんなが徳島聴覚支援学校様をサポートさせていただいています。
先日、せいにゃん、あべちゃん、ただかわさんの3人プラスWの4人は、徳島聴覚支援学校様を訪問させていただきました。
徳島聴覚支援学校様との交流は平成23年(9年前)にさかのぼります。
|
一人の高校生が製品管理チームにインターンシップに来てくれたことがご縁で、それ以降、社員みんなで聴覚支援学校様のサポートをさせていただいたり、文化祭に招いてくださったりと、交流を重ねさせていただいています。
|
ご丁寧に校長室に案内してくださり、校長先生とごあい
さつさせていただきました。校長先生は以前に赴任され
ていた学校の時に、にしおくんが在学していたそうで、
「にしおくんは元気にしてますか?」
ってお声掛けくださいました。
ありがとうございます!
にしおくんは毎日、超元気です!
|
|
|
今回、お贈りさせていただいたのは、
・カラー国語辞典
・補聴器の乾燥機
です。
カラー国語辞典、Wは初めて見ました!
文字通り、内容がカラーで記述されていて、すっごく見やすい!
昔の白黒&小さい字の国語辞典と大違いです!
補聴器の乾燥機は、聴覚支援学校ならではの必需品。
学校に1台はあるのですが、プールの後とかには順番待ちになるそうで、この乾燥機の増台は本当にありがたいんだそうです。
お役に立つことができてうれしいです♪
|
|
|
|
わざわざ小学部の5年生と6年生の生徒さんたちが来てくれて、贈り物を受け取ってくださいました!
せいにゃん、あべちゃん、ただかわさんから生徒さんたちに贈り物をお渡しします。
国語辞典でいっぱい勉強してね! |
|
|
|
|
|
生徒さんから、お礼の言葉をいただきました。
めっちゃがんばって伝えてくれるのを聴いていて、Wは胸が熱くなりました。
元気いっぱいに「フル活用します!」って言ってくれたんですよ!
めっちゃ嬉しいです! |
|
この日はちょうど「オープンスクール」の日で、小学部、中学部、高等部の授業風景を見学させていただきました。
ふと、廊下に設置されているモニターを見ると・・・
すごい!
わざわざモニターに表示してくださっています!
徳島聴覚支援学校様、ありがとうございます! |
今回の訪問でも、徳島聴覚支援学校の生徒さんたちの笑顔や、学業をがんばっている姿を目の当たりにしたことで、私たちが行っているサポートの大切さをあらためて思い知りました。
今年のサポートも本来なら全社展開で、出社してくる社員を根こそぎ拉致って募金を募るはずだったのですが、「新型コロナウイルス」の感染予防のために、募金活動を自粛することとなったそうです。
「今年はサポートできないか・・・」
とも考えたそうですが、続けることの大切さを社長から学ばせていただいており、
「せめて製品管理チーム単独でもサポートしよう!」
と、今回のサポートとなりました。
製品管理のみんな、水くさいぜ!
次は我々全社員もサポートさせてくれよな!
徳島聴覚支援学校様、これからもよろしくお願い致します!
|
W
2020.11.24
アメーバ経営勉強会:どうしたい?
先日、成型1係でアメーバ経営の勉強会を行いました!
この勉強会では、自分たちのチームがどのくらい稼ぐことが出来ているのか?それを数字とグラフを使って再認識していきます。
|
|
|
まずは前期一年間の実績をグラフ用紙にプロットして、折れ線グラフを描いていきます。
ここは「手描き」なのがポイント!
エクセルを使えばすぐにグラフは描けちゃいますが、「あえて」手描きすると、
・数字が良くなっているのか?
・逆に悪くなっているのか?
・なぜそうなっているのか?
・この時、何かあったっけ?
こういった気づきを得やすくなります。
アナログはアナログの良いところがあります。
|
|
|
|
←同じチーム同士でグラフの形が合致しているか確認し合っています。
ではでは1班を代表して、けんちゃんがホワイトボードに折れ線グラフを描いてもらいました。
はい、4月くらいから「新型コロナ」の影響をモロに受けて、大きく収益を落としているのが分かります。
|
|
|
|
ありがたいことに、直近の9月~10月で仕事量は回復してきました。
さて、ここからみんなには
「この先、どうしたいの?」
を線にしてグラフに描いてもらいます。
みんな、どうしたい? |
|
|
|
メンバーそれぞれに「こうしたい!」という思いがあり、それはたいてい「良くしたい」という思いです。
その思いを共有するのには、こういった数字やグラフにすると、すごく伝わりやすい!
自然とチームメイト同士が見せっこしているのが、成型1係のすごいところ! |
|
|
|
ここでいやらしく、実際に今期のマスタープランで決めた数字をプロットしていきます。
マスタープランを組んだ時は「新型コロナ不況」真っ只中だったこともあり、けっこう「こうしたい」と描いた線よりも下に線が引かれてしまいました。
この低いマスタープランを見直して、コロナ禍であってもお客様への価値提供を高めていこう!
そう誓い合った勉強会でした! |
|
|
W