BLOG 西精工の日常
職場の様子 の記事一覧

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2020.07.13

七夕飾り

6月下旬、毎年恒例の七夕飾りが事務所エントランスに設置されました!
仕事終わりに早速飾りつけをしていきます。
それと同時に、土成のメンバーたちには短冊が配られます。
もちろん、みんながお願い事を書くのです。

みんなで協力して、あっという間に七夕飾りっぽくなってきました☆
後はここに、みんなのお願い事が書かれた短冊を吊るすだけです。

そして後日、みんなから回収した短冊を吊るしていきます。
ばたやんコーチは今書いてます(笑)
短冊が次々に吊るされていき、
 「欲望渦巻く七夕飾り」
へとパワーアップしていきます!

そんなみんなのお願い事を少し紹介しますね。
今年、一番多かったのは、
 「コロナが早く終息しますように」
でした。
ホント、これは全世界の人たちのお願い事でもあります。
 「注文が増えますように」
これも切実!
 「生レバーが食べられるようになりますように」
これはおもろい!(笑)

中には組織票らしきものも!
 「ジュニアに早くパートナーが見つかりますように!」
多くのチームメイトたちがジュニアのヨメ探しを応援してくれています!

また、6月に配属された新入社員たちの成長を願ったものや、病気と闘っているチームメイトの応援など、チームメイトたちの温かい思いが伝わるお願い事もあります。

 「西精工のファインパーツで世界が平和になりますように」
なんてお願い事も!ステキ!

これらお願い事に共通しているのは、全てが「利他」であること。
ホントにすばらしいお願い事ばかりです☆

今年の七夕はお天気が悪くて、織姫様と彦星様はデートできなかったようですが、みんなのお願い事が叶いますように☆

W 

2020.07.08

障碍者雇用のために 成型1係

西精工では「共に働く幸せ」を感じることを目指して、障碍者雇用に取り組んでおります。
いわゆる「障害者法定雇用率=2.2%」ですが、現在、西精工の雇用率=4.26%と、法定雇用率を大きく上回っております。
ただ、冒頭でも書いた通り、私たちが目指しているのは「法定雇用率」ではありません。
私たちは
 「障碍をもった社員も含めて幸せに働くこと」
を目指した障碍者雇用をしております。

ってことで先月に続いて社員ブログで、各職場で実施している「障碍者と共に働くための創意工夫」を紹介しようと思います。
今回は成型1係でがんばってくれている、にしおさんの職場での創意工夫を紹介!
にしおさんは、加工した製品の洗浄作業や、識別用のカード発行などをしてくれています!

コチラは以前にも紹介したことがある改善。
にしおさんが
 「今、どの作業をすればいいのか?」
を「アンドン」と呼ばれるシグナルポールの光る色で示せるようにしました。

この改善は、まだにしおさんが高校生の頃、この職場に何度も研修に来てくれていました。
その時に、いせきリーダーをはじめ、チームのみんなが、
 「どうすれば彼と一緒に働けるか?」
と、知恵を出し合って実施した改善なのです。
 「この色が光っていたら、こういう作業をしてください」
というのが大きく掲示されています。

表示だけではなく、にしおさんがいつでも確認できるようにマニュアルを持ってもらっています。
にしおさんが入社して5年が経ちました。
今ではこのマニュアルを見なくても、全てのパターンを覚えて、正確に業務を行っているんですよ!

←コチラも以前に紹介したかもしれません。
この設備は加工した製品を洗浄した後、油分を遠心脱脂する設備。
中のバケットが回転しているのにフタを開けてしまうと事故につながるため、回転が停止するまで「そもそもフタを開けられない」ようにした改善です!
ナイスアイデアなのです!

にしおさんは今、新しい仕事も任されています!
加工に使う金型の棚への入庫業務です!
とっても大切な業務のひとつなのです。

その大切な業務をにしおさんに任せるためにも、チームのみんなが知恵を絞りました!
 「色と数字を合わせる」
という作戦です!
そのために、生産設備の機種表示色と各金型棚の表示色を合わせました。

各金型のかんばん裏にもひと工夫。
今までのかんばんの裏には「棚番地」が書かれているのみでしたが、それをシンプルに
 「赤の123」
というように変更して、「色」を加えることで「数字をシンプル」にしたのです。
これでにしおさんはもちろんのこと、他のチームメイトたちもすごく分かりやすくなりました!

こうやって創意工夫を積み重ねていくことで、にしおさんと一緒にがんばる成型1係なのです!
これからも、にしおさんと共にがんばり抜いていきます!

W 

2020.06.23

昔の写真を物色していたら・・・:四国&日本でいちばん大切にしたい会社大賞

相変わらずブログネタに苦しんでいるW(汗)
苦し紛れに昔の写真を物色してみると・・・

先日は「徳島県経営品質賞」と「日本経営品質賞」の授賞式の様子を紹介しましたが、コチラも身に余るすばらしい賞を受賞した写真を発見!

今回は「四国でいちばん大切にしたい会社大賞」と「日本でいちばん大切にしたい会社大賞」の様子を紹介します!

まずは2012年3月に受賞した「四国でいちばん大切にしたい会社大賞 授賞式」の様子です!
表彰式当日、なんとご多忙なスケジュールにも関わらず、「日本でいちばん大切にしたい会社」のご研究をされ、同名の著書も出版されている坂本先生が来社されたんです!
また、坂本先生と一緒に来られた方々もすごい顔ぶれでした!

そして高松で行われた表彰式。
「第1回
 四国でいちばん大切にしたい会社大賞
中小企業基盤整備機構 四国支部長賞」
をいただきました!
ありがとうございました!
 ※受賞してもう8年になるんですね!

そしてその翌年、なんと「日本でいちばん大切にしたい会社大賞」をいただくことに!
法政大学での表彰式に、社長と社員代表たちが出席しました。

「第3回 日本でいちばん大切にしたい会社大賞 中小企業庁長官賞」
をいただきました!
ありがとうございました!
この翌年に、「日本経営品質賞」を受賞することになります。
 ※これら表彰は、西精工ホームページ内の「沿革」に時系列で紹介させていただいています。

コチラの「日本でいちばん大切にしたい会社大賞」受賞記念の盾は、本社受付カウンターに飾らせていただいています!

ってことで、駆け足でしたが、
「四国でいちばん大切にしたい会社大賞」
「日本でいちばん大切にしたい会社大賞」
の授賞式の様子でしたー!

W 

2020.06.22

昔の写真を物色していたら・・・:徳島県&日本経営品質賞

まだまだブログネタに苦しんでいるWです(汗)
ってことで、苦し紛れに「昔の社員旅行」をブログで紹介したところ、意外に好評でした!
それに味を占めたWは、他の写真も物色をすることに。

いいのを見つけました!
今回は「経営品質賞受賞」の様子を紹介します!

まずは2011年3月に受賞した「徳島県経営品質賞 授賞式」の様子です!

2009年に初めて徳島県経営品質賞に挑戦するも、この時は自分たちがまだまだそのレベルに至れていないことを思い知らされます。
そして翌年も挑戦し、「徳島県経営品質賞」を受賞することができたんです!

そしてその2年後!
「日本経営品質賞」に挑戦し、見事に受賞することができました!
↓の写真は受賞の正式発表を受けて撮影した記念写真です☆

2014年2月には、東京で行われた授賞式に仲間たちと出席しました!
ロイヤルパークホテルというスゴイ会場で「日本経営品質賞」というとんでもなくスゴイ賞をいただきました!
この時一緒に受賞したのが、滋賀ダイハツ販売様とワン・ダイニング様でした。

この時にいただいた賞状と記念品は本社の受付カウンターに飾らせていただいています!
写真下の左側、受賞3企業の賞状と記念品が並んでいます。
出席したみんなで壇上に上がらせていただき、撮った記念写真!

今、思い返しても、とてつもなくスゴイ賞を受賞したんだなっていうのを感じて、気が引き締まります!
ってことで、駆け足でしたが、「徳島県経営品質賞」&「日本経営品質賞」の授賞式の様子でしたー!

W 

2020.06.04

障碍者雇用のために 旋削係

西精工では「共に働く幸せ」を感じることを目指して、障碍者雇用に取り組んでおります。
いわゆる「障害者法定雇用率=2.2%」ですが、現在、西精工の雇用率=4.26%と、法定雇用率を大きく上回っております。
ただ、冒頭でも書いた通り、私たちが目指しているのは「法定雇用率」ではありません。
私たちは
 「障碍をもった社員も含めて幸せに働くこと」
を目指した障碍者雇用をしております。

ってことで社員ブログで、各職場で実施している「障碍者と共に働くための創意工夫」を紹介しようと思います。
今回は旋削係でがんばってくれている、とみーさんの職場での創意工夫を紹介!
とみーさんは、旋削加工をするワークがスムーズに加工できるように「前処理」をしてくれています!

そして↓の写真が前処理に使う遠心脱脂器。
洗浄油でワークを洗浄して、遠心脱脂します。

実はとみーさんが入社してくれるまでは、洗浄槽がひとつしかありませんでした。
そこで、とみーさんが働きやすいように、洗浄槽を増設!
これにより、ワークの移動距離が格段に短くなって楽に作業ができるようになりました!

←照明も増設して、製品がより良く見えるように照度をアップしました!
↓作業がきちんと出来たかどうか、チェックシートで管理をしているのですが、そのチェックシートの記入がしやすいように、記入台と照明スタンドも設置しました。
これで「作業の出来栄え」も管理できます!

「作業軽減」は更に。
今までは手回しポンプで油を汲み上げていましたが、これを電動ポンプに変更しました。
とみーさんへの体の負担を軽減させるためです。

色々な「見える化」改善も!
作業に使う網は、取り扱う製品によって交換します。
一目でどの網を使うのかが分かるように表示を整備。
(大人の事情でモザイクしてます)
また、作業の順番も「①」「②」と見える化!
これにより、順番間違いを防げます。

これら改善により、とみーさんが作業しやすい職場にしていきました!
そして気づけば、先輩社員たちも仕事がしやすくなってる!
 「とみーさんのために!」
という思いが、職場を働きやすく改善したのです!

旋削メンバーみんなで、とみーさんと一緒にお客様に喜んでいただけるものづくりをこれからもがんばっていきます!

W 

月別アーカイブ