BLOG 西精工の日常
BLOG の記事一覧

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2017.11.15

工作 8コン

今回は工作と生産技術ミックスで行われた8コンをご紹介。

01

 

02

03

 

←中央の頭上に何やらオレンジの物体。。。
ちょっと気になりますね(笑)

↓ハロウィンの仮装だったんです!
あのオレンジの物体はリボンだったんですね!
とってもシュールでお似合いです(笑)

ハロウィン間近だったので、今回はこのまま
進めて行きます!

04

 

05

今回は工作と生産技術のミックス8コンということで、まずは料理を囲んで親睦を深めます。

06

08

 

07

09

10

12

 

とっても楽しそうですね(笑)

と、ここで企画発動!

11

秋も深まってきたということで、テーマは
「○○の秋~何で刃を研ぎますか?」です!
読書にスポーツにと秋はプライベートで刃を
研ぐ機会が増えてきます。
今回は一人ひとり、発表して想いを語ります。
こちらは「思いやりの秋」!
さすがにベテラン、深いですね!!

企画の写真がこれだけ(^-^;)写真はなくとも、しっかり対話しましたよ!!
そして、いきなりバースデーケーキ(シュークリーム?)が登場です!しかも2個!

13

 

14

お誕生日の近い社長とメンバーに今回の8コンメンバーからサプライズ♪
いきなりのことで照れながらもろうそくを吹き消して、自分に拍手(*^-^*)Happybirthday☆

社長も可愛い悪魔ちゃんに囲まれながら、ろうそくを吹き消してくれました!Happybirthday☆☆

15

17

 

16

18

19 

そして、もう一人のメンバーにもプレゼント!

こちらにはお菓子と釣りの道具のようです(^-^)
西精工愛、仲間愛に溢れたプレゼントですね!

 

そして、プレゼントもお渡しします!

なんと、当社のマスコットキャラクターである
「ナットくん」手書きバージョン(笑)のマグカ
ップ!とっても可愛らしい(^-^)
お菓子がいっぱい詰まってます☆

20

21

 

22

バースデーケーキはみんなで美味しくいただきました(>▽<)

23

 

24

25

 

今回はなかなか一緒にならない部署の仲間
とのミックス8コンで、新しい発見や気づきを
得て、西精工の仲間との絆がいままで以上
に深まった会でした!

←今回メンバーには入ってませんが、係の
リーダーからみんなにお菓子がプレゼント
されました!そこに幹事さんからの感謝の
メッセージとお菓子も忍ばせたとか。。。
プレゼント祭りな8コンなのでした(笑)

M 

2017.11.14

ふるさと応援し隊:やすらぎの森を整備!

先日の日曜日、徳島ふるさと応援し隊が上勝町坂本地区の応援を行いました!
今回は「やすらぎの森」と呼ばれるエリアの整備がミッションだそうです!
この「やすらぎの森」は、廃園となったみかん園に桜やモミジを植樹して、名所にしようと
地元の方々が取り組まれているエリアなんだそうです。
西精工からは、はやしさん、つついさん、かっちゃん、おおくらさん、のださんの5人ががんばります!

01

 

02

03

 

で!
早速、山の中に突撃!
鹿や猪の食害を防ぐ「獣害防止ネット」を
補修していきます。
はい、ご覧の通り、結構な山の中での
作業なのです!
ツルハシで地面を掘る、のださん。
転げ落ちないように気をつけて!

04

 

05

06

 

さすが山の中だけあって、雑草が
ハンパないです!
除草作業もがんばるみんな。
はやしさんとおおくらさんは木の剪定を
がんばっています!

07

 

08

09

 

山の中の作業は大変でしたが、
何とかミッション完了しました!
地元の皆さまが準備してくださった
お昼ごはんをごちそうになるみんな。
体を動かした後のお昼ごはんは最高
ですよね♪
(⌒▽⌒)

10

 

11

12

 

ということで、「やすらぎの森」の
環境整備ミッション完了!
山の中の作業、お疲れさまでした!
(≧▽≦)ノ

13

W 

2017.11.13

ふるさと応援し隊:池田町でそばの収穫!

01

 

先日の土曜日、徳島ふるさと応援し隊が
三好市池田町を応援しに来ました!
到着すると、ナントどしゃ降りの雨!
雨が止むのを待って、ようやくスタート
します。
今回は、かっしゃん大先輩、ナンさん、
ふじもとさんの3人が出動しました!
よろしくお願いします!

02

 

03 

今回の応援は、県西部の特産品「そば」の収穫応援です!
早速みんな、一列に並んでいっせいに「そば」を刈っていきます。
さあ、がんばろうぜ!

04

 

05 

06

 

広大な「そば畑」一面に実ったそばを
収穫していきます。
さすがに人数がいると、その進捗は
速いです!
それにしても、機械で刈り取りしないのは、
そばがこぼれ落ちちゃうから?

07

 

08 

09

 

雨で濡れた畑もなんのその!
肌寒い気候でしたが、人海戦術で
あれだけの広い畑、全て収穫完了しました!
かっしゃん大先輩も大活躍です!

10

 

11

作業を終えて引き上げる一行。
気づけば空には青空が見えますね。
他の畑でも、地元の農家のみなさんが「そば」の収穫をされています。

12

 

13 

14

 

集会場に入り、地元の方々が用意して
くださったお昼ごはんをいただきます!
寒い中での作業だったので、温かい
お昼ごはんを食べると、ホッとします
よね♪
地元の皆さま、ありがとうございます!
(⌒▽⌒)

15

 

16

ということで、池田町での「そばの収穫」ミッション完了!
みんな、お疲れさまでしたー!

17

W 

2017.11.10

フォークリフト安全講習

 01

 

10月のある日、土成工場で安全勉強会が
開催されました。

今回はBP様である「トヨタL&F様」に講師
してもらってフォークリフトについての勉強
会をしていただきました。

まずは安全について、スクリーンを見ながら
説明していただきます。
当社でも安全勉強会を定期的に行ってい
ますので、改めて再確認してく感じでした。

02

03

こちらの映像は実際は動画なんです。
大きな点が数個ある周りで、小さな点が不規則に
動いています。その画面をじーっと見つめている
状況です。

私もやってみましたが、なんと大きな点のいくつか
が見えなくなったんです。
これは、ヒューマンエラーの起こる現象を説明する
ためのものだそうです。目線がこっちに向いている
からといっても歩行者も気を付けて行かないといけ
ないし、運転中は気を抜いちゃいけません!

 

04

05

07

 

その後も実際に起こったフォークリフトが原因
の労働災害についても詳しく状況など映像で
紹介していただきました。

どこの現場でも起こりうる可能性のある事象
ばかりです。

06

また、フォークリフトの重心や構造についても
詳しく知ることができました。
毎日目にするフォークリフトだからこそ風景に
なってしまいがちですが、運転者も歩行者も
どんな危険が潜んでいるか理解していること
は本当に大切だと感じました。

当社のフォークリフトはバック走行時には音
が鳴って周りにわかりやすいようになってい
ますが、更に、現場の音が大きく聞こえにく
い場所でも気づけるようにと3M先まで照らす
ブルーライトを付けています。

これで音が聞こえなくても、歩行者にフォーク
リフトが近付いているということを知らせるこ
とが出来ます。

 

今回学んだこと、感じたことをしっかり改善に
活かし、これからも仲間の命をしっかり守って
行きます!
L&F様、勉強会ありがとうございました!

M 

2017.11.09

阿波吉野川マラソン その3

 

台風直撃の阿波吉野川マラソンのハチャメチャな様子(笑)を「その1」「その2」で紹介しましたが、
「その3」では大会をサポートしてくださった、ボランティアスタッフのがんばりを紹介します!

01

 

02

03

 

いつもだと(←)こんな感じで受付が
行われるのですが、なにせ暴風雨!
受付場所が少し離れた吉野川大橋の下
に変更となりました。
橋の下とはいえ、地面はすでに泥んこ
状態・・・。
容赦なく風雨が吹き抜けていきます(汗)

04

 

05

06

 

受付に来たコージーたかはしリーダーと
しんちゃんの様子からも寒さが伝わると
思います。
そんな中、徐々に受付にランナーたちが
詰めかけていき・・・

07

 

08

Wが受付に行った時はもう修羅場!
ボランティアでがんばっている仲間たちに声を掛けられる雰囲気じゃありません(汗)
けっこうな混乱っぷりでした!

09

 

10

さすがに今回はボランティアスタッフみんなの活躍っぷりを撮ることができなくてごめんなさい。
かろうじて下の2枚をGETしました!

11

 

12

台風の中、大混乱の中の大会を支えてくださり、ありがとうございました!

W 

月別アーカイブ