2010/06/01 からあなたは累計
人目の訪問者です。
(本日は
番目のアクセスです。 また昨日は
人のご来場者がありました)
2018.03.29
とくしまマラソン直前!清掃活動!

|
|
この日は「とくしまマラソン」のちょうど 一週間前の日曜日。 毎年行われている 「とくしまマラソン事前清掃活動」 に、西精工も参加させていただきました! たくさんの団体が参加するこの清掃活動。 集合場所はたくさんの人!
|

|
|

|
大規模な清掃活動で、飯泉徳島県知事や遠藤徳島市長もごあいさつに駆けつけてくださいました! ありがとうございます! 清掃活動がんばります!
|

|
|

|

|
|
3つの班に分かれて、清掃活動 スタートです。 西精工は3班。鮎喰川の土手を清掃 していきます。 道中でもけっこうゴミが落ちています。 毎日の清掃活動で「清掃力」は バツグンですよ(笑)
|

|
|

|

|
|
残念なことに、土手にはたくさんのゴミ。 特に草や藪が茂っているところは ゴミの温床になっています。 むー、ゴミのポイ捨てはアカンよ!
|

|
|

|

|
|
ゴミがたくさんの土手ですが、こんな 「春の便り」も♪ 土手にはもうツクシが生えていました! なんだか嬉しくなる瞬間です! (⌒▽⌒)
|
ゴミがたくさん落ちている場所に遭遇。 みんなで土手の下まで降りて、人海戦術でゴミを拾っていきます。 更には「ひっつき虫」とも格闘(笑) うかつに歩くと、足に「ひっつき虫」がたくさんくっついてきます!
|


|
|


|

|
|
そんなこんなで1時間30分、清掃活動を 楽しみましたー♪ (≧▽≦)ノ みんなで清掃した場所を一週間後に とくしまマラソンで駆け抜けていきます! これで気持ち良く走れます! みんな、お疲れさまでしたー!
|
そんなこんなで1時間30分、清掃活動を 楽しみましたー♪ (≧▽≦)ノ みんなで清掃した場所を一週間後に とくしまマラソンで駆け抜けていきます! これで気持ち良く走れます! みんな、お疲れさまでしたー!
|

|
W 