土成スポーツ公園環境整備!
先日、伸線係と成型4係のメンバーたちが、月例の清掃活動を行いましたー! |
|
清掃場所は、いつもの土成スポーツ公園。 |
|
この公園は、スポーツ施設(野球場やテニスコートなど)があるため、常時管理されている方がいます。 でも時々、心無いポイ捨てゴミに遭遇します。 |
|
ってことで、伸線係と成型4係合同実施の土成スポーツ公園環境整備でしたー! |
|
W
2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。
(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)
先日、伸線係と成型4係のメンバーたちが、月例の清掃活動を行いましたー! |
|
清掃場所は、いつもの土成スポーツ公園。 |
|
この公園は、スポーツ施設(野球場やテニスコートなど)があるため、常時管理されている方がいます。 でも時々、心無いポイ捨てゴミに遭遇します。 |
|
ってことで、伸線係と成型4係合同実施の土成スポーツ公園環境整備でしたー! |
|
W
9月末、工作係のみんなが、月例の土成中央公園環境整備を行いましたー! |
|
ってことで、みんなで剪定ハサミを使い「散髪」です! |
|
とはいえ、剪定ハサミは数に限りがあります。 |
|
しのみやさんは、歩道の隙間から生えた雑草をやっつけていきます! |
|
順調に刈り進めていくみんな。 |
|
すずえマンにウザ絡みしていくれーと。 |
|
ブラックれーと、止まることを知らず、植え込みを刈りまくり! |
|
「しゃきーん、しゃきーん」は他に人にも伝染し、剪定部隊みんなのスイッチが「オン」に(笑) 限られた時間で、刈りまくるみんな! |
|
刈った枝を集めるみんなも大変! |
|
ってことで、けっこうな量の枝を刈りまくったみんな。 |
|
W
先日、徳島大学理工学部の学生さんと先生方、計37名が土成第1工場&第2工場の見学に来てくださいました! |
|
西精工における製品加工工程や、製品の説明をさせていただきました! |
|
会社概要説明が終わったら、早速工場見学へ! |
|
まずは伸線工場。 |
|
工程説明パネルの前で、製鉄所で線材ができる様子から始まり、どのように材料の加工をしているのかを説明。 |
|
ちょっと離れたところから見学しているのは、線材のスケールを除去する工程。 |
|
次は成型工程。 |
|
すぐ隣では、ナイロンインサートロックナットのかしめや、樹脂に埋め込むパーツの転造加工を紹介。 |
|
その奥では、西精工のメイン加工である、フォーマーを用いた圧造加工の説明を、よこリーダーが行ってくれます! よこリーダーは、紙粘土を使って金型に押し込むことで、どのように製品が形作られていくのかを説明してくれました。 |
|
次は、成型3係。 |
|
成型3係では、ただただ大きな製品を作っているだけでなく、自動車に使われている大切なパーツやナットを作っているんです! 説明するガイドたちも自然と説明に熱が入ります! |
|
続いてこちらも成型工場、成型4係です。 同じ成型工場でも、係によって得意分野を分けているんです。 |
|
成型4係では、おかもとリーダーが、実際に生産している機械設備を間近で見せてくれ、説明をしていただけました! |
|
こちらは旋削工場。 |
|
この旋削工場では、ミニ四駆のパワーアップパーツの一部を生産しています。 |
|
何を見ていただくのかというと、もちろん、ミニ四駆のパワーアップパーツの威力です! |
|
土成第1工場のラストは、工作係。 |
|
ってことで、土成第1工場の工場見学は終了! |
|
続いて、土成第2工場! 改めまして、徳島大学理工学部の皆さま、西精工へようこそ! |
|
土成第2工場でも、各工程をがっつり見学していただきます! 土成第2工場のメイン工程は、ねじ加工。 |
|
次は、どのようにしてねじ加工しているのかを、デモ機でもって説明。 |
|
こちらは自動ラック。 |
|
工場見学のラストは洗浄工程。 |
|
工場見学が終わり、土成第2工場の食堂へ移動。 最後に学生さんからの質問にお答えします。 |
|
この後、お昼ゴハンを食べていただき、学生さんたちは次の訪問企業へとバスで向かわれました。 |
|
W
登山部が「雨が降る直前の石鎚山」に挑戦しています! |
|
そして! あれ・・・なんかもう1人いたような・・・。 |
|
分かってはいたことですが、頂上は真っ白! ちなみに、百名山:石鎚山に初登頂したのは、ソラソロさん、よしくらさん、ひろいしさんの3人。 |
|
おなかペコペコなんで、何をさておきお昼ゴハンです。 |
|
カズキングもWも、山メシでは定番の「カレーメシ」! |
|
食後はもちろん、コレ! |
|
その頃、他の連中は山小屋の食堂にいた! そこで食べられる「天狗岳カレー」を食べたかったそうで、ソラソロさん、よしくらさん、すとうさん、ひろいしさんの4人は、暖かな食堂で激ウマカレーを食べていました。 |
|
おなかが満たされたところで、登頂記念の集合写真~☆ |
|
天気が良ければ、石鎚山山頂のすぐ横にある「本当の西日本最高峰:天狗岳」に行きたかったのですが、このガスガスの中、狭い道を歩くのは危険。 ※天狗岳の道のりがけっこうスリリング! |
|
ここでアルピニストすとうさん登場! |
|
天狗岳をあきらめ、一行は下山していきます。 |
|
降ったり止んだりを繰り返す雨。 特に見せ場もないのでダイジェストでどうぞ。 |
|
ってことで、石鎚山でした! ちなみに(↓)の集合写真を撮った後スグ、雨は本降りに。 |
|
【おまけ①】 |
|
【おまけ②】 |
|
今日のブログ、冒頭の写真2枚目に、(←)の写真を載せています。 実は(←)の縦長写真がオリジナル。 縦長写真のほうが、より一層よしくらさんのがんばり具合が伝わりますね! |
|
いやでも、おかしい! 「三の鎖」に挑戦したのは、すとうさん、ひろいしさん、Wの3人。 さあ、よしくらさんのインチキを暴いてやる! |
|
↓の写真はカレーライスを食べたばかりのセレブたち。 |
|
ここでヒラメキを得たよしくらさん。 思いのほか迫力ある写真が撮れて、大爆笑! |
|
よしくらさんとカズキング、インチキコンビ二人の作品でした! |
|
W
ここは愛媛県、雨と濃霧の山の中。 |
|
おぐさんのポールの先端があることが確認できたので、集合写真~☆ |
|
駐車場~登山口の間に大きな神社があるので、ここで神様にごあいさつ。 石鎚山は山岳信仰の山なので、頂上にも神社があるんですよ。 |
|
そして入山。 |
|
とはいえ、登山アプリでルートチェックは欠かせません。 |
|
ルートがめっちゃ楽なのはありがたいのですが、山はずっとガスガス。 |
|
えっと、間違ってたらごめんなさい。 |
|
下の写真、左が「アキノキリンソウ」、右が「ヤマハッカ」。 |
|
登山道はめちゃめちゃ整備してくださっていて、めっちゃ歩きやすいです! |
|
ここで「成就社ルート」と合流。 |
|
ところで! |
|
かなり手ごわい「鎖場」。 |
|
←えいぐ岩場を鎖を使って登ります。 鎖場にチャレンジしたのは、アルピニストすとうさん。 |
|
マジで、落ちると死にます。 写真でこのえぐさを伝えられないのがもどかしい! |
|
無事に「二の鎖」を登ったら、スグに「三の鎖」が待っています。 |
|
←脇道に入るといきなり岩場がありますが、これは「お遊び」。 そして、合流ポイントからが本当の「三の鎖」! |
|
←地面にある鎖を使って「インチキ写真」を撮ろうとするよしくらさん。 ↓ってことで、「安全安心組」は回避ルートで頂上へ。 あれ?!一人多いぞ!! |
|
「鎖場チャレンジ組」、気づけば3人に減ってる! |
|
ってことで、石鎚山の頂上はもうすぐ! |
W