BLOG 西精工の日常
2018年 3月 のブログ記事一覧

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2018.03.16

就活開幕!ガイダンスにスーパースター☆降臨!

今までたくさん社員ブログを書いてきたWですが、これほど眩しいブログを書いたのは初めてです!
今回の社員ブログ、全てがキラキラ輝いています☆
なぜなら今回の社員ブログ、西精工のスーパースター☆が主役なのです!
ぜひぜひ、キラキラブログをご覧ください☆

01

 

いつもは土成工場で輝きを放っている
スーパースター☆
この日は本社で輝きを放ちに来てくれ
ました!
みんなのスーパースター☆
すぐに仲間たちも寄り添います。
スーパースター☆には人を惹き付ける
力があります!

02

 

03

実は今回、3月から開幕した就活戦線をスーパースター☆がサポートしてくれるのです!
ってことで、会場となるアスティ徳島に降り立ったスーパースター☆
ここで就職ガイダンスを手伝っていただきます!

04

 

20180306_124127

05

 

西精工の就職担当といえば、いでっち!
しかし、いでっちの存在もかすむくらい
スーパースター☆が輝きまくっています!
スーパースター☆恐るべしそのオーラ!

06

 

で、早速スーパースター☆が学生さんに
向けて、西精工の会社内容を説明
していきます。
もう就活学生さんたちの目線は
スーパースター☆にくぎ付け!

07

 

08

今回、はじめてスーパースター☆に会社説明をお願いしたそうなんですが、いでっちの説明を
はるかに凌ぐ「スーパー分かりやすい説明」を学生さんたちにお届けしたんだとか!
さすがスーパースター☆
何もかもがケタ違いです!
そんなスーパースター☆もさすがに疲れたのでしょうか、ガイダンスとガイダンスの間、
つかの間ですが、スタースイッチOFF。
スーパースター☆器用にON/OFFを使い分けます(笑)

09

 

10

そして!
ミッションを完遂して、夕日に向かって帰るスーパースター☆
もうね、映画のワンシーンかと思いましたよ。
カッコよすぎる・・・☆

11

12

 

ミッションを終え、本社に帰ってきた
スーパースター☆
Wがブログを書くときに「☆」を写真に
くっつけなくていいようにと、スター自ら
「☆」を持ってくれました。
なんて優しいんだ!
このスーパースター☆の優しさに
Wは涙が止まりませんでした。

スーパースター☆
採用活動サポートをありがとうございました!
西精工の就職ガイダンスに行くと、スーパースター☆に会えるかも?!
就活学生のみなさん、就職ガイダンスではぜひぜひ西精工のブースに遊びに来てくださいね☆

W 

2018.03.15

元気モリモリ!工作係マラソン練習会!

01

 

先日の土曜日、工作係のみんなが
呼び掛けてマラソン練習会が開催され
ましたー!
工作係主催ということで、工作メンバー
たちがたくさん参画!
ってことで、すごいにぎやかなマラソン
練習会となりました!

02

03

 

もちろん工作メンバー以外にもたくさんの
仲間たちが参画。
一路、5キロ先のマリンピア公園を
目指します!
みんな笑顔全開!
(⌒▽⌒)~♪

04

06

08

 

05

07

09

笑顔パワーであっという間に(?)5キロ走破!
(ホントは5キロより長いです)
小休止の後、来た道を折り返します!
残り5キロ、がんばって!

10

 

11

10キロ(以上)走ったとは思えないくらい、みんな元気にゴールしていきます!
この様子なら、とくしまマラソンの西精工完走率がグッと上がりそうです!
みんなしっかり練習を積んできた様子。

12

14

16

18

 

13

15

17

19

工務のリーダー、やまださんがラストスパート!
チームメイトがリーダーをしっかりサポート。
他のみんなも拍手でナイスランを称えます。

20

 

21

ダンナさんのやまださんにも、さっちゃんがサポート!
ゴールまで頑張り抜きました!
お疲れさまー!
(≧▽≦)ノ

22

 

23

24

 

最後は、今回の世話役をしてくれた
短パン先生からごあいさつ。
改めまして、お疲れさまでした!
このブログが掲載される頃はもう
「とくしまマラソン」直前かな。
みんなで42キロを楽しもうぜ♪
(⌒▽⌒)

25

W 

2018.03.14

命を守る!救命講習in土成工場

01

 

先日、土成工場で地元の消防署から
講師の方に来て頂き、「普通救命講習」
が行われました!
まずは人の命を助ける「心肺蘇生」を
学びます。
救命講習ではおなじみのダミー人形を
使って、まずは講師の方が見本を見せて
くださいます。

02

 

03

04

 

意識確認、呼吸確認をし、呼吸が確認
できなければ、心肺蘇生処置をします。
ダミー人形を使った演習ではありますが、
人の命に関わること。
みんな緊張感を持って学んでいます。

05

 

その中の一人、りんつーが「異常」なまでに
関心を示しています。
何かしらダミー人形に思い入れがあるので
しょうか。
喰い付き方が異常です(笑)

06

 

この心臓マッサージってかなり体力を
使います。
必死に心肺蘇生する講師の方の動きを
見て学んでいきます。
もちろん、この後、自分たちも実際に
心肺蘇生を体験します!

07

 

そして異常な関心を示すりんつー。

08

 

みぞのべさんが心肺蘇生に挑戦!
胸が凹むまで強く押し込みます。
ただ、人形なんで容赦なく(笑)押し込める
のですが、実際に人の胸を凹むまで
押せるか?となると、Wはちょっと
ビビッてしまいます・・・(汗)

09

 

そして異常な関心を示すりんつー。

10

 

ナント!
ダミー人形が2体に!
二手に分かれて訓練していきます。
「呼掛け(意識確認)」→「呼吸確認」、
そして心臓マッサージ!

11

 

12

13

 

そしてついに!
りんつーの番が回ってきました!

14

 

念願の心肺蘇生体験です!
誰よりも真剣に!
誰よりも情熱をもって!
誰よりも愛情を込めて、心肺蘇生する
りんつー!

15

 

16

17

 

ついに感極まって・・・
じゃなかった(汗)
人工呼吸も組み合わせます!

18

 

成すべきことをやり切って、放心状態の
リンツー。
よくがんばりました!

19

 

・・・いやいや(汗)

20

 

ど真剣な救命講習をイジってごめんなさい。
この後、AEDによる蘇生方法も訓練
します。
周りの人も巻き込んで、命を救う大切な
訓練です!

21

 

22

23

 

更には、具合が悪い人を「回復体位」に
する方法を学びます。
この訓練は、ダミー人形ではなく
実際の「人」を使って行います。

24

 

ここで白羽の矢が刺さったのが
石ちゃん!
生身の男性に困り果てます・・・。
でもでも、人の命がかかっています!
ここは石ちゃん、がんばりどころ!
恥ずかしがりながらもがんばりました!
(⌒▽⌒)

25

 

26

27

 

まだまだ訓練してくださいます!
ノドに異物が詰まった時の吐き出させ方
や、大量出血時の止血方法など。
いつ起こるかわからない「まさか」に
備えて応急措置を学んでいきます。
一時は放心状態になったりんつーも
気を取り直して、ど真剣に学んでいます!

28

 

 29

30

 

 ってことで、がっつり救命方法を学ぶ
ことができました!
消防署の講師お二方、本当に
ありがとうございました!
今回学んだこと、本当はそれらを使う
機会がないのが一番なのですが、
「まさか」の際は、しっかり学んだことを
活かしていきます!

W 

2018.03.13

ふるさと応援し隊:調理体験と枝打ち

先日、ふるさと応援し隊が那賀郡那賀町を応援してきました!
今回の応援し隊は、2か所同時応援という珍しいことに。
前回は美馬市脇町の応援の様子をブログで紹介しましたが、今回は那賀町の応援の様子を
紹介しまーす!

で!
イキナリですが、調理場です(笑)
今までの応援し隊では無かったパターン!
みんなでお料理です!

01

 

02

03

 

ほぼほぼ地元の方々が料理してくださって
いたのですが、応援し隊も少しお手伝い。
これらお料理は、地元の伝統料理なのだ
そうです。
これらを後世に伝えていくために、みんな
に体験してもらうのと、午後から一緒に
作業していただく職員の方への
昼食でもあるそうです。

04

 

05

ってことで、郷土料理をおいしく頂いた後が本番!
みんなでヘルメットを被り、いざ出陣!

06

07

 

 いざ、山奥に出陣・・・。
すんごい所に入っていく面々。
写真を見る限り、「道」らしきものが
見えないのですが・・・。
ヘルメット、帽子、マスク、もはや
誰か分からない、いけぎたさん(笑)

 08

 

 09

 10

 

 この山の中で行うのが「間伐」です!
余計な枝や木を間引いて、日当たりを
良くしたり、風の通りを良くすることで、
木々がすくすく成長するんだそうです!
子どもたち、こんな山奥ですが、
がんばって作業を手伝ってくれています。
ガンバレー!(`・ω・´)

11

 

12

もちろん、大人たちももっとがんばります(笑)
慣れないチェーンソーにビビりながら、木を切り倒していきます!
チェーンソー・・・恐いよね(汗)

13

 

14

本職の方々は、杉の木にスルスルっと登って、枝打ちをしていきます。
さすがにこれはムリ(笑)

15

 

16

 ってな感じで、山奥での悪戦苦闘、お疲れさまでした!
お料理&伐採、なんとも面白い組み合わせの応援し隊でしたー☆

W 

2018.03.12

ふるさと応援し隊:脇町で芝桜祭り会場の環境整備

01

 

先日、美馬市脇町にふるさと応援し隊が
出動!
芝桜祭り会場の環境整備をお手伝い
してきました!
実はこの日、2か所で同時に「応援し隊」
が出動!那賀郡那賀町にも出動しました!
まずはコチラ、脇町の環境整備のお手伝い
を紹介しまーす!

02

 

03

04

 

イキナリですが、石垣の法面(のりめん)に
へばりついて除草作業!
とんでもない斜度の法面にへばりついて
除草していきます!
立っているだけでも大変なのに、さらに
除草まで!これはキツイ!
それでもみんな、がんばって草を刈って
いきます!

05

 

06

07

 

みんなのがんばりを写真に納めたかった
のですが、みんなシャイなもんで・・・
じゃなくて、みんな一所懸命!
作業に夢中になっているので、石垣に
へばりついてるんですよ。
(`・ω・´)
がんばってー!

08

10

12

 

09

11

13

法面の除草が終わったら、山の中に突入です!
邪魔になる雑木や竹を伐採していきます。

14

 

山育ちのくおんくん、大活躍!
山へのなじみ方が群を抜いています(笑)
さすが!
山の中でもみんな一所懸命!
竹と悪戦苦闘します!

15

17

19

 

16

18

20

道路をふさいでいる竹や木も伐採していきます。
落ちないように気をつけて!
キレイに伐採完了!
これで芝桜祭りに来てくれる皆さまも安心して通行できるようになりました♪

21

 

22

ってことで、ミッション完了!
大変な作業、お疲れさまでしたー!

23

作業の後、地元の方々がお昼ゴハンを
用意してくださいました♪
ありがとうございます!
たくさん体を動かしたので、みんな、
おなかペコペコ!
みんなペロリと平らげました。
ってことで、美馬市脇町での応援し隊
でした!
みんな、お疲れさまでしたー!

 

24

25

 

26

W 

月別アーカイブ