BLOG 西精工の日常
マラソン の記事一覧

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2024.03.01

丸亀国際ハーフマラソン2024

ここは香川県丸亀市の「ピカラスタジアム(丸亀競技場)」。
2月初め、「丸亀国際ハーフマラソン」が開催され、西精工から6人のランナーたちが出場しました!
直前の朝まで降っていた雨がギリギリで止んでくれました!
これはツイてる!

10:10、競技場のゲートがオープンとなり、ランナーたちは集合場所の競技場内へ。
冬でも手入れの行き届いた、モフモフの天然芝生が気持ちいいです!
今回の大会では、7,662人のランナーたちが出場したそうです。

丸亀国際ハーフマラソンでは、3段階のウェーブスタートを採用しています。
「登録A」と分類されているトップアスリート枠のランナーたちは「10:35」スタート!
「Bクラス」のランニングモンスターたちは「10:50」スタート!
ちなみに、西精工が誇るスーパーランモンおがささんは、「70分」を切ることできれば「登録A」にステップアップできます。
昨年は「71分」というタイムだったおがささん、もちろん狙うは「70分切り」です!
そして、Wのような亀さんランナーは「11:00」スタートです!

さあ、「11:00」組がスタートです!
スタートゲート横では、ゲストの有森さんが大きな声でランナーたちを応援してくれました!
有森さん、ありがとうございます!

この丸亀国際ハーフマラソンのコースは、屈指のスピードコース!
すごくいいタイムを出しやすいです。
さらには応援が途切れることが無いので、マジでオススメ大会のひとつです!

そして、このコースの最大の魅力は、トップアスリートの走りを間近で見ることができること。
行って戻っての往復コースなので、必ずトップアスリートの走りを見ることができます!
トップアスリートたちの走りはマジで異次元!
一歩、一歩が空を飛んでいるようです。

Wはいつもこの大会、「いてまえ走行」です。
はい、オーバーペースで突っ込みます。
21キロ、へばらずに走り切れたら自己記録更新できますが、たいてい後半にバテちゃいます。
とりあえず、折り返しまでは順調!

で、折り返したら、案の定18キロでスピードダウン・・・。
スタジアムが見える20キロ地点では、もうヘロヘロなのです。
いつもWはすぎおかさんとバトルになります。
Wはかなりスピードが落ちているので、いつすぎおかさんに追い付かれるか、ドキドキしながらスタジアムへ。

そして!
なんとか目標の「2時間切り」できました!
すぎおかさんとの差は「30秒」でした!
なんとか今年は逃げ切れた!

お互いの健闘を称え合いながら、すぎおかさんとゴール前でパチリ!
すぎおかにーやんもゴール!
お疲れさまです!
そうそう、ランモンたちは、早々にゴールしています!

これ(←)も丸亀国際ハーフマラソンの楽しみのひとつ。
讃岐うどん、激ウマなのです!

ちなみにスーパーランモンおがささん、今年はナント!
 「70分31秒」
だったそうです!
惜しい!
次回こそは!

W 

2024.02.28

伸線&旋削合同、清掃活動&マラソン練習

2月初め、伸線メンバーと旋削メンバー、そして捻立からランモンばんどうさんが参加して、土成第1工場周辺の清掃活動を行いましたー!

今回はご覧のメンバーたちががんばります!
よろしくお願いいたします。

今回の企画は二部構成。
まずは工場集合の清掃活動をしていきます。
目指すは、近所にある熊谷寺さんの山門です。

さっきから写真に写っていたので、「赤ちゃんがいる!」と思った方もいるかと思います。
はい、旋削のおおしまさんが、奥さんとお子さんと一緒に参加してくれたんですよ。
参加してくださり、ありがとうございます!

熊谷寺さんに向かう道中も、落ちているゴミを集めていきます。
ゆっくり歩いてゴミを探してみると、けっこう心無いポイ捨てゴミが目に入ります。
これらを拾い集めていきます。

10分くらい歩くと、熊谷寺さんの大きな山門が見えてきます。
お遍路さんが通られる参道もキレイにしていきます。
山門をくぐって、南側の道路から土成第1工場に帰ります。

もちろん、帰り道もゴミを拾いまくり!
小さなゴミも見逃しません!
この日はけっこう寒かったようですが、寒さに負けず、清掃活動をがんばってくれました!

続いてはマラソン練習会!
走った後には「ごほうび」が待っています!
みんな、がんばってー!

ってことで、練習開始!
土成第1工場から西へと走っていきます!
折り返し地点は選択制。
往復2キロの「ポニーちゃんコース」と、往復6キロの「激坂どMコース」の2つ、どちらかを選びます!

コチラが「ポニーちゃんコース」の折り返しポイント。
コース名の通り、ポニーちゃんが飼われているところで折り返します。
それを過ぎて「激坂どMコース」に進んだのは、さとるちゃん(どM)と・・・。

はらださん(どM)!
写真で伝わらないのがもどかしい!
 「こんなん、上れるかい!」
と言いたくなるような激坂を上ります。

どMの二人は、激坂の途中にあるゴルフ場で折り返し。
無事に土成第1工場に帰ってきました。

お疲れさまー!

清掃活動&マラソン練習会が終わったら・・・ごほうびタイム!
どいかずさんが「おしるこ」を作ってくれました♪
冷えた体に、温かいおしるこ。
間違いない!
おいしいヤツです!
いいなー。

おしるこ以外にも、コーヒーやスープなど、選び放題の至れり尽くせり!
がんばった後のごほうびがハンパないです。

おおしまさんのお子さんをみんなで抱っこ♪
りょーへーくんのぎこちなさが写真からも伝わってきます(笑)
どいかずさんのお孫さんは電源コードで遊んでますね。

ってことで、伸線&旋削合同企画、清掃活動&マラソン練習会でしたー!
みんな、お疲れさまでしたー!

W 

2024.02.20

ニッシーランナーズハイクラブ:リレーマラソン練習

1月下旬、ニッシーランナーズハイクラブ主催で「リレーマラソン練習会」が開かれました!
はい、2月11日に「徳島リレーマラソン大会」が開催されるので、今回は、実際のコースの下見を兼ねた練習会をすることになりました。

と、その前に!
冒頭で、ランモンばんどうさんから、マラソン用のエネルギー補給食を紹介してくれました。
フルマラソンにおいて「エネルギー補給」はすごく大切!
こういった豆知識はすごくありがたいです!

次に、スーパーランモンおがささんからは、「ホットジェル」なるものを紹介してくれました!
 ※ちなみに「案件」じゃないですからね!
走る時って、かなり発熱するのでけっこう薄着です。
テレビ中継されるようなトップアスリートのマラソンランナーたちって、ランパン&タンクトップとかで走るじゃないですか。
ただ、彼らも人間なんで、真冬、寒いものは寒いんです。
そこで、この「ホットジェル」を塗っておくと、薄着でも体がポカポカ温かいんだとか!
アスリートランナーならではのアイテムです!

「エネルギー補給食」と「ホットジェル」の案件に続いては、ストレッチ!
(「案件」はウソですよ)

スーパーランモン・ストレッチで、しっかりと体をほぐします。

練習開始の前に、みんなで集合写真~☆
ちなみに今回の「徳島リレーマラソン大会」には、西精工から4チームが出場予定。
めっちゃ楽しいリレーマラソンです。
120%楽しむためにも、しっかり練習しようぜ!

ってことで、本社駐車場をスタート!
約3キロ先にある、徳島中央公園(リレーマラソンの会場です)を目指します。

今回の顔ぶれなら、会場までの3キロなんて朝めし前!
みんな、アップがてらにほいほい走っていきます。

20分ほど走って、徳島中央公園に到着。
下の写真の場所が「タスキゾーン」となります。
普段は徳島市民の憩いの場である中央公園ですが、リレーマラソンの時は大賑わいになります。

ここでランモンばんどうさんから、リレーマラソンの「コツ」を色々教えてくれました!

それでは早速、一周1.5キロの周回コースを走っていきます。
以前、出場したことのある人はお馴染みのコースですが、初めて走る人にとって、コースを知っておくってすごく大切!

下の写真、城山をぐるっと回ってきた直線。
たしかこの地点で「残り500メートル」です。
でも、ここからスパートを掛けると・・・ひどい目に遭います!

500メートルのスパートがどれだけしんどいか・・・。
下の写真の場所くらいからスパートするのが正解です。
はい、仲間から見えるところだけ、がんばればいいのです(笑)

こんな感じで、リレーマラソンのコースを走り込んだ一行。
本番は2月11日・・・って、このブログが載る時には終わってますね(汗)
もちろん、「徳島リレーマラソン大会」の様子も、がっつりブログで紹介しますので、乞うご期待!
ってことで、ニッシーランナーズハイクラブのリレーマラソン練習会でしたー!

W 

2024.02.08

徳島駅伝:スーパーランモンがついに?!

毎年、年始に行われる「徳島駅伝」!
徳島県内16の郡市がチームを作り、2日間、徳島県内をたすきをつないで走ります。
その中の「板野郡チーム」の代表選手として、西精工が誇るスーパーランモン:おがささんが今年も出場しました!
徳島駅伝の選手に選ばれる時点で、めっちゃすごいことなんです!

ってことで、今年、スーパーランモンが走る区間の応援に馳せ参じました!
今年、おがささんは県南美波町を走ります。
Wが到着すると、おださん、かしづめ親分、コージーリーダーの3人と合流。
区間中、一番しんどい「上り坂」のところで応援することに。

ちなみに、スーパーランモンおがささんが所属する「板野郡チーム」は昨年、「準優勝」でした。
すばらしい成績であると共に「来年こそは優勝を!」と闘志を燃やしていました!

昨年11月に開催された「小松島逆風ハーフマラソン」では、3位に入賞し、表彰をされたおがささん。
走りに磨きをかけてきました!

さあ、昨年の「準優勝」を「優勝」にすべく、2日目第15区、3番手でおがささんが上り坂を上がってきました!
自然と、応援する声が大きくなります!

上り坂をものともしない力強い走りで、我々の前を駆け抜けていきます!
一瞬ですが、おがささんの左手が上がり、我々応援団に合図を送ってくれました!
 ※く~、写真撮れなかった!

第15区は全長6キロ。
この坂を上り切ると、残り2キロは下り&フラットです。
おがささん、ラストスパートがんばって!

そして!
ナント!おがささん所属の「板野郡チーム」が、63年ぶりに「総合優勝」しましたー!!
年明け、おがささんが総合優勝の「金メダル」を見せてくれました!
すげー!
やっぱり「優勝」って最高ですね!

もちろん、来年の徳島駅伝も「連覇」を目指すそうです!
スーパーランモンおがささん、おめでとうございます!

W 

2024.02.06

2024年初日の出をみんなで見よう!

なんとこの日は、2024年1月1日!
しかも、朝6時です。
お正月の早朝、「みんなで初日の出を見よう!」ということになって、集まりました!
この蔵本公園に集まったのは、ランニング組です。
はい、走って眉山山頂まで行きます!
他にも、ウォーキング組は少し先の西部公園駐車場からスタートします。
日の出は「7時過ぎ」、間に合うようにがんばります!

えっと、いきなりですが眉山山頂です(笑)
日の出前で真っ暗なので、写真を撮りたくても撮れません!
眉山山頂は、初日の出を見ようとする人でいっぱい!

眉山山頂、200人以上はいたんじゃないでしょうか。
もはや前の方に行けるワケもなく。
なんとか東のほう、吉野川河口&海がかろうじて見える位置を確保!

そして・・・

2024年の初日の出を拝むことができました!

お正月の早朝に、こんなに仲間が集まるとは!
ってことで、今年もにぎやかな一年になりそうです♪

今回の「初日の出」企画は、くりりんが発信してくれました!
お正月から楽しい企画をありがとうございます!
「初日の出」を見るだけだと寂しいと、下の駐車場で、温かい飲み物を用意してくれています。
まじ、ありがたい!

わざわざテーブルを設置してくれて、お湯まで準備してくれていました。
各自、温かいコーヒーやスープ、中にはカップラーメンを頂くツワモノも(笑)
Wも温かいコーンスープをいただきました!
お正月の早朝、体が温まります♪
品管メンバーのみんな、準備してくれて、ありがとうございます!

最後に、主催してくれた、くりりんよりごあいさつ。
お正月の早朝、これだけの仲間たちが集まるってスゴイ!
さすがのくりりんです!
楽しい企画をありがとうございました!
眉山山頂駐車場で解散です!

Wは蔵本公園からのランニング組。
帰り道には写真を撮ることができました!
みんな、お疲れさまでしたー!

【おまけ】
中には、眉山の山の中をトレイルランした猛者たちも!
トレイルランといえば、やまわき師匠!
そして、お弟子さんのさとるちゃん。
さらには長距離ランモンのばんどうさんも!
お正月からすごいです!
トレイル組もお疲れさまでしたー!

W 

月別アーカイブ