BLOG 西精工の日常

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2014.03.01

日本経営品質賞授賞式へ! その2

14030101

 

さあ、授賞式です!
ホテルのチェックアウトを済ませ、
みんなで会場に入ります!
(`・ω・´) 緊張スルナー。

式が始まる前、会長と先にスタンバイ
されていた社長とで記念撮影を撮らせて
いただきました!

14030102

 

14030103

14030104

 

会場に入るとビックリ!
ひ、広い!Σ( ̄□ ̄;)
ホテルの会場でこんなに広い会場は
はじめて見ました!

ここに750名が入り、
会場に入れない方々数十名は、
ロビーのモニターで聴講されるそうです!
スゲー!
演台の上に賞状とトロフィー発見!

14030105

 

14030106

徐々に席が埋まりだす会場。
ふと後ろを見ると、ほぼ満席状態です!(`・ω・´)
開会までの間、配付された資料に見入る面々。
資料の中には、西精工の「経営品質報告書:要約版」も入っています!

14030107

 

14030108

会場を見ていると・・・あ!市川先生!
 「お久しぶりです!」(⌒▽⌒)
市川先生は昨年9月に西精工に来てくださった、三重県の高校の先生です!
(写真右側がその時の写真です)
情熱全開のすごくステキな先生なんですよ!

14030109

 

14030110

市川先生、わざわざ「横断幕」を作ってくださってたんです!
その横断幕を掲げてみんなで記念撮影♪
市川先生のFacebookから転載させて頂きました!市川先生、ありがとうございました!(≧▽≦)ノ
(ぜひ市川先生もご一緒に撮りたかったです・・・お声掛けが遅れちゃってすみませんでした)

14030111

14030112

 

さあ、「2013顧客価値経営フォーラム」
が開催されます!

経営品質協議会代表の森田様による
開会あいさつで幕が開けました!

そしていきなり「日本経営品質賞」の
表彰セレモニーですぞ!
(`・ω・´)
カメラを構えるWも緊張します。

14030113

 

14030114

まずは同時受賞された「滋賀ダイハツ販売様」と「ワン・ダイニング様」の表彰です。
滋賀ダイハツ販売様、ワン・ダイニング様、おめでとうございます!

14030115

 

14030116

14030117

14030119

 

さあ、社長とはしもっさんが席を立ちます!
いざ、壇上へ!
Wも即座に一番前の席に移動して、
写真撮りまくり!

14030118

ついにこの瞬間がやってきました!
まずは賞状を受け取る西社長。
見守る我々のほうが緊張します・・・。

14030120

 

14030121

会場からの割れんばかりの拍手!
更に、はしもっさんがトロフィーを受け取ります。

14030122

 

14030123

ありがとうございます!
この賞はけっして西精工だけの力で受賞できたのではなく、お客様やビジネスパートナー様、
地域のみなさんに支えてくださって頂けた賞です!

14030124

14030125

14030127

14030129

せっかくなんで女性陣にトロフィーを持って
もらってハイチーズ!
って撮影していたら、また飾るそうで
持っていかれちゃった(笑)

 

賞状の真ん中に輝く、
日本経営品質賞のマーク!
めっちゃキレイです!

14030126

14030128

14030130

滋賀ダイハツ販売様、ワン・ダイニング様、そして西精工、
2013年度日本経営品質賞受賞3社の賞状とトロフィーが輝きを放ちます!(⌒▽⌒)
この瞬間に撮影しないと、再び3つ揃うことはまずありません!

14030131

ということで、感動の表彰セレモニーは終了!
でもまだまだフォーラムは続きますよ。
午後からは受賞3企業のご講演&パネルディスカッションですぞ!
(`・ω・´)

14030132

 

【おまけ】
2009年の日本経営品質賞を受賞された
万協製薬の松浦社長がわざわざお祝い
の一声を掛けに来てくださいました!
年も近い松浦社長と西社長。
お二人で「ビートルズB面メドレー」とか
歌っちゃうんですよ!
松浦社長、ありがとうございました!

 

W 

前の記事 BLOGトップへ 次の記事
月別アーカイブ