2010/06/01 からあなたは累計
人目の訪問者です。
(本日は
番目のアクセスです。 また昨日は
人のご来場者がありました)
2018.06.26
始動!ニッシー・ランナーズクラブ!
先日、捻立係が主催する「ニッシー・ランナーズクラブ」が練習会を開催しましたー! この日、天気予報では「雨」だったのですが、なんとか雨に降られないで耐えてます! 気温も涼しく、ランニングにはもってこいの天候です!
|

|

|
ってことで、さとるキャプテン率いる、ニッシー・ランナーズクラブ、今回は8人でがんばりまーす! 今回は捻立係のルーキー、なかむらくんも参加してくれましたー! (≧▽≦)ノ

|
ニッシー・ランナーズクラブといえば、 「スタート写真」も撮らないとね! いつものように、スタートラインで 意気込みを体現してみました(笑) まだまだスタートポーズが初々しい なかむらくん(笑) 大丈夫、すぐ染まります(笑)
|

|

|
まずは河川敷を河口に向かいます! このコースは「超初級マラソン練習会」でもよく紹介しているので、けっこう定番な風景ですね!
|

|

|
だがしかし! 今回はちょこっとコースが違います! 今回は土手の南側に移動、そして阿波しらさぎ大橋の真下に進みます。
|

|

|

|
はい、今回は阿波しらさぎ大橋を渡って 吉野川北岸まで走ります! 途中、交通量の多い道路を横断しないと いけません。 ランニングでも「安全第一」! 車に気をつけてね!
|

|

|

|
阿波しらさぎ大橋の歩行者&自転車用階段 を上ると、橋の上に出て来れます! めっちゃ見晴らしがイイ! 汗びっしょりの体に、風が心地イイ! 気持ち良く走れまーす☆
|

|

|

|
橋の全長は約1200メートル。 北岸まで着いたら、橋の下をくぐって 道の反対側へ。 この阿波しらさぎ大橋の側道は すっごく走りやすく、ランニングの練習 にはもってこいです。 夜も明るいので、たくさんのランナーが 練習コースにしています。
|

|

|

|
さあ、ここから折り返し! また南岸目指してがんばります! (ホントはあっという間じゃないけど) あっという間にゴールへ! 距離を測ると8.5キロありました! さすがにみんな、汗びっしょり! ちなみにトップゴールはなかむらくん! めっちゃ速い!すごい!
|


|


|

|
これからどんどん気温が上がって、 走るのがしんどくなってきますが、 この暑い時期に走ると、めっちゃスタミナ がつきます! 現在「休眠中」の西精工ランナーのみんな! 今からがんばって、次回のとくしまマラソン で新記録を目指そうぜ!
|
ってことで、ニッシー・ランナーズクラブの練習会でしたー! みんな、お疲れさまでしたー! (≧▽≦)ノ
|
W 