障碍をもった仲間と働く:労務係
|
フェイスブックでも紹介させていただきましたが、9月中旬、「厚生労働省」および「独立行政法人:高齢・障害・求職者雇用支援機構」様主催の、 ちょうどこの表彰式のタイミングで「菅内閣」が組閣されました。 |
当時、厚生労働大臣をされていた加藤厚生労働大臣(いまや官房長官ですよね!)、もしかしたらご出席されないかも?・・・と思ったら、超ご多忙のスケジュールの中、会場に駆けつけてくださいました! |
|
|
|
西精工では「障碍者雇用」(※弊社ではあえて「碍」の字を使っております)に尽力し、「障碍者法定雇用率:2.2%」を上回る、「4.37%(現在)」を実現しているだけでなく、「障碍者がやりがいをもって、幸せに働き続ける職場」に注力しています。 |
|
|
|
この(↓)表彰状、めっちゃ大きい! |
|
|
|
この表彰を受け、後日、徳島県のポリテクセンターで「表彰伝達式」があり、機構理事長努力賞を受賞された企業様と一緒にお披露目させてくださいました! |
|
|
|
前置きが長かったですね(汗) |
|
|
二人ががんばって書いているのは、「致知」という本を読んでの感想文。 |
そして「社内木鶏会」! |
|
|
|
|
|
|
みかちゃんとみねくん、今回はHTTとやすさんがチームメイト。 4人で「致知」の感想を紹介し合い、そこからの気づきや感想を伝え合います。 事前にがんばって書いた感想文を紹介する、みかちゃんとみねくん! この日の木鶏会でも、たくさんチームメイトと対話ができました! |
|
|
木鶏会でがんばったみかちゃん、もちろん仕事でも毎日がんばっています! |
|
|
|
ルーキーみねくんも毎日がんばっています! |
|
|
|
今、事務棟3Fの掲示板には、先ほども紹介させていただいた、「障害者雇用優良事業所表彰」の様子を掲示しています。 |
|
|
W