連休ブログ:2023年ダイジェスト 10月
西精工では、昨年の12月29日から1月7日までの10日間、年末年始の連休をいただいています。 |
|
「連休ブログ」のラスト! |
|
|
|
|
|
|
|
営業部では、ノビア・ノビオ様で、なみちゃんの歓迎会が開催されましたー! |
|
|
|
|
|
月例のスポーツ公園の清掃活動。 |
|
|
|
|
|
土成第1工場と土成第2工場に、徳島大学の学生さんたちが工場見学に来てくださいました! |
|
|
|
|
|
まだまだ雑草パワー衰えぬ、千松小学校の芝生広場。 |
|
|
|
|
|
製品管理メンバーたちは、いつも交流している徳島聴覚支援学校様のグラウンドの草刈りを行いましたー! |
|
|
|
|
|
伸線ウォーキングでは、運動後の差し入れがどんどん豪華になっていきます(笑) |
|
|
|
|
|
このイベントはマジで久しぶり! |
|
|
|
|
|
みねくんは、アビリンピックに挑戦! |
|
|
|
毎月、色々な部署とランチ会を行っている生産管理係。 |
|
|
|
吉野川河川敷グラウンドでは、品質管理係の呼び掛けで、スローピッチ大会が行われました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
捻立係でも、よしかねさんときたさんの歓迎会を実施! |
|
|
|
|
|
これは成型3係と経営企画室で企画運営した、初の試み「土成工場リレーマラソン」! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
工作メンバーが、毎月、地道に土成中央公園の環境整備をしてくれています。 |
|
|
|
|
おかべさんは、土成中学校で生徒さんを対象に講演を実施。 この写真に写ってるおかべさん、すごく学校の先生っぽかったです。 |
|
|
千松小学校では、翌日の運動会を前に、正門付近を一斉に草刈り! |
|
|
|
|
|
鴨島町の牛島小学校でも、成型4や旋削のメンバーたちが校内の環境整備を行いましたー! |
|
|
|
|
|
ってことで、昨年の12月29日から10日間配信してくた「連休ブログ」、いかがだったでしょうか。 |
W