8コン・歓送迎会など の記事一覧
2010/06/01 からあなたは累計
人目の訪問者です。
(本日は
番目のアクセスです。 また昨日は
人のご来場者がありました)
2016.08.29
8コンレポート:営業2G
先日の週末、営業第二グループのメンバーたちが8コンを開きました! 暑い夏はビールがウマイ! 何はさておき、乾杯でーす☆ (≧▽≦)ノ
|

|



|
|
おなかペコペコのみんな、まずは おいしいお酒とおいしい料理を堪能 します♪

今回の8コン写真ははっちゃんが撮影 してくれました! はっちゃんありがとうございます♪
|
イイ感じに酔っ払ってきたところで、企画 発動です! 営業2G各メンバーの「5つの強み」が 書かれた紙が用意されています。 それぞれ、誰の強みが書かれているのかを 当てていきます! チームメイト同士、お互いをよく知って いないと当たりません!
|
|

|

|
|

|
実は社長、社員全員の「5つの強み」をipadに入れて、いつでも確認できるようにされています。 社員全員の強みを結構記憶されているんですよ。 「これ、誰だったかな~」 次々に当てていく社長!
|

|
|

|

|
|
はい、ここで営業2Gメンバーの強みを ちょっぴり紹介しちゃいます! カワオカシの一番の強みは「競争性」、 タダさんの一番の強みは「収集心」、 西部長の一番の強みは「最上志向」!
|

|
|

|

|
|
続いて、 きょんきょんの強みは「調和性」、 ヨシミさんの強みは「親密性」、 みかりんの強みは「調和性」。 となっています! おっと!きょんきょんとみかりん、 第一の強みが同じだ! あれ?はっちゃんの強みは?
|

|
|

|

|
|
それぞれ、自分の強みをどう活かして いくか、みんなの前で宣言していきます! ちなみにこの「5つの強み」は、西精工 社員全員が認識しています。 「さあ、才能に目覚めよう」という書籍を 購入すると、インターネットを使って 自分の強みを調べられるんですよ。
|

|
|

|

|
|
ただ、強み」は裏返すと「弱み」にも なります。 「几帳面」⇔「こまかすぎる」 「大らか」⇔「大ざっぱ」 自分の強みを「強み」と出来るか、逆に 「弱み」としてしまうかは、もちろん自分 次第です!
|

|
|

|

|
|
アツく語り合った8コン、いつの間にか 3時間を超えていたとか! 8月からスタートした今期を、営業2G メンバーみんながそれぞれの強みを 発揮してがんばります! 今期もがんばるぜー! (≧▽≦)ノ
|

|

|
|
【おまけ】 酔っ払いきょんきょん、チームメイトの みかりんとプロレスを始めてます・・・。 大丈夫!お互いに一番の強みは 「調和性」! 「調和的コミュニケーション」なのです(笑)
|
W 
2016.07.21
8コンレポート:営業1G

|
|
いつもは係別面接前によく行われる 8コンですが、営業1グループは早々に 8コンを実施しました! 場所は徳島駅前のイタリアンなカフェバー。 出てくる料理はどれもおいしそうです! ってことで、所々、絶品料理の写真を 挟んじゃいますのでご了承ください! ※ハラペコで見るとヨダレ出るので注意。
|

|
|

|



お!しばやん、独特な持ち方でワインを注い でる。でも、この注ぎ方は、シャンパンの 注ぎ方なんだってー。 勉強になります!
|
|
サラダからしてステキ☆ シラスがたくさん乗った、シラスサラダ です♪ そりゃきみちゃんも笑顔全開だよ。



|

|
|
おっと! 食べて、飲んで、ばかりじゃ8コンに ならない! ここで企画発動! 何やら封筒の中に手を突っ込むしばやん。 取り出した紙切れには、「あること」が 書かれています。
|

|
|

|

|
|
はい、実は「メンバーの5つの強み」が 書かれた紙切れなんです。 で、それを引いた人は、その人の 「強みが発揮されているところ」を話します。 そしてその横の人が、「もっと良くする ために」を話します。 なぜか? それは「強み」と「弱み」は表裏一体 だからなのです。 ※↓タコのフリット♪
|

|
|

|

|
|
ゆうちゃんリーダーは西部長の強みを 引いたようです! 西部長の強みは「最上志向」とのこと。 (ナゼか1つだけ・・・:普通、5つあります) (ナゼかひらがな・・・) ゆうちゃんリーダー、いったいどんな コメントをしたんでしょうね(笑)
※↓鳴門金時を使ったニョッキのフリット♪
|

|
|

|
さて、これは誰の「強み」を引いたのでしょうか。 (写真を拡大してみたけど、肝心の名前の部分が隠れてる・・・) 西部長が何やらささやいています(笑) もしかしたら、言い難い事を紙に向かって投げ掛けたのかも? 社長も、メンバーみんなに対して、どの「強み」が作用して「弱み」として現れているのか? どの「強み」が邪魔し合っているのか? といった分析をしてくださり、より深掘りすることができました!
|

|
|

|
仲間同士、お互いに「強み」も「弱み」も直面する! 直面することで、お互いの信頼関係がより強固なものになっていきます! これは西社長が毎月実施してくださる「リーダーシップ勉強会」で教えてくださることです。 ゆうちゃんリーダーはティラミス?を介して、社長と直面化?!
|

|
|

|
というワケで、メンバーお互いの「強み」と「弱み」を受け止め合った8コンでした! 信頼関係を高めたみんな、ステキな笑顔です♪ (⌒▽⌒) 8コン、お疲れさまでしたー!(≧▽≦)ノ
|

|
|
|
|
W 
2016.06.23
8コンレポート:捻立係
いつもだと「2月~3月」、「9月~10月」に集中する「8コン」ですが、6月という珍しい?タイミング で捻立係1班のみんなが社長を囲んでの8コンを開催しました。 でもこのタイミングで実施した「意図」がちゃんとあるんですよ。
|

|
|

|

|
|
みんな、お腹ペコペコ! まずは食べなきゃ始まらない(笑) こもりん自転車部部長も、おいしい料理を 堪能しています♪ こもりん部長、今回の8コンの様子を がっつり撮影してきてくれました! こもりん部長、ありがとうございます! (⌒▽⌒)
|

|
|

|
志を共にする仲間たちと、おいしい料理を食べながら、そしてもちろんおいしいお酒も☆ お酒が飲める人たちは、ワインを楽しみます♪ ちなみにウチの会社、マジで「アルハラゼロ」ですね! お酒を飲めない人には全然お酒は勧めません。 「お酒は苦手・・・」なんて人でも安心して8コンに参画できます! おいしい料理と仲間たちがいれば、それで大丈夫です!(⌒▽⌒)
|

|
|

|

|
|
実はこのタイミングで8コンをしたのは、 1班の班長をしていたカワサキ名人が 土成工場の4班を担当することになった ので、その「壮行会」も兼ねていました! 今回は、カワサキ名人より、 「1班はここをがんばるべし!」 と、激励&愛の「喝」を投げ掛けました。 言い難い事を、愛情を持って言う。 すごく大切なことです!
|

|
|

|

|
|
リーダーの「喝」をしっかりと受け止めた メンバーたち。 受け止める方も人間力が必要です。 「喝」を受け止めた後は、シメに 「たまごかけゴハン」です!! うまそー! 見てよ!この黄身の盛り上がり!
|

|
|

|
愛情あふれる「喝」を投げ掛けてくれたカワサキ名人に、メンバーたちからのメッセージが 書かれたビール券が贈られました☆ ビール券は一瞬で無くなりそうですが、仲間たちからのメッセージは一生モノの宝です。
|

|
|

|
ってことで、壮行会を兼ねた捻立係8コンは終了! 1班は新たにタケチリーダーを迎えて、お客様のお役に立てられるものづくりをしていきます! がんばっていこうぜ! (≧▽≦)ノ
|

|
W 
2016.06.01
8コンレポート:成型1&営業1G・・・なのですが・・・
なんとも歯切れの悪いタイトルですみません・・・。 久しぶりに「強敵」なネタを手に入れてしまいました。 某マンガでは「強敵」と書いて「友(とも)」と読みますが、今回、あえて読むなら 「強敵=8コン写真」 でしょうか・・・。 はたしてWは「強敵」に勝てるのでしょうか?!
|

|
|
ってことで、まずは成型1係の8コン。 ホントはボツネタにしようと思ったのですが、 せっかくなので復活させました! 今回は本社工場近くの中華料理屋さん で8コンを開いた成型1係メンバー。 このお店は、すごく安い値段で食べ放題 できるんです! なので食べ盛りな若手にはありがたい お店です。
|

|
|

|

|
|
①食べる! ②イェ~イ! ③イェ~イ!(つつかれる)
・・・以上!
これは広げられない!>< マイッタ!
|

|
|

|
でも本当はチームでガッツリ話し合ったんですよ! ・・・ さすが「強敵」、手強いです! と、とりあえず成型1係8コンでした!(汗)

|
もうひとネタ、「強敵」です! 営業1Gの8コンです! これも手強いです!
|

|
|
営業1Gは、係別面接を受けたその晩に 合コn・・・ゴホゴホッ! 社長を囲んで8コンを開きました! まずはステキな料理とおいしいお酒で 語り合います。 でもWはイヤな予感がします。 圧倒的に写真の数が少ないんです。 イヤな予感がします(二回書きました)。
|

|
|

|

|
|
お! 対話のシーンがあった! そうです! 係別面接を受けて、メンバーそれぞれが 気づいたこと、感じたこと、変えたいことを アツく語る8コンなのです! さあ、もっとアツく語っている写真を おくれ!
|
・・・って、終わりー!(≧з≦) かっちゃんとHTT、スゲー疲れた顔してる・・・。

何年も社員ブログを書いてきたWですが、これは屈指の「強敵」でした! かろうじて「成型1」と「営業1G」をくっつけることでネタにしてみました(汗) 精一杯っす!
|
W 
2016.05.19
8コンレポート:旋削係

|
|
今回は旋削係の8コンを紹介です! いきなり盛り上がっている様子! しかも、なにやら首からたくさんぶら下げて いますが、いったい何なのでしょうか?
|
はい、この日は「とくしまマラソン」明けと いうことで、ランナーとしてがんばった 4人にメンバーから「金メダル」が贈られ たんです。ヒモはお菓子をつなげています! 他にも「家族がこんなことでがんばっている」 というのをメダルにしてプレゼント♪ ということで、たくさんお菓子メダルを みんなぶら下げています!
|
|

|

|
|

|

|
|
ママメンバーたちは「母の日」が近い ということで、「母の日メダル」をぶら下げ ています。 改善プロのナガイさんは、いつも指導して くださるお礼のメダルをぶら下げています! みんなそれぞれ、感謝の気持ちが 溢れています! (⌒▽⌒)
|

|
|

|
こんな感じで、いつも頑張っている仲間たちを称え合う8コンとなりました! みんなステキな笑顔です♪ (⌒▽⌒)
|

|
|

|
最後はみんなで被災された熊本を思ってのメッセージを掲げました!
・・・が!
・・・字の並びがマサカの「逆」! しかも「て」を持つ人が足りず、その辺にいた全然知らない人に持ってもらうことに(笑) ドンマイ!ハラダさん! 以上、メダルでお互いを称え合った旋削係8コンでした!(≧▽≦)ノ

|
W 