BLOG 西精工の日常
2023年11月 のブログ記事一覧

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2023.11.09

登山部@剣山リベンジ その1:めっちゃ長いです!

今年の7月、ゲストに広沢自動車学校のおおにしさんをお招きしての剣山挑戦をしました。
だがしかし!
まさかの超悪天候!
安全を優先し、頂上に登ることなく撤退したんです。
この時は悔しかった!

季節は変わり「秋」となりました。
10月15日、リベンジです!
朝5時に本社を出発。
「雨」です・・・。
が、朝には止む予報。
天気予報を信じて剣山登山口の見ノ越駐車場に到着です。
早速準備して、今回初めて剣山に登る人もいるので、地図で行程を確認。

いつものように、剣山登山口で集合写真です!
今回は、登山部:なかはらさんが腰痛から復活!やっと一緒に登れる日が来ました!
そして広沢自動車学校のおおにしさん。リベンジ参加してくださいました!
さらに!
成型1からいせきさんとよしくらさんがゲスト参加してくれました!
総勢11人!
過去最大パーティーです!

さあ、登山開始です!
今回、おおにしさん、いせきさん、なかはらさんにはリフトで途中まで上がってもらうことにしました。
登頂時のリスクを回避するための決断です。
ってことで、リフト駅の西島駅までは8人パーティーで進みます。
いきなりですが、行程で一番ハードなのがこの神社の階段(笑)
マジです。

まずは神様にごあいさつ。
リフトで上がる3人分も含め、安全祈願をします。

さあ、入山です。
入り口の温度計は「10℃」を示しています。
けっこう肌寒いですが、登り始めると暑くなります。
登山あるあるです。

伝えたいことがたくさんあるので、この辺はちょいちょいっと流しますね。
登山道にめっちゃ大きな岩が現れたら、西島駅が近いです。
約一時間登って、西島駅に到着!
先にリフトで上がったメンバーと合流します。

西島駅では、3人が震えていました。
下から登ってきた8人は、イイ感じにポカポカしていますが、西島駅で待っていた3人、気温は10℃よりも低いはず。
じっとしてたら、そりゃ寒いです!
そして!
剣山頂上を見上げると、ご覧の紅葉!
めっちゃキレイです!

震える3人にも歩いてもらって、ポカポカしてもらいたいので、急いで集合写真!
前回7月、真っ白な背景で撮ったのと同じ場所で撮影です。
今回は後ろに「三嶺」が見えます。

※「三嶺」は、写真の左端に写っている山です。ここもめっちゃイイ山です。登山部ができるきっかけとなった山でもあります。

さあここから11人パーティー!
後ろから声を掛けても前に人に聞こえません(笑)
ルートはもちろん、見晴らし抜群のコース。
初めて剣山に登るメンバーに、思う存分景色を楽しんでもらいます。
いや~、イイ天気でマジよかった!
リベンジ成功です!
(7月はここで引き返しました)

ここで、おおにしさんが動きます!
おおにしさん、実はドローンを持参してくださったんです。
前回7月も持ってきてたんですが、あの悪天候では出番がありませんでした。
この日はお天気最高!
ドローンのセッティングを始めるおおにしさん。

ドローンって、フラットな場所がないと離陸できないんですね。
フラットじゃないと、地面にプロペラが当たっちゃうそうです。
 「ブーン」
という音と共に、ドローンがテイクオフ!
我々のテンション爆上がり!

カッケーーーーー!!!!!!

ドローンで撮った映像がコチラ(↓)。
普通では撮影できないアングルの写真です。
我々のテンション、さらに爆上がりです!

ドローンで大盛り上がりした後は、撮影スポットで写真を撮りまくり!
さいとう室長とカズキング、高校が同じ、先輩&後輩なのです。

そして着いたのは休憩ポイントでもある「二度見峠」。
面白い名前がついていますが、その名前には納得なのです。
ここから見える、次郎笈への稜線が、感動レベルの美しさ!
そりゃ、「二度見」どころか、三回も、四回も見ちゃいます(笑)

今回のパーティー、ゲスト参加の人もいるし、なかはらさんは腰に爆弾を持っています。
 選択1:次郎笈を登ってから、剣山を登る。
 選択2:ムリしないで、剣山だけ登る。
この二度見峠で、どちらを選択するかを相談しました。

いやそりゃね、この景色を見たら「選択1」しか選べないですよ。

ってことで、次郎笈を登ることに決まりました。
このステキポイントでも、みんな写真撮りまくり!

紅葉を楽しみながら、稜線を目指します。
もうね、至福のひと時ですよ。
紅葉を楽しんだその後すぐに、日本有数の美しさを誇る稜線が目に飛び込んでくるんですから。

この稜線で再びおおにしさんが動きます!
我々が稜線を歩いていく様子を、ドローンで撮影してくださるそうです。
おおにしさん、ありがとうございます!!

そして撮影してくださったのがコチラ(↓)
すご過ぎる・・・。
ちなみにこれら画像は動画のスクリーンショットです。
はい、オリジナルは4K画像の動画です。
めっちゃキレイです!

パーティーの稜線歩きを、ドローンでなければ撮影できできない「真上」から撮っています。
もうね、これ、西精工登山部の宝物です!

ラストはこれ!
日本有数の美しさを誇る、剣山~次郎笈の稜線です。
しかも紅葉!
N○Kの「百名山」番組で出てくるような画像です!

あまりに興奮して、長くなりました!
つづきは「その2」で!
ぜひぜひご覧くださいね!

W 

2023.11.08

徳島工業短期大学様の創立50周年記念式典に行ってきました!

先日、徳島工業短期大学様が創立50周年を迎えられました。
おめでとうございます!
10/22には大学内で式典が行われたので、Wが出席させていただきました。
式典は、実習室で行われます。
徳島工業短期大学様は、四国唯一、自動車整備士を育てる、クルマに特化した短期大学なのです。

徳島工業短期大学様はこの50周年記念に合わせて「愛称」を公募し、「T-COT」というカッコいい愛称と、「好きをスキルに」というキャッチコピーを決めたそうです。

さらに!
目玉イベントとして、「1912年式T型フォード」の再生プロジェクトを展開!
T型フォードを寄贈された方への感謝状授与やテープカットで盛り上がります!

コチラが「1912年製T型フォード」!
自動車博物館に飾ってあっっても不思議じゃない!

寄贈してもらった時はボロボロだったところを、学生さんたちがクラウドファンディングで資金を集め、見事に再生させたのです!
西精工もこのクラウドファンディングに参加させていただきました!
記念のパネル、左下といういい位置に「西精工」の社名を刻んでくださいました!

また、西社長からは50周年のお祝いにお花をお贈りさせていただきました。
ちなみに来春の4月には、徳島工業短期大学様から西精工に1名入社してくれる予定です!

さてさて式典ですが、クライマックスはT型フォードの走行!
クランクを回してエンジン始動!
意外にエンジン音は静かです。
アイドリング時の回転数は「300rpm」だそうですよ。
100年の時を経て、T型フォードがここに復活しました!

このT型フォード再生プロジェクトのクラウドファンディング、返礼品としてオリジナルTシャツをいただきました。
カッコいいTシャツなので、本社事務棟3Fの掲示板にこんな感じ(↓)で飾っていただきました!

共に「人づくり」を大切にしてる徳島工業短期大学様と西精工。
これからも志を共にしていきたいです!

W 

2023.11.07

空き缶つぶし、か~ら~の~、日々草!

昨日のブログでは、成型4係メンバーたちが空き缶(アルミ缶)つぶしをしているところを紹介しました。
これらアルミ缶は、いつもお世話になっているビジネスパートナー様に特別に買い取っていただいたんです。

そして!
得たお金で買ったのが、「日々草」と園芸培養土。
はい、花を植えます!
ちなみに、「日々草」をチョイスしてくれたのは、たかがいさん。
ナイスセンスです!

造花(造草?)を植えていた鉢をまずは空にします。
これら造花は、土成第1工場の社員駐車場フェンスに置いてある鉢植えなんですよ。

空っぽにした鉢に、園芸培養土を充填。
そこに日々草を植えていきます。
チームワークでどんどん植えていき、あっという間に日々草の鉢植えが完成です。

こぼれた土はきちんとおそうじ!
こういうところに普段の几帳面な仕事力が垣間見えます。

ちょっと社用車をお借りして、土成第1工場の社員駐車場に鉢植えを運び込みました!

さあ、駐車場フェンスに飾っていこうぜ!

そして!
キレイな日々草を飾ることが出来ました!
たかがいさん、ナイスセンス!
いやマジ、日々草ってカワイイ花ですね。
この駐車場前の道路は、ご近所の方々が散歩によく通られるそうです。
そんなご近所の方々が、この日々草を見て楽しんでいただけたら幸いです!

たかがいさん、ナイスセンス!

W 

2023.11.06

空き缶つぶし、か~ら~の~

成型4係のみんなが、ブルーシートを広げて、何かをするみたい。
ブルーシートの上には大量の空き缶。
この流れは・・・ (って、タイトルで分かりますね)

はい、みんなで協力して、空き缶(アルミ缶)をつぶしていきます。
みんなでつぶしている、これらアルミ缶はリサイクル資源として、いつもお世話になっているビジネスパートナー様に買い取っていただきます。
ビジネスパートナー様が持って帰り易いよう、しっかりつぶして容積を小さくしていきます。

さすが、力自慢たちがいる成型4係!
もうね、足じゃなくて手で軽々つぶすんですよ!

ってことで、手足を使ってアルミ缶をつぶしまくりました。
これらをまとめて、ビジネスパートナー様に買い取っていただきました。
この買い取りは、ビジネスパートナー様のご厚意で特別にしていただいています。
いつもありがとうございます。

で!
アルミ缶を買い取っていただき、得たお金を使って・・・

何をするのかは、翌日のブログを見てくださいね!

W 

2023.11.03

「KYTからのペンキ塗り」

毎月恒例、生産管理課+経理・秘書+ヤマナカさんでKYTを行いました。
今回のKYTポイントは、社員が使用する裏出入り口です。
残念ながら、こちらを使用できるのは社員のみになりますので、お客様は正門からお入りください。

間違って裏口に来てしまったかも!?という場合は、こちらの表示を参考に正門へ。

矢印から向こうは公道です。
朝は、学生さんや保育園へ子供さんを送っていくお母さんなど、自転車の方が多く通行しているので、敷地から出る際は、必ず左右確認!注意が必要です。

といっている最中に、爆音が!! 

公道に出る前はキチンと一旦停止〇
張に出られる、オグラ主任でした。くれぐれもお気をつけて。。                                               

KYTをすることにより、普段見慣れた風景をじっくり見てみると・・・
資材室前のペンキがだいぶ薄くなってきていることに気づきました。
即行動!後日、ペンキ塗りを行いました。まずは、テープで文字の周りを縁取り。

経理3人娘は、早々とテープを貼り終えペンキ塗りへ着手しています。普段の仕事同様、丁寧な作業。

遅れながら、こちらもペンキ塗りを開始。
そこへ助っ人、キングBが登場です。キングは少しのムラも許しません。

だいぶ作業も進み、あと一息です。「止まれ」も綺麗になりました。

ヤマナカさん、ペンキ塗りたてのところを通行しないよう、自らが壁となって防いでくれています。

KYT、そしてペンキも綺麗に塗り終えることができました。お疲れ様でした!

月別アーカイブ