BLOG 西精工の日常

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2025.04.30

連休ブログ:西精工、春の大運動会2025 その5

西精工は、4月26日から5月5日までの10日間、ゴールデンウイークの長期連休を頂いております。

今年の「連休ブログ」ですが、4月中旬に行われた「社内運動会」をガッツリ紹介しています!
手作り運動会ではありますが、めっちゃ楽しい運動会でした。
「その5」の今回は「ラムネ早飲み競走」という種目を紹介します!

その前に、この時点での順位を見てみます。
 1位はCチーム:17点!
 2位はEチーム:16点!
 3位はAチーム:15点!
 4位はDチーム:13点!
 5位はBチーム:4点!

次の種目の準備をする成型3係メンバーのみんな。

 

準備が整ったところで、たくみちゃんがデモンストレーションをしてくれます!
ルールは至ってシンプル!
ラムネのところまで走っていき、ラムネを早飲みしたら、ゴールへと走ります。
ただ、ラムネをちゃんと飲み干したかのチェックがあります!

これは各チーム代表戦。
各チームから4人の代表者を選んで走ってもらいます。
ってことで、作戦会議。

当然、足が速いだけじゃなく、炭酸飲料に強くないといけません。

それでは、一組目スタート!
一斉にラムネに群がります(笑)

ここで恐ろしいくらいのスペックを発揮したのが、れーと!
驚きの早さでラムネを飲み干しました!

れーとの圧勝!
強敵と思われたすずえマン、まさかの最下位・・・。

続いて、第二組目。
この組み合わせだと、誰が抜け出すかなぁ?
ハイボールを常飲しているヒゲアニキかな?

本命ヒゲアニキを出し抜いたのは、いせきリーダー!
さっきのれーとを上回る早さで飲み干しました!

ヒゲアニキ、惜しくも2位。
その後、おうがくん、くめがわさんとゴールしていきます。

・・・あれ?
一人足りない・・・。

大苦戦していたのは、いくさん!
どうやら炭酸が苦手の様子。

・・・いくさん、断る勇気も大事ですよ(笑)
最後は笑顔でゴール!

三組目、先日、還暦を迎えられたよしみさん、そして、新入社員もりうちくんと、年の差「42歳」の勝負です!

当然、ラムネを飲み慣れたベテランたちのほうが有利ですよね!

意外や意外!
ルーキーもりうちくんがトップ!
もりうちくん、、すごいぞ!

そして最終、四組目。
ヒザがぶっ壊れているヨコリーダーも出ています。
ヨコリーダー、大丈夫なん?

この組にも新入社員、きたおくんが参戦しているのですが・・・
きたおくん、初ラムネなのか、ビー玉を押し下げるのに手間取ります。

すずきさん、のどに入らないラムネがリバースしてきます(笑)
でも根性でがんばる、すずきさん。

おおお!
根性の成果!
すずきさんがトップでゴール!

ヨコリーダーは、片足ケンケンでゴール!
スゴイな・・・。
きたおくんも無事に飲み干し、ゴールしました!

この「ラムネ早飲み競走」、1位を獲ったのはDチーム!
ここでDチームが一気にトップに躍り出ました!
さあ、次の種目は「綱引き」!
運動会の定番です!
この様子は、明日の「その6」で紹介します!
明日もぜひご覧くださいね!

W 

前の記事 BLOGトップへ
月別アーカイブ