BLOG 西精工の日常

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2014.09.22

QCサークル活動で「三現主義」!

 

14092201

 

この日、総務メンバーたちは本社工場の
倉庫に出向きました。
現在「QCサークル活動」で木製フタの
改善に取り組んでいる総務QCサークル。
改善するにあたって、今一度
「現場」で「現物」を見て「現実」を知る、
「三現主義」を実施しました!

14092202

 

左の写真が木製フタです。
大切な製品にゴミや異品が入らないように
フタをしています。
更にはフタ自身の木くずが入らないように
内側にプラスチック段ボールをはめ込んで
いるんです。

14092203

 

14092204

ただ、使用しているとどうしてもフタが傷んできたり、
内側のプラスチック段ボールが外れてきたりという不具合も生じます。
それらを改善すべく、現在活動中なんです。

14092205

 

14092206

14092207

 

中には(←)にように大きく破損して
しまっているパレットがあったりと、
課題がたくさんあります!
でも、みんなの知恵をふり絞って、
改善を重ねていきます!
(`・ω・´)

14092208

 

せっかくみんなで現場に来たので、
ついでに工場内の機械加工の様子を見学です。
総務メンバーは事務仕事が多いので
なかなか製品を加工しているところを
まじまじと見る機会は少ないですもんね。
でも、このように
「どうやって製品が作られているのか」
を知ることはすごく大切ですね!

さあ、これで改善も進みそうです!
がんばっていこうぜ!(≧▽≦)ノ

【おまけ】

ひと通り遊んで・・・
いや、見学して回った メンバーたち。
このブログ、QC用に撮った写真を使って
記事を書いたんですが、、
それら写真の中にこんな(→)写真が・・・。
誰の影だか分かりますか?(笑)

 

14092209

 

W 

前の記事 BLOGトップへ 次の記事
月別アーカイブ