BLOG 西精工の日常

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2015.11.14

自転車部増加中!

01

 

ビッグイベントを直前に控え、自転車部の
メンバーたちは練習に余念がありません。
この日は新たにニキさんをメンバーに
迎えて、県南へと足を運びます。
久しぶりに番長も練習に参加!
イイ顔してます!
(⌒▽⌒)

02

 

03

04

 

その番長、途中の自販機でドリンクを補給。
自転車はかなりハードなスポーツ!
水分補給や栄養補給などのマネジメント
もしっかりやらないと倒れちゃいます。

05

 

06

イナカ道をさっそうと走り抜ける西精工自転車部の面々。
ゴトウダキャプテン、トレードカラーのグリーンが映えます☆

07

 

08

09

 

しかし!
ここでいきなりアクシデント!
こもりん部長の自転車がパンク!
自転車にパンクはつきもので、修理キット
を使って、あっという間に修理します。
そして一行は、山へ山へと上がって
いきます!

10

 

11

12

 

道沿いにはキレイなコスモス♪
そして大きなカニも!
このカニ、デッカイ!
なんでも近所で養殖しているカニなんだ
そうですが、「脱走」するそうです(笑)
そしてこの校舎。この写真でピンときた
人はスゴイ!
昨年8月の台風で、校舎の二階まで
浸水してしまった学校です。

13

 

14

一行が到着したのは「お松権現」という神社。
ここで休憩を取ります。

15

 

16

この神社は、猫にまつわる言い伝えがあるそうです。
ってことで、境内には大きな招き猫♪
みんなで仲良く記念撮影~☆

17

猫伝説があるからでしょうか、ネコちゃん発見!
人懐っこそうなネコちゃんをナデナデするこもりんジュニア。
(⌒▽⌒)

18

 

19

20

 

さあ、休憩も終わり、一路徳島市内へと
戻っていきます。
徳島市内に入る頃には、みんなおなか
ペコペコ!
定番の「エネルギーの元」ラーメンが
呼んでいます。

21

 

22

23

 

自転車部記事のラストは必ず
グルメレポート(ハイカロリー)!
お!
今回はラーメンだけなんですね(笑)
摂取エネルギーはラーメン一杯ですが、
およそ60キロを走破した自転車部!
なんとその翌日も練習しているので
後日紹介しますね♪

24

 

25

11/15には、「四国の右下ロードライド2015」という、ビッグイベントが待っています!
自転車部にとっては晴れ舞台!
がんばれ西精工自転車部!

 

W 

前の記事 BLOGトップへ 次の記事
月別アーカイブ