BLOG 西精工の日常

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2017.03.03

ふるさと応援し隊:「坂本おひな街道」準備

01

 

2月のある土曜日、徳島ふるさと応援し隊
で勝浦町の「坂本おひな街道」設営の
応援に9名の仲間たちが参画しました!
この日は徳島でも雪!
大雪の恐れがあったので、開始時間を
30分ずらしてのスタートです。
今回は、ウチ以外にも、四国大学さんや
徳島インディゴソックスの方々も一緒に
がんばります!

02

 

03

あいさつと作業説明が終わり、外に出ると・・・雪!
しかし!寒さに負けず、設営作業がんばります!

04

 

06

西精工メンバーの役割は、パネルの設置。
まずはパネルを組み立てます。
いつもはスパナを持つ手をかなづちに変えて、リズムよくパネルを組み立てていきます。

06

 

07

08

10

 

それにしても、うえちゃん(↑)、着ぶくれ
ハンパないっす(笑)
後ろ姿でもモコモコで、だるまさんみたい・・・。

 

組み上がったパネルを、今度は集落の
色んな場所に設置していきます。
強風でも倒れないように、しっかり設置
していきます。

09

11

寒い中がんばったみんなに、地元の方々がカレーライスを作ってくださいました!
みんな大好きカレーライス!
あっという間に完食デス☆ (⌒▽⌒)

12

 

13

14

 

最後は西精工を代表して、タケチさんに
感想を述べてもらいました!
この「坂本おひな街道」は、2月19日
から3月19日まで開催されているそうです。
ぜひぜひ、勝浦町の坂本に見に来て
くださいね!

15

 

16

ってことで、寒い中お疲れさまでした!
最後はみんなで集合写真~☆

17

【おまけ】

18

 

・・・

アウトーっ!!

W 

前の記事 BLOGトップへ 次の記事
月別アーカイブ