昨年を振り返る(=ネタが無い):事業所対抗スローピッチ大会!
毎年恒例イベントであり、この時期に実施されていた「事業所対抗スローピッチ大会」ですが、今年は新型コロナ感染予防のために「中止」となってしまいました。 |
|
念押ししますが、昨年の大会のダイジェストですよ。 |
|
|
夏休み明けに始まるこの大会。 |
|
|
このスローピッチ大会は独特なルールがいくつかあります。 |
|
|
|
|
|
一回戦は「5対3」。 |
|
|
|
そして二回戦目。 |
|
|
今振り返っても大変な試合でした。 とにかくフルボッコに打たれます。 野球部メンバーたちにも助っ人してもらっているのですが、それ以前の問題。 はい、フルボッコです(汗) |
|
|
一方、西精工打線は凡打山盛り! |
|
|
|
フルボッコされた原因のひとつがひろやん。 |
|
|
|
結果、「0対7」と一方的な試合に・・・。 |
|
|
|
だがしかし! |
|
この大会、面白いトーナメントを組んでくれているんです。 |
|
|
「勝てば決勝進出」という大切な試合。 Wは仕事の都合で遅れて駆けつけます。 すると・・・ 勝ってる! 2回の表に「4点」を先制しているじゃないですか! |
|
|
対戦相手はご近所の企業さん。 |
|
|
|
|
すると、みんなのがんばりが実を結びます。 前の試合で「ゼロ封」された雪辱を晴らすように、西精工打線に火が付きます! |
|
|
結果、優勝候補の一角を相手に「8対2」と大勝! |
|
|
|
そしてついに「決勝戦」! |
|
|
タイミングよく、野球部メンバーたちがたくさん駆けつけてくれました! |
|
|
|
|
守備でも、一回の裏こそ相手チームのホームランバッターにホームランを喰らいましたが、他のイニングをピシャリと抑えます! |
|
|
|
ってことで、「4対1」で勝利! |
|
|
|
|
ってことで、昨年の「事業所対抗スローピッチ大会」の様子を紹介しました! |
|
W