BLOG 西精工の日常

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2014.03.18

春の足音

Wたちの部署で毎週水曜日に実施している清掃活動。
この日は本社工場の横に流れる田宮川沿いを清掃していました。
しかしこの日(3/12)は暖かい!

14031801

 

14031802

14031803

 

ホント、「春」をめっちゃ感じさせる暖かさ。
朝の寒さがウソのようです。

そんなポカポカ陽気の中を歩いていると、
田宮川の堤防に植えられている「ある木」 に
目が留まりました!

お!Σ(`・ω・´)

そうです!
サクラです!
おそらくソメイヨシノとは種類の違う早咲きのサクラなのでしょうか。
一輪だけぽつんと、キレイな桜色の花が風に揺れていました。
他のつぼみも今にも咲きそうです♪

14031804

 

 14031805

梅の木にも白い梅の花が咲いています♪
来ました!
ついに「春」が来ましたよー!(≧▽≦)ノ

14031806

 

 14031807

14031808

 

清掃活動をしながら「春の足音」を感じた我々が
次に見つけたのは・・・

「捨て釣竿・・・」
・・・・( ̄д ̄;)・・・・

さすがの「イカ釣り名人」も竿先の無い釣竿では
釣りにならんでしょ?

14031809

 

 14031810

「イカ釣り名人が次に見つけたのは「傘」。
コンビニで売っているビニール傘が捨てられています。
もったいないですね!

14031811

 

14031812

14031813

 

捨て釣竿や捨て傘にはがっかりですが、
サクラの花や梅の花を見ることができて、
「春」がスグそこまで来ていることを
感じさせてくれました!

もしや!? と思い、
本社裏のソメイヨシノを見に行くと、
う~ん・・・まだまだでした(汗)

14031814

 

そして最新画像!
ツボミが少し膨らんでいました!
いよいよ春間近です!
(⌒▽⌒)

W 

前の記事 BLOGトップへ 次の記事
月別アーカイブ