BLOG 西精工の日常

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2015.10.29

自転車部部長、がんばる!

01

 

自転車部こもりん部長は、この日、
こもりんジュニアと一緒に自転車の
練習をしました!
ホントは、この日、捻立のさとるちゃんが
高知県室戸市!のハーフマラソンン大会
に出るので、その応援に行くはずだったの
ですが、さとるちゃんが体調悪く、
走れなくんったんです。しかし、せっかく
なので海陽町まで来たそうです。

02

 

03

04

 

今回、こもりん部長が練習したコースは
「海部川風流マラソン」のコースです。
今年の2月、Wも「海部川風流マラソン」
に出場しましたが、海部川をさかのぼる
このコース、ひたすら「上り坂」の
ハードなコースなんです!
自転車で走るもの、めっちゃしんどい
コースですぞ!
(`・ω・´)

05

 

06

07

 

延々と続く「上り坂」。
ただ、ローケーションは申し分なく、
ステキな景色を楽しめるコースでもあります。

08

 

09

延々と「上り坂」が続くということは、帰り道は延々と「下り坂」が続くというワケです。
(当たり前か・・・)
自転車だと、マラソン以上に「下り坂」の恩恵を受けます。
自転車で一気に下るのは、めっちゃ気持ちイイと思います!
阿波弁で「飛ばっしゃげる!」ってヤツです(笑)

10

 

11

海部川風流マラソンのスタート&ゴール地点になっている「まぜのおか」に帰ってきました!
この日の練習は「37キロ」!
でも、こもりん親子にとっては軽めの距離かも?!

12

 

13

14

 

運動をするとお腹が空く。
当然の摂理です!
県南を訪れるサーファーに絶大な人気
を誇るお好み焼き屋さんに突入!
名物の「かしわ焼き」をほおばる
こもりん親子。
この「かしわ焼き」、
めっちゃおいしいそうです!

15

 

16

自転車部の記事では定番?
いつもラストはグルメレポートになります(笑)

17

 

18

実はけっこう西精工自転車部部員は増えています。
増えていますが、「練習する/しない」は別モノみたい(笑)
一度、フルメンバー勢ぞろいを見てみたいなー!
ねえ、たなちゃん!
11月には大きな自転車イベントもあります。
西精工自転車部、がんばって!

※緊急告知!
先日、野球部のショータから、こんな提言を頂きました。
 「野球部への応援が少な過ぎて燃えてこない!
  ブログで試合の告知をしてほしい!」
ということです。
ってことで、告知です!
 ・11月1日(日曜日) 12時~
 ・吉野川南岸第一グラウンド
野球部の試合があるので、西精工社員のみんな、野球部を応援しにこない?
ショータが笑顔で待ってます♪
(⌒▽⌒)

     

W 

前の記事 BLOGトップへ 次の記事
月別アーカイブ