BLOG 西精工の日常

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2017.03.14

8コンレポート:資材&経営管理でホメ殺し

先日、資材と経営管理合同で、社長を囲んでの8コンが開かれました!
このお店、2階が小さな別室となっていて、隠れ家的に8コンができちゃいます!
ってことで、まずはかんぱーい!

01

02

 

社員ブログでは、色んなチームの8コンを
紹介していますが、「定番」となっているのは
おいしい料理の写真!
だがしかし!
このチーム、まともに撮れていたのは
ポテトサラダと、いいかげん食べて崩れた
焼き魚の写真のみ・・・。
料理の写真を撮るヒマもなく、ワイワイ
盛り上がります。

03

 

04

色々な事情が重なって、今回は合同での8コンとなりましたが、同じ総務内でがっつり仕事でも
関わっている両チームなので、ひとつのチームとしても違和感がありません。

05

 

06

07

 

08

この8コンの前の週、社長は社員数名と
台湾に出張されていました。
最終日、酔いつぶれた社員たちを社長が
起こして回るというハプニング(笑)など、
土産話を話してくださいました!
なぜか「成り行き(どんな成り行きだよ)」で
いっっしゃんとタスク先生、大変なことに
なっています!
あ~あ(汗)

 

09

10

 

11

12

 

ここでキングB次長が、難しい投げ掛けを
します!
「自部門の使命と役割」についてです!
みんなが思ったことを話しますが、なかなか
うまくまとまりません。
勝手にお店の壁に貼り付けて、みんなで
悩みまくります。
(お店の方、勝手に貼ってすみません)

13

 

14

15

 

あまりに悩み過ぎて、口数まで少なくなって
きたので、ここで気分転換!
みんなが準備してくれた「美点凝視」企画
です。せっかく2チーム合同の8コンなので、
クジを引いた人が、別のチームの人を
美点凝視して、ホメまくります。
「こんなところまで見てくれているんだ」
と、温かい雰囲気になります。

16

 

17

更に、その美点凝視に対して、社長も深掘りしてくださいます。
また、「良い所」と「悪い所」は表裏一体。
ただ深掘りされるだけでなく、
 「こういう一面もあるよね」
と、時に鋭く突っ込んだ投げ掛けもしてくださいます。

18

 

19

20

 

Wはいっしゃんにホメ殺されました!
入社以来、ずっと本音で付き合ってきた
仲だけに、美点凝視ポイントも
「良い所/悪い所」両面考えられる
鋭いものでした!
いっしゃん、さすがだね!
ちなみに、社長がクジを手のひらに
乗せているのは(↓)、たいっちゃんの
手が、箱の中に入らなかったから・・・(笑)
これは「まさか」の想定外!

21

 

22

23

 

最後は、キングB次長が社長を
美点凝視です!
社長からは「ちょっと違った角度から」の
リクエスト付き!
さすがキングB次長、「そうそう!」と
おそらく社員にしか分からない、社長の
ステキな部分を語ってくださいました。

ってな感じで、夢中で対話していたら、けっこうな時間になっていました!
最後はみんなで集合写真~!

24

ですが!

ホント・・・全員、めっちゃ忘れていました・・・。
はい、勝手にお店の壁に貼り付けた紙!
ホントね、帰る直前、「忘れ物チェック!」をしていた時に、

「あああああああああああ!!!!!」

ギリギリ気づいてよかったー!(笑)
危うく、「使命」と「役割」がメニューの一部になるところでした。

25

ということで、ホメ殺しの後に危機一髪だった8コンでした!
みんな、おつかれさまでしたー!

W 

前の記事 BLOGトップへ 次の記事
月別アーカイブ