2010/06/01 からあなたは累計
人目の訪問者です。
(本日は
番目のアクセスです。 また昨日は
人のご来場者がありました)
2017.03.15
地獄の山岳コース:阿波シティマラソン その1

|
|
3月最初の日曜日、この日は西精工 土成工場がある街、阿波市で 「阿波シティハーフマラソン」 が開催されました! スタート&ゴール、そして集合場所の 阿波市役所横の「アエルワ」に着き ました! この日はめっちゃイイ天気!
|

|
|

|

|
|
この大会に西精工からは9人が出走! ホントは11人いたんですが、ナント、 体調不良で2人が欠場となっちゃいました。 走れなくなった仲間の分までがんばるぜ! なんて思ってたら、地元ケーブルテレビの 取材が! 生贄(いけにえ)に3人を差し出しました(笑) スギオカさん、サトルちゃん、スミトモくん、 ナイスインタビュー!
|

|
|

|
「え~ワシ、ギリギリに行くけん、集まれへんでよ」 とワガママ炸裂してた、鉄人:テンさんも集まってくれ、全員で決起集合写真! この大会に初挑戦の、ヨシクラさん、さとるちゃん、スミトモくん、えげつない地獄の山岳コースを ぜひ堪能してね!

|

|
|
こういうマラソン大会ではめずらしいんじゃ ないでしょうか、開会式はアエルワの ホールで行います。 今回のゲストには、リオ五輪の日本代表 になった「伊藤舞さん」! さらに! サプライズゲストで2年ぶりに来てくれた、 「猫ひろしさん」と「チェリー吉武さん」です! 会場は一気に大盛り上がり!
|

|
|

|

|
|
そしてこれもこの大会の特徴。 ランナーが900人と少ないこともあり、 一般ランナーのスタート位置は「フリー」 です! はい、早い者勝ち! で!Wの実力では絶対に立てない場所、 Wは先頭を陣取ります(笑) 前には陸連登録選手が数名いるだけ!
|

|
|

|
先頭を陣取った理由のひとつがコレ! はい、猫ひろしさんとチェリー吉武さんも一緒に走るので、先頭に来られると思ってたから! 思ってた通り、猫ひろしさんキター!! 猫ひろしさんと一緒に走ります♪握手もしてもらいました♪ (⌒▽⌒) で、みんなの楽しませてくれる猫ひろしさんですが、すごく周りに配慮される方で感動! みんなには「にゃー!」って言ってくれますが、スタート前、周りのみんなに 「邪魔になりませんか?大丈夫ですか?」 って気配りしてくださっていました。 ホント、ステキな方です。
|

|
|

|

|
|
「猫ひろしさん、めっちゃイイ人~」 って感動してたら、いきなりスタート! マジでびっくりのW、慌てて走り出します。 このコース、スタートしていきなり2キロの 急な上り坂! いきなりの負荷に、足が悲鳴をあげて 呼吸が整う前に息が上がります。 さすがの地獄コースです!
|

|
|

|

|
|
2キロ上ったら、3キロひたすた下ります! 下りきると第一折り返しですが、ここで 仲間とすれ違います。 わっきーとスミトモくん!ちょー速い! で、折り返すWですが、ド近眼のW、 仲間がいるのに気付いていません。 (写真にはちゃんと写ってる!)
|

|
|

|
オクさんが一所懸命にバンダナを振ってくれてて、横ではタケダマンが写真を撮ってくれて いました! でも気づかないW・・・、どれだけ視野が狭いんだ・・・。 で、Wを呼ぶ声でやっと気づきました! 応援ありがとうございます!(≧▽≦)ノ
|

|
|

|
この第一折り返しでステキ写真をたくさん撮ってくれたタケダマン。 みんなのカッコいい激走写真をどうぞ!
|



|
|



|

|
|
あれ・・・スギオカにーやんがいない。 集団に紛れて撮れなかったみたいです。
|
だがしかし! Wはすれ違うにーやんを撮っていました! さあ、第一折り返しを過ぎると、ゴルフ場前 までの4キロ、ひたすら上り坂のしんどい 区間が始まります! コースの70%は上り坂or下り坂! ゴール目指してがんばりまーす! ってことで「その2」に続きます!
|
|

|

|
W 