2010/06/01 からあなたは累計
人目の訪問者です。
(本日は
番目のアクセスです。 また昨日は
人のご来場者がありました)
2017.03.31
土成お仕事紹介【工作編】
みなさんこんにちは、Yです! 最近は寒さも落ち着いてきて、暖かくなってきましたね☆
今回のテーマは久しぶりの土成お仕事紹介! 主役は、工作係の新人、Y君ですっっ!!!
いつも明るい笑顔で元気いっぱいに仕事をしているY君。 今回はそんな工作係の太陽であるY君にしっかり密着していきます!
|
新人のY君は、工作機械を使って主に 鍛造用金型を作ってくれています
まだ仕事をはじめて半年なのにすごいスピードで プログラムを組んでいきます(@_@)
|
|

|
僕たちがフォーマーを使って作るパーツ・ナットは 10ミクロン単位の精度が求められますが、 そのフォーマーに使用される工具はより厳しい 1ミクロン単位の精度が求められます!
そのためこのようにデジタルマイクロメーターを 使ってこまめにしっかりと計測していきます。
|
|

|
仕事の中にもさまざまな工夫があります! 加工前の材料の表面にマジックでしるしを入れています
こうすることで、工作機の刃物がきちんと材料を削ったかどうかわかるそうです!
|

|
|

|
厳しい精度で仕上げられる工具ですが、 工具がちゃんと公差内に入っているかどうかは肉眼ではとても判別できません!
|
そこでこのように、仕上がった工具に光を当て、 浮かびあがった影と、図を重ね合わせてきちんと 仕上がっているかを確認します。
|
|

|
ここでY君にインタビュー☆★
Q. 仕事でどんなことが楽しいですか? A. 自分の力で一から工具を作って会社の仲間の役に立てる ことがとてもうれしいです!毎日充実してます!!
Q. どんなことがたいへんですか? A. 厳しい精度が要求されるので失敗してしまうこともあります。 でももっとうまく作れるようにがんばります!
Q. 今後の目標は? A. 研削盤だけでなく、いろんな工作機を使えるようになってチーム に貢献したいです! 今後は後輩もできるので、先輩が自分に教えてくれてたように後輩にも 仕事を教えたいです!そのためにもっと工作機の知識を増やします!
|

|
|

|
元気に答えていただきましたー☆ミ 今後も一緒に成長して西精工を盛り上げていきましょう!!
|
それでは今回はここまで! Y君のぎこちない笑顔でお別れです(笑)
また来月おあいしましょう☆ミ☆ミ
|
|

|
NGシーン→→→
|
|

|
|
|

|