BLOG 西精工の日常

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2020.03.05

雨&坂道、海部川風流マラソン その2

2月16日に行われた「第12回海部川風流マラソン」の様子を紹介しています!
小雨がパラパラ降り続いていますが、序盤は雨も小康状態。
このままもってくれたらいいのですが・・・もちません(汗)

 

 

 

 

 

 

8キロくらいのところで仲間たちが応援してくれていました!
雨の中、応援ありがとう!
仲間たちの応援はホント嬉しいです!

 

 

仲間たちの応援を過ぎたくらいから、少しずつ雨足が強くなってきます。
この大会のコースは海部川に沿って走るのですが、ずーっと遠く先まで見えるので、
 「え~、あんな遠くまで行くのか・・・」
と心を折られそうになります(笑)
そして「第一折り返し」、ここで気づきます。
今まで追い風で走っていたことを・・・。
向かい風で雨、すごいんですけど。

 

8キロくらいのところで応援してくれていたみんな、20キロ地点に移動して、またもや応援してくれました!
けっこうキツめの上り坂手前で応援してくれるもんだから、上り坂をがんばるしかありません!
むー、いいところで応援するなぁ。

 

 

 

 

 

キツい上り坂を超えると、第二折り返しポイントへと向かう道のりが一望できます。
そして心が折れそうになります(笑)
何度走っても、
 「あんなところまで行くの?!」
って思います。
そして「中間点」!
ここからがフルマラソン!

 

ここが「第二折り返しポイント」です。
ここを折り返すと、後はひたすら川沿いにゴールを目指します!
(といっても、残り18キロもあるんですが・・・)

 

 

もはや雨は本降り!
サングラスをしていると前が見えないくらいのザーザー降りです!
20キロ地点で応援してくれていたみんなと復路で再会。
この地点で29キロ。
残り13キロ・・・長いなぁ。

 

 

 

 

時にはこんな(↓)どしゃ降りにも遭遇。
それでもがんばってゴールを目指します!
ラスト「その3」では、みんなのゴールシーンをどうぞ!

W 

前の記事 BLOGトップへ 次の記事
月別アーカイブ