8コンレポート:お客様を想う
先日、捻立係のメンバーたちが社長を囲んでの8コンを行いましたー! |
|
かんぱーい! |
|
|
|
|
今回の8コンはちょっと人数が多めの10コン。 |
|
|
|
|
|
|
|
今回は事前にメンバーたちが「私の一週間」に、あるテーマについて、自分の思いを書いてきました。 発表順は、社長にクジを引いていただき決めます! |
|
|
私たちは毎朝の朝礼で、「創業の精神や経営理念に対して、実現できたことや感じたギャップ」を発表し、対話することで、西精工が大切にしていることを共有・共感しています。 |
|
|
|
すぎおかさんは、先日の朝礼での対話で、急いでいる製品の生産機修理をチームメイトたちががんばって夜勤で修理した話を受けて、以前に自分もそういう行動を取ったことを発表しました。 |
|
|
|
なかやまさんは、自分が作っている製品が「体温計」に使われていることを知り、モチベーションがグンと上がったそうです。 |
|
|
|
|
カメラマンをしてくれていたので写真はありませんが、コージーリーダーもステキな発表をしてくれました! 「まだ急がないな」と判断して、チームメイトに段取り替えの指示をしなかったが、チームメイトは先行して、余裕をもって段取り替えを主体的に行ってくれたそうです。 |
また、チームメイトたちがちゃんとお客様のことを想って、「創業の精神:お役立ちの精神」を地で行く行動をしてくれたことに、彼らのお役立ち度の高さも実感したとのことでした。 社長からも、 |
|
|
W