BLOG 西精工の日常

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2021.12.14

朝にチェンジ!熊谷寺さん清掃活動

先日の朝、土成工場の有志たちが熊谷寺さん清掃活動を実施しましたー!
いつもは夕方に行っているこの清掃活動、冬期は夕方だと暗くなるので、朝に時間を切り替えての実施です。
実は11月から朝に行っていたそうで、11月の熊谷寺さん清掃活動のブログはすでに朝行った清掃だったそうです。
(ウソ書いちゃった・・・ごめんなさい)

今回は山門付近と、生垣付近の清掃を行いました!
本格的に冬になったことで、落ち葉もピークを超えたみたい。

一方、コチラは駐車場へと向かう道の側溝。
側溝には落ち葉がたくさんあるようで、丁寧に掃き除いていきます。

更には隣の池の周りに植えてある生垣に堆積した落ち葉をかき集めていきます。
これがすごい量!
たくさんの量の落ち葉を回収することが出来ました!

あれっ?
誰かがコソコソしているよ。

コソコソしていたのは、おかのさん。
どうやら掃除に来るのを忘れていたみたい。
それにしても、見事なコソコソ走りっぷりです!

肌寒い朝焼けの中、たくさんの落ち葉を回収し、お遍路さんの参道がキレイになりました!
朝早くから清掃活動してくれたみんな、お疲れさまでしたー!
朝一番からキレイにするのって気持ちいいですね♪

W 

前の記事 BLOGトップへ 次の記事
月別アーカイブ