BLOG 西精工の日常

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2022.10.04

土成第2工場:什器搬入

7月14~15日の社員ブログで「土成第2工場」を紹介させていただきました。
現在、操業に向けて色々準備中の第2工場ですが、先日、什器類(机やイス、棚など)が搬入されたので、ちょこっと紹介します!

※前回のブログで紹介した写真は「青い囲み」をしています。

まずは勝手口から入った下足室。
ここに下駄箱が・・・む?「下駄箱」って考えたら古い言葉ですね(汗)
そもそも「下駄」履かんし。
下足箱とか、シューズボックスとか言うのかな。
・・・・ええ、設置されました。

次は事務室。
以前に来た時は「がらーん」ってなっていましたが、ここに机とイス、そしてキャビネットやブラインドが設置されました。
事務所っぽくなりました!

廊下をはさんだ向かいの部屋は応接室。
ここも「がらーん」でしたが、応接セットが設置されています。

その隣の部屋は、もっと「がらーん」でしたが、会議室のセッティングができています。
ちゃんとホワイトボードも置かれており、今からでも会議が出来そうです。
やっぱり什器類が入ると印象が変わりますね。

ナゾの部屋っぽかったところは「男子更衣室」。
広い印象があった部屋でしたが、ロッカーが入ると「更衣室」って感じがします!

2階には食堂兼大会議室があります。
什器類が入るまでは、広いスペースに何にもなかったので、その広さがすごく印象的でした。

ここで食事ができるように、机とイスが設置されました。
普段はパーティションで区切って使うことになるのかな。
このステキな食堂でゴハンを食べられるのが楽しみです♪

ラストは工場棟に隣接している現場事務所。
ここも広い!キレイ!
そして什器類が入ったら、さらにキレイ!
床がピカピカで、机やイスが写り込んでますね。
もうちょっとしたら、ここで朝礼をしたり、打合せをしたりするんでしょうね。
これまた楽しみ!

ちょっと淡白な紹介になっちゃいましたが、ステキ工場の土成第2工場は操業に向けて準備中です。
操業スタートが楽しみです♪

W 

前の記事 BLOGトップへ 次の記事
月別アーカイブ