2010/06/01 からあなたは累計
人目の訪問者です。
(本日は
番目のアクセスです。 また昨日は
人のご来場者がありました)
2022.10.05
大家族主義! お下がり着てね!!
皆さんこんにちは!営業2Gです☆
これは数ヶ月前の出来事ですが、その点ご了承ください。。。
6月のとある日の昼休みの出来事です★
まりさんがルンルン気分で両手に何かを持ってきました。
おや?その後ろには久米ちゃんの姿も・・・!!
どうやらまりさんの荷物が多かったので、くめちゃんが持つのを手伝っていたようです!
|

|

|
そんな中はっちゃんがやってきました!
なにやらこの大荷物は、はっちゃんへのプレゼントのようです!
それにしてもこの量!!はっちゃんもお驚きです!
|

|

|

|
|
さて中身は何なんでしょうか・・・
中身はこちらになります!!!! はい、どんっ!!
|

|

|
はいっ!中身はお子さん用のおむつと、たくさんの服!!
まりさんのお子さんはもう大きくなったので、お下がりを持ってきてくださったんです!
あまりの小ささに大きさ比べ。
お子さん用の服って本当に小さくて可愛らしいですよね!!
見ていてホッコリしました (*^_^*)
|

|

|
たくさんあった中で早速簡単にコーディネイトも!笑
お子さんはたくさん服を着替えることがあるので、たくさんある方が有り難いですね☆
|

|

|
まりさんが今回お下がりをくださりましたが、この習慣は今までの先輩方からもあったようです!
まりさんもたくさんのお下がりを現場の先輩パパや事務所の先輩ママからいただき、たくさん使われているようです。
子どもが小さい時は大きくなるものは早いし、買うものもたくさんあるので、本当に有り難い事です!!
そして、以前ブログでも紹介させていただきましたが、
チームメイトのみかりんも今月から産休に入っております!
|

|

|
そんなみかりんもたくさんの先輩方からたくさんのお下がりをいただいたようです!
みかりんも大喜びでした☆★
こうやって大家族が広がっていくのですね(^^♪
|

|

|
最後にまりさんとはっちゃんに今の気持ちを聞きました!
まりさんからはっちゃんへ
「喜んでもらえて嬉しいです。私もたくさんの先輩から頂いたことを受け継いでいるだけです。
また成長した子どもちゃんに会えるのを楽しみにしています」
はっちゃんからまりさんへ
「こうやって子育ての先輩があたたかく見守ってくださっていることに、
ありがたく感じています!保育園に行くと、服も汚して帰ってくることも
しばしばあるので、本当にありがたいです・・・。大事に使わせてもらいます!」
社内にはたくさんの子育ての先輩がおり、良いこと・悪いこと・相談事があれば、親身になって相談に乗ってくださり、たくさんのアドバイスをくださります。
またそのアドバイスをもらった人が、後輩にも伝えていくといった、いい循環となり、大きな輪が広がっていっています!
これからもその良い習慣を引き継いでいきます!!
以上営業2Gでした!
|