8コン・歓送迎会など の記事一覧
2010/06/01 からあなたは累計
人目の訪問者です。
(本日は
番目のアクセスです。 また昨日は
人のご来場者がありました)
2020.04.15
くわた大先輩、ありがとうございました! 本社編
3月末日の17時、終業のチャイムと共に、本社のみんなが事務所前に集合していきます。
はい、土成工場に続いて、本社でくわた大先輩のご勇退をお見送りします。
|

|

|

|

|

|

|
後輩たちから、感謝の花束が贈られます。
くわた大先輩は工務だけでなく、品証部でもおられ、ものづくりの品質指導を全社にしてくださいました。
また、企業内大学では「5S」について教えてくださった先生でもあります。
|

|

|

|
西相談役、西会長がくわたさんに労をねぎらいます。 |

|

|
西社長もくわたさんとがっちり握手。
そしてハグで別れを惜しみます。
|

|

|
共に「お客様のために」とがんばってきた戦友たちとの別れのあいさつをしていく、くわた大先輩。
ほんの数秒のあいさつですが、その数秒に「何十年もの思い出」が交わされます。
|

|

|

|

|

|

|

|

|
そして、最後にくわた大先輩よりごあいさつしてくださいました。
よりいっそう大きな拍手となり、くわた大先輩がご勇退されていきました。
くわた大先輩、長い間、私たち後輩を育ててくださり、ありがとうございました!
|

|

|

|
W 
2020.04.14
くわた大先輩、ありがとうございました! 土成工場編
3月末日。
満開のソメイヨシノ。
この日、大先輩がご勇退されます。
|

|

|
お昼、事務所前に整列するみんな。
土成工場のみんなが、くわた大先輩をお見送りします。
土成工場に拍手が鳴り響き、くわた大先輩がみんなとお別れのあいさつをしていきます。
|

|

|

|
長年、共にがんばってきた工務メンバー一人ひとりとがっちり握手していくくわた大先輩。
「金型の神様」くわた大先輩の卒業は、後輩たちにとって寂しい限りです。
それでもみんな、笑顔でお見送りしていきます。
|

|

|

|
「泣き虫」石ちゃんはそういうワケにはいきません。
花束を渡す役割なのですが、すでに号泣。
号泣しながら、くわた大先輩に花束を渡します。
周りのみんなの笑顔が本当に温かいです。
|

|

|

|
職場の仲間たちだけでなく、同じ土成工場の仲間たちからも花束をお贈りします。
土成工場のみんながくわた大先輩にたくさんお世話になりました。
感謝の言葉、温かい言葉が掛けられていきます。
|

|

|
深々と一礼され、ソメイヨシノが満開の土成工場にお別れをするくわた大先輩。
この後、本社に移動され、本社でお別れをごあいさつをされます。
ってことで、「本社編」に続きます。
|

|

|
W 
2020.03.26
8コンレポート:シュウマイの数=17個
景気よく乾杯から始まりました!
今回は工作係のメンバーたちが、社長を囲んでの8コンを行いましたー!
下の乾杯写真では隠れていますが、「彼」がいるので超にぎやかです。

|

|
|
今回のお店は、鶏料理が絶品の8コン御用達店!
おいしいの間違いない料理がズラリと並びます♪
いつもシラフ&食べ物大好きな王子の大きな声が場を支配(笑)
王子の存在感、ハンパないっす!
|

|
|

|

|
|
今回の8コン、いしちゃんががっつり写真を撮ってくれました!
店員さんに撮ってもらった「フルメンバー」写真も紹介です☆
王子、にっしゃん、シュウマイスター、M、いしちゃん、CM女王、いちかわさん、そして社長。
なかなかの豪華顔ぶれ(笑)
|

|

|
|
顔ぶれが豪華過ぎて、写真加工が大変!
どうやら社長、王子に「ギャップ」を感じられているそうです。
「ギャップ」は「ありたい姿」と「現在の立ち位置」との「差」です。
はたして王子にはどれくらいの「ギャップ」が生じているのか?
もはや胸からしみだしています。
|

|
|

|

|
|
ここで!
この8コン翌日にお誕生日を迎えられるシューマイスターをお祝いです♪
シューマイスター、誕生日おめでとうございます!
みんなからの、ささやかなプレゼントが贈られます。 |

|
|

|

|
|
プレゼントの中身はお菓子なのですが、そのお菓子に色々と潜ませています。
チョコの箱の中から、いちかわさんが書いた「ありがとうカード」が出てきました!
せっかくなので、その場でいちかわさんに読んでいただきました!
|

|
|

|
そのチョコには、わざわざいしちゃんが「57th」とデコレーションしてくれています!
すげー!
デコった後、アルミホイルでキレイに包み直したそうですよ!
|

|
|

|
そしてポッキーには、仲間たちからの「プレゼント・カード」が入っています!
「いっぱい褒めてもらえる券」
「傘に入れてもらえる券」
など、ユニークなものばかり(笑)
お!社長のカードも発見!早速発動です!
|


|
|


|
ご丁寧にクラッカーまで付いていました(笑)
ってことで、クラッカーを鳴らして、社長よりシューマイスターのステキポイントを伝えていただきました!
|

|
|

|
改めて、シューマイスターにはホントのプレゼント(レンズクリーナー)が贈られました。
そしてなぜか話は血液型の話に。
シューマイスターはAB型。社長と同じです。
なぜか「B型って誰?」という話になります。
ええ、「B型あるある」ですよ。
B型は血液型の話になると、たいてい「ネタ」にされます。
「私、B型です」って言うと、たいてい「ぷっ」って笑われます。
ナゼデスカ?(笑)
|
|

|

|
|

|

|
|
社長、次々と名前を出していきますが、ことごとく外れます。
結局最後まで当たらず、いちかわさんがB型であることを告白しました。
いちかわさん、これからみんなの「奇特な人を見る目」を喰らってください(笑)
※冗談ですよ@B型のW
|

|
|

|
お料理のシメで「TKG」を食べる王子とにっしゃん。
王子、なんでそんなに「おとぼけ顔」なんですか?(笑)
|

|
|

|

|
|
あまりにもすごい勢いでTKGを食べる王子!
口の横にゴハンつぶをくっつけながら食べる姿に、Mが「お母さん的ツッコミ」を入れます(笑)
すねる王子。
そんな8コン(どんな8コンだよ)も、TKGのシメで終了!
|

|
|

|
ホントはチームの色々な取り組みについても対話をしたんですよ。
紹介できなくてごめんなさい。
ってことで、にぎやか工作係8コンでしたー!

|
W 
2020.03.24
目指せ!経済に明るい技術職人!

|
|
先日、成型1係メンバーたちが、3月生まれのメンバーの誕生日をお祝いするバースデーランチ会を開きましたー!
成型1係のランチ会メニューといえば、「某有名牛丼」!
間違いない、おいしいやつです。
みんな、お腹ペコペコ。
早速みんなで、
「いただきまーす!」
|

|
|

|
3月生まれの主役はお二人。
けんちゃん&にしおさん、誕生日おめでとうございます☆
お祝いの場ではありますが、食べ出すとみんな、一心不乱に牛丼に集中(笑)
|
|

|


|
|


|
ペロッと牛丼を平らげたら、いつもならここで「質問タイム」が行われるのですが、今回はナゼか「経済について」「株式について」の対話(勉強会?)が開かれました!
今まさにコロナ騒動の影響で世界中の株価が大暴落!
株価が経済に与える影響、経済が株価に与える影響など、「経済のしくみ」を知るって大切!
|

|
|

|

|
|
また、「経済のしくみを知っている」だけでもいけません。
今起こっている経済の事象が、自分の仕事やお客様、ビジネスパートナーさんにどう影響を及ぼすのか?
そして、それを踏まえてどう行動を変えていくのか?
ここまでつなげていくことも大切です!
|
けっして「井の中の蛙」になることなく、「グローバルな田舎者(西精工フィロソフィーより)」を目指し、また、しっかりと経済を見通せる職人を目指し、学び続けていきます!
|

|
|

|
W 
2020.03.11
8コンレポート:ウェーイ!
先日、営業第一グループのメンバーたちが社長を囲んでの8コンを行いましたー!
お腹ペコペコメンバーたち、まずは乾杯でござる!
「かんぱーい!」
(≧∇≦)ノ□☆□ヽ(≧∇≦ )

|

|
|
まずはワイワイ盛り上がろうぜ!
今回のメンバーたち、ヒゲリーダー、かっちゃん、しばやん、やまちゃん、HTT、パルパルと、この社員ブログでもおなじみのキャラ揃い!
なかなか「濃い」8コンになりそうです(笑)
Wも誰をターゲットにイジろうか、目移りします。
|

|
|

|

|
|
今回、営業1Gのみんなは、今掲げているチームビジョンをもっとみんなで理解を深めて、より血肉化していくための話し合いをしました!
本来ならそれをチームみんなでアツく意見を投げ掛け合わないといけないのですが、ついつい社長にアドバイスを求めすぎてしまいます。
|

|
|

|

|
|
※かっちゃんはシラフです。
|
チームみんなで話をした時、「このビジョンから自分の役割を見出せない」という生々しい意見も出たそうで、改めてチーム全員で連携し、目指していける「山の頂き(ビジョン)」にすべく、ブラッシュアップを試みている最中なのです。
|
|

|

|
|

|

|
|
※かっちゃんはシラフです。
|
けっこう迷路に踏み込んでしまったようで、悩ましい表情のヒゲリーダー。
また、本来は自分たちで考えていかないといけないところを、社長に頼りまくってしまいました。
|
|

|

|
|

|

|
|
※かっちゃんとパルパルはシラフです。
|
コロナウイルスの影響が世界経済に影を落としていますが、それでもお客様のお役に立てる価値創造をし続けていかなければなりません!
まずは「ウェーイ!」と元気いっぱいにやっていこうぜ!
|
|

|

|
|

|
ようやく8コンに勢いがついてきたところで、HTTが特技を披露します。
「おでこでタマゴを割るオンナ」
HTT、本領発揮です☆
|

|
|

|
だがしかし!
まさかの「タマゴ割り」失敗・・・
と思わせて、たまごかけゴハンを楽しむHTT(笑)
|

|
|

|
がっつりとチームビジョンでアドバイスをいただいた営業第一グループのみんな!
みんなで思いをひとつにして、「コロナ不況」を吹き飛ばそうぜ!

|
W 