8コン・歓送迎会など の記事一覧
2010/06/01 からあなたは累計
人目の訪問者です。
(本日は
番目のアクセスです。 また昨日は
人のご来場者がありました)
2019.05.21
8コンレポート:課題と目標 成型1係

|
ゴールデンウィークも8コン! ゴールデンウィーク初日の夜、成型1係の メンバーが社長を囲んでの8コンを行い ました! 西精工では、仕事の日でもお休みの日でも そんなの関係なく社員みんなが集います。 お休みの日でも社員同士でワイワイ やっちゃいます♪
|

|

|
捻立の8コンではこおりさんが悶絶した「つくねわさび」! 成型1係では、いせきリーダーがチャレンジャブルな表情です(笑) いせきリーダーははたして悶絶したのか?! おっさんに負けず、若手たちもモリモリ食べます! てっぺいの取り皿は常に「カラ」です(笑)
|

|

|

|
おっと、食べてばかりじゃありません! 今回はリーダーたち&若手メンバー という顔ぶれですが、それぞれが 「課題と目標」 をテーマにした「私の一週間」を書いて この8コンに臨みました。 みんなの前でそれを発表し、リーダー たちはもちろんのこと、チームメイト同士 でも思ったことを投げ掛け合います。
|

|

|

|
下にけんちゃんの「私の一週間」を ペタリと貼り付けてみます! リーダーの背中を追いかけ、刺激を もらいながらも、後輩へのサポートも 忘れないけんちゃんの仕事に向かう 姿勢はホントすごい!
|

|
写真に写っている9人中、20代が4人、10代が1人という若手エネルギー溢れる8コンでした! 今回の8コンでしっかりと「課題と目標」を見据えることができました。 さあ、明日からもがんばっていくぜー! (≧▽≦)ノ
|

|
W 
2019.05.14
8コンレポート:もりもん覚醒?!
4月末、成型2係のメンバーたちが、社長を囲んでの8コンを行いましたー! まずは景気よく、みんなでかんぱーい! (≧∇≦)ノ□☆□ヽ(≧∇≦ )
|
|

|
若手とベテランが融合する成型2係。 まるまるはまだお酒NGなので、その分 がっつり食べまくってね! 今回の8コンのお店は「8コン御用達」 の沖縄料理のお店です! どれも、めっちゃおいしそう!
|

|

|

|
今回は、もりもんリーダーが覚醒します! 今回の8コンのために、 「どんな目標を掲げ、そのためにどんな 行動をしているか」 をテーマに、私の一週間を書いてきました! そこには、新しく仲間となった新人たち を成長させるためのアツい思いが書かれ ていました!
|

|

|
彼ら、新人たちの「兄貴分」となるひろやん にも、もりもんリーダーからのアツい思いを 伝えます! この日のもりもんリーダー、ひと味も ふた味も違います! ついにもりもんリーダー、覚醒の時です! (`・ω・´)
|

|

|

|
そんな覚醒もりもんリーダーの 8コンでの「もりもん無双」をどうぞ! 激アツもりもんの思いをチームメイトたち も受け止めます!
|
チームメイトたちもアツい思いを語ります! これも覚醒もりもんがもたらした化学反応! もりもんも、がっつり聴き入りま・・・
|

|

|
もりもんも、がっつr・・・
ほら! もりもん、ちゃんとチームメイトの話を 聴かなきゃ!
|
そんなもりもん、何やら様子がおかしい。 チームメイトたちのアツい思いを聴いて、 色々と考えさせられている様子です。
|

|

|
めっちゃ悩んでいる様子のもりもん。 それほどチームメイトたちの話が心に 浸み込み、焦りすら感じているのかも しれません!
|
・・・え?
|

|
ちょっと茶化しちゃいましたが、チームメイトたちの成長を目標に置いている覚醒もりもんはホンモノ でした! もりもんリーダーの思いを受け、チームメイトたちもがんばっていきます!
|

|
W 
2019.04.24
8コンレポート:温かい仲間たち
先日、検査班のみんなが社長を囲んでの8コンを行いましたー!
女性陣が多いこのチーム、おっさんが囲むテーブルよりも華やかですー☆
かずおちゃんも絶好調!
|

|

|

|
実は検査班、直近まで病気のため長欠
していたメンバーがいました。
しかし、見事に病気を克服し、3月から
仲間たちのもとに職場復帰することが
できました!
今回は8コンに参加できなかったので、
代わりに「お手紙」を書かれたそうです。
そのお手紙には、病気の間、仲間たちが
ずっと支えてくれたことについて感謝の
気持ちがたくさんたくさん書かれていました!
|

|

|
更に!
今年の1月に入社して「満3か月」を
迎えたいけださんに、チームメイトみんな
から、「寄せ書き」が贈られました♪
これはうれしいサプライズ!
(⌒▽⌒)
|

|

|
コチラがその「寄せ書き」です!
チームメイトみんなの愛情がすっごく伝わってきます!
そして、検査のアイドルかずおちゃんも「かずおちゃんらしい」メッセージが書かれています!
|

|
ってことで、心が温かくなる、愛情たっぷりな検査8コンでしたー☆
この愛情をパワーにして、がんばっていこうぜ!
(≧▽≦)ノ
|

|
W 
2019.04.23
8コンレポート:捻立 何が悔しいって・・・
先日、捻立係のみんなが社長を囲んでの8コンを行いましたー! まずはみんなで景気よく、 「かんぱーい!」 (≧∇≦)ノ□☆□ヽ(≧∇≦ )
|

|

|
今回のお店は「8コン定番」の鳥料理の お店! ここのお店の料理はマジおいしい! 今回、こもりんがたくさんおいしい料理の 写真を撮ってきてくれたので、意味なく 料理の写真が割り込まれますので ぜひぜひご堪能ください! (お腹空いてる時に見るとかなりくる!)
|

|

|

|
みんなお腹ペコペコなので、早速 がっつりいただきます! いきなりですが、このお店には チャレンジャブルなメニューがあります。 「つくねわさび」(笑) これにこおりさんがチャレンジ! 果して、こおりさんは「つくねわさび」に 勝てるのか?
|

|

|

|
食べた直後はいいのだけれど・・・
キター!(゚∀゚)!
|

|
もっとキター!(゚∀゚)!
これぞ「つくねわさび」の破壊力! こおりさん、ナイスチャレンジ! (⌒▽⌒)
|
おっと!遊んでばかりじゃありません! ちゃんと8コンの企画を準備してきました! まずは、 「最近あった小さな幸せは?」 これについて各自が思いを語ります! そしてごめんなさい、料理写真に埋もれ ます(笑)
|

|

|

|

|

|
写真を撮ってるので写っていませんが、こもりん自転車部長がここですごくステキな話を してくれました。 こもりん部長の息子さん(自転車部のブログにちょこちょこ写ってる彼です!)、この春に高校を卒業 されたんですが、その卒業式の時に息子さんから「感謝の言葉」を投げかけてくれたんだそうです。 親として、こんなに嬉しいことはないですよね! こもりん部長はこのことについて、 「西精工で人間力を高める機会をたくさんいただけていることで、それを息子にも伝えられている」 と語りました。 これはすごい!小さくなくて、めっちゃ大きな幸せです!
|

|

|
更には、「最近悔しかったことは?」についても語ります! 先ほど、わさびに悶絶したこおりさんは、現在「捻立道場」でスキルアップ教育を受けている のですが、その中でリーダーの「道具に対するこだわり」を目の当たりにし、今の自分との ギャップを感じて悔しかったそうです! これぞ「成長へとつながる悔しさ」!これまたすごいです!
|

|

|
鳥料理を食べながら、アツくアツく語り合った捻立8コンでした! 幸せを抱き、悔しさをバネにして、がんばっていくぜ! (≧▽≦)ノ
|

|

|
【おまけ】 このお店を出ると、すぐ横には中央公園。 夜桜がライトアップされて、めっちゃキレイ! 8コンの後はこの夜桜と、偶然すぐ近くで 起こった「ケンカ」(警察が来たそうです) を見るメンバーたちでした!
|
W 
2019.04.16
8コンレポート:営業1G Yes,We にゃー!
先日、営業第一グループのメンバーたちが、社長を囲んでの8コンを行いましたー! まずは勢いよく、 「かんぱーい!」 (≧∇≦)ノ□☆□ヽ(≧∇≦ )
|

|
まだ飲む前からこの(↓)テンション! さすが西精工営業マン!勢いが違います! ってか、ひげリーダーはお酒飲めないですが、シラフでも全然このテンションに持っていけます!
|

|

|
今回のお店は「8コン定番」の鳥料理の お店♪ みんな仕事終わりでおなかペコペコ! ってことでお酒を酌み交わしながら、 がっつりモグモグタイムです! 西精工屈指の「チャラ系」社員、ひげリーダー としばやん。 お客様にイジられますように。
|

|

|

|

|

|
(↑)この「おっさん豆腐」、めっちゃおいしいです! どこにでも売っていないですが、オススメ豆腐! コチラ、今回の8コンメンバーたち。 せっかくなんでちょっと煽ってみますね(笑)
|

|
おっと!ふざけてばかりじゃありません! 更にお客様への価値提供を高めていく ためにはどうしていけばいいか? 8コンではありますが、営業戦略会議が この場で開かれます! ゆうちゃんリーダー、めっちゃコワい顔に なっていますが、ご安心を! 真剣に考えているだけです。
|

|

|

|

|
みんな、めっちゃ真剣に営業戦略を考え ている横で(←)こんな感じの「チャラ系」 二人です。 お客様にいっぱいイジられますように。 ってことで、営業1Gの8コンでしたー! 最後はみんなで 「Yes,We にゃー!」 お疲れ様でしたー! (≧▽≦)ノ
|

|
W 