BLOG 西精工の日常

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2014.04.21

西精工の朝礼

 

先日、本社の捻立係の朝礼に参加させてもらいました。
せっかくなんで、取材してブログに載せちゃえ!ってことで、捻立係の朝礼の様子を紹介しますね。
この係の朝礼は、ベンチマークでお客様がお越しになった時によく見学して頂きます。
見学がある時は食堂で朝礼をしますが、普段はこうやって外ですることもあります。

14042101

 

まずは「創業の精神」「経営理念」
「経営ビジョン」「行動指針」などを唱和。

全部署が同じようにやっているので、
急に別の部署の朝礼に参加しても
普通に一緒に唱和できちゃいます。

14042102

 

14042103

14042104

 

元気な唱和が終わったら、次は
「西精工フィロソフィー」を使った対話の時間です。
まずはみんなでこの日のフィロソフィーを読みます。
この日のテーマは
「まずは聞いた事は全てメモをする」です。

14042105

 

14042106

14042107

14042109

14042111

 

フィロソフィーを読んだ後は、チーム分け
をします。くじ引きなので、どんなメンバー
で対話をするかは「くじ引きの神様」
にしか分かりません!(`・ω・´)

14042108

14042110

Wは←このチームに入れてもらいました!
少人数なので、全員がガッツリ対話に
関われます。
時には爆笑の一幕も(笑)

対話後は、リーダーがみんなの意見を
取りまとめて発表します。
「みんなの意見をまとめる力」が重要!

14042113

リーダーじゃなくても油断できません(笑)
司会者から「どう思います?」と、いきなり
質問が飛んできちゃいます!

 

14042112

14042114

14042115

 

こういった対話で気をつけているのが
「聴く姿勢」です。
ちゃんと話をしている人に「おへそ」を
向けて「聴き」ます。
「聞く」じゃなくて「聴く」なんです。
「聞く」は「耳」を使います。
「聴く」は「目」と「心」を使います。

14042116

 

14042117

そしてこの日は捻立係の「KYT:危険予知トレーニング」の日でした。
Wもこの活動をしているので、一緒に勉強させてもらおうというのがWのネライでした!
イイところは貪欲に頂いちゃうぜ!(`・ω・´)
進行はヤングタイガーKAZU!
自ら役割を担ってがんばっています!

14042118

 

14042119

14042120

14042122

なんでもない一枚の写真から、どんな危険
が潜んでいるかを話し合っています。
なるほど、このスタイルは参考になります!
みんなで考えることで「相乗効果」が
生まれています。

 

捻立係のKYTでは、フィロソフィー対話と
同じように、小さなチームで対話をしながら
危険箇所をあぶりだしていきます。

14042121

14042123

14042124

 

14042125

14042126

 

各チームが気付いた点を順番に発表
し合うことで、自分たちが気付けなかった
点を共有し合います。
ラストは研修に来ている新入社員にも
コメントをもらいました!
「フォークリフトに気を付けます!」
と発表してくれました!
(⌒▽⌒)

14042127

 

14042128

朝礼のラストは腰痛予防体操です。
しっかり腰回りを伸ばしたり動かすことで、腰痛を予防しています!
さあ、安全コールで締めましょう!
「安全作業でいこう!よしっ!」
(`・ω・)ノ ビシッ!

14042129

 

14042130

   以上、捻立係のある日の朝礼風景でした!

W 

前の記事 BLOGトップへ 次の記事
月別アーカイブ