BLOG 西精工の日常
BLOG の記事一覧

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2023.10.09

徳島大学理工学部の学生さんがやって来た!

先日、徳島大学理工学部の学生さん25名と先生方が土成第1工場&第2工場を見学してくださいました!
まずは土成第1工場、工場見学前に僭越ながらWが会社説明させていただきました!

そして説明の中にネタを仕込んでスベるW・・・。

そして見学。
3つの班に分かれ、土成第1工場の各生産工程を見学していただきます。
土成第1工場には、本社には無い材料加工工程があります。
せっかくの材料加工工程なのでWが熱を入れて説明していたら、次の班に後ろから突かれることに!
やばい!

こちらでは、どうやって製品の形を作っているのかを、粘土を使って説明。
はい、この説明は本社でやってくれてたのですが、本社から引っ越し中の成型1係、けんちゃんが説明してくれました!

この土成第1工場には、金型製造工場があったり、旋削加工工程があったりと、生産現場の見学をたっぷりできます!
だがしかし!
どうしても時間の制約があるので、説明しきれずに次に移動しないといけません。

けっこう速足での説明になってごめんなさい。
最後はここ土成第1工場で集合写真ですー!
昨年出来たばかりの新工場をバックにパチリ!

けっこう忙しないのには理由があります。
この後、土成第2工場に移動して、第2工場の見学をするんです。
約1時間の滞在、そしてすぐ移動です!

バスで約5分移動し、土成第2工場へ。
実は土成第2工場でこれだけの人数の工場見学を受け入れるのは初めて!
しかも、第2工場はまだ設備移設したり、工場内で工事をしたりと、未完成状態なのです。
なのでちょっと(かなり?)がちゃがちゃしています(汗)

かわさき班長から、どうやってねじ加工がされているのかを、デモ機を使って説明。
先生方も食い入るように見てくださいました!

ねじ加工する時の製品のリリースの仕組みを詳しく説明するかわさきさん。

ここ土成第2工場は、主にねじ加工を行う工場です。
まだ今は本社工場がその主力工場ですが、徐々にこちらに機械設備を移設していきます。

工場見学後は、土成第2工場の食堂で質疑応答。
この食堂は大会議室も兼ねていて、こういった工場見学を想定して作っています。
そして今回がデビューなのです!
学生さんだけでなく、先生方からもたくさん質問をいただきました!
ありがとうございます。
徳島大学工学部OBのはまださんとめぐめぐが質問に答えていきます。

ふいに品質の質問が飛んできて、ナンさんが答えるひと幕も。
お昼ゴハンを目の前に置いての質疑応答だったので、お腹空いたと思います。
それでも熱心に質問してくださり、すごく嬉しかったです!

質疑応答の後、お昼ゴハンを食べていただき、徳島大学の皆さんは次の企業さんの見学へ。
最後はバスの中から手を振ってくださいました!
ありがとうございます!
ってことで、土成第2工場で初の工場見学受入れでしたー!

W 

2023.10.06

ニッシーランナーズハイクラブ@土成第2工場

9月上旬の日曜日、ニッシーランナーズハイクラブ主催で「清掃活動&ランニング」が行われましたー!
今回は土成第2工場を拠点として活動します。
まずは清掃活動。
土成第2工場~御所小学校の間の道路周辺を清掃していきます!

この道路、一車線の狭い道路なのですが、意外に交通量が多いんです。
だからでしょうか、心無いポイ捨てゴミがけっこうあります。
これらポイ捨てゴミを拾い集めていきます。

たけちさんが持ってるダンボール・・・
これ、実は「アカンやつ」でした。
あんまり詳しく書けませんが、ダンボールの中にはたくさんの「うごめくもの」が・・・。
中を覗くと「ギョエー!」ってなります。

「うごめくもの」と一緒に第2工場に帰還。
水分補給をします。

清掃活動の集合写真を撮りましたが、「うごめくもの」が気になります・・・。
この時点で、かなりアスファルトにもうごめいています。ひぃぃぃ!

※後ほど「うごめくもの」は、水で流されました。

続いては、ランニングの時間。
まずはしっかりストレッチ。
ケガを防止します。

今回もトレーニングから入ります。
しっかりと地面を蹴るためのトレーニング。
手を頭の後ろに組んで、ゆっくり沈み込みながら歩いていきます。
これによって、地面を蹴る足の筋肉が鍛えられます。

この練習は、「キョンシージャンプ」からのダッシュ。
両手を前に伸ばして両足ジャンプ。
地面からの反発を感じ取ったら、すかさず前にダッシュ。
地面を蹴ると、地面が「反発力」、つまり前に進む推進力をプレゼントしてくれます。
ランニング・モンスターたちは、地面からプレゼントをもらいながら走っているんです。
ずるい!

地面からのプレゼントの感触を忘れないうちに、今回は5キロラン。

おっとその前に!
ニッシーランナーズハイクラブといえばコレ!
お決まりポーズを撮らなきゃね!

それでは早速スタート!
せっかく得た「地面からのプレゼント」の感触を感じながら走っていきます。
もちろんウォーキングも大歓迎!
ウォーキングの人はランニング先頭の人とすれ違ったら工場に引き返してもらいます。

それにしてもペースが速い!
キロ5分で先頭が引っ張っていきます。
Wもついていこうと試みますが、キロ5分はムリ・・・。
結局Wは往路で燃え尽きました。
マジみんな速い!

往復5キロのコース、みんなぶっ飛ばして走りました!
ウォーキング組もイイ感じに合流。
そんなみんなのがんばりっぷりをどうぞ!

5キロ走、マジきつかったです・・・。
さらに追い打ち(笑)
最後に「流し」という練習を教えてもらいます。
「ウィンド・スプリント」とも呼ばれるそうで、短い距離でいいので「全力走の70~80%」の速さで走ります。
こうすることで、速く走るための筋肉が鍛えられるんだとか。

ってことで、最後にもうひとがんばり!
「流し」練習を行いました。
それにしても、ランモンの二人は「流し」の走りも我々と全然違う!
全身バネのような走りでした!

今回もいい練習になりました!
「清掃活動&ランニング」に参加したみんな、お疲れさまでしたー!

W 

2023.10.05

土成スポーツ公園清掃活動!

9月上旬、伸線・成型1・成型4のメンバーたちが、土成第1工場近くにあるスポーツ公園の清掃活動を行いましたー!
成型1係は現在、本社工場から土成第1工場に拠点を移している最中なのです。

ここ、土成第1工場は、かなりのどかな街。
田んぼではもう稲刈りが終わっています。
それにしても、今の田んぼって、刈った「藁(わら)」はロール状にされてるんですね。

道中の景色は、いつの間にやら「秋」の気配。

←これは「セロシア」という植物。
 「ケイトウ」の一種らしいですよ。

↓柿に木にはたわわに実が成っています。

今回もスポーツ公園の奥を清掃。
遊具の周辺をキレイに清掃していきます。
それにしても気になる下左の写真に写っている遊具。
なんだろう、めっちゃコワイ・・・。

みくらさんは、ゴリさんにライドオン!(笑)

それにしても、真夏のような「酷暑」じゃないので、こういった清掃活動がやり易くなりました!
今回もがっつりゴミを拾いまくりましたよ!

ラスト、集合写真はなぜか「マッチョポーズ」で(笑)
みんな、スポーツ公園の清掃活動、お疲れさまでしたー!

W 

2023.10.04

営業部:なみちゃん歓迎会!

先日、ノビア・ノビオ様で営業部が新入社員なみちゃんの歓迎会を開きました!
チームではささやかに歓迎会をしていましたが、今回は営業部で盛大にルーキーの配属を歓迎します!
はいはい、みんな、受付で参加費払ってね!

ノビア・ノビオ様は、いつもステキなセッティングをしてくださいます。
みんな、あれ?
席に着かないで、「あるもの」に注目してる!
はいこれ、製品管理歓迎会でおなじみの「メクリ」!
今回、営業部でも「メクリ」を導入してみたみたい。
これは楽しみです♪

こちら、今回の主役:なみちゃん!
久しぶりのスーツ姿です。
あれ?なみちゃん、緊張の様子?
大丈夫!めっちゃ楽しんでね!

ちょっと乾杯まで時間がありそうなので、先に集合写真を撮るようです。
こういうのって、意外と先に撮るのもアリですね!
どうしても最後に撮ると、酔っ払いが写りますからね(笑)

ってことで、歓迎会の記念撮影です~☆

仕切り直しで歓迎会を始めます!
いつもこういった「会」の時は、しばやんが司会進行をしていましたが、ついに後輩にバトンタッチ!
後輩ぐっさんが司会進行を行います!

社長にごあいさついただき、乾杯のご発声をいただきます。

ってことで、かんぱーい!

(≧∇≦)ノ□☆□ヽ(≧∇≦ )

まずはみんなで、おいしいお料理とおいしいお酒を楽しみます。
ノビア・ノビオ様のお料理は、味はもちろんのこと、目でもお料理を楽しめます♪

「少々」お酒が入ったところで、
 「メクリ」発動!

ぐっさん、「確認」と「承認」、言ってくれれば写真提供できますからね(笑)

事前になみちゃんには、質問に答えてもらっています。
みんなは、なみちゃんが何て答えたのかを当ててもらいます!

メクリ問題の解答で「三択」の場合は、番号が書かれた旗を上げるようです。
さあみんな、なみちゃんのこと、どこまで理解してるでしょうか?

突然ですが、社長が出題者に!
問題は「なみちゃんが好きな言葉」!
正解は「ことわざ」です。
社長から「数字が入ってる」とヒントをいただき、見事、なみちゃんのリーダーであるしばやんが当てました!
ドヤ顔のしばやん。

ちなみに正解は「七転び八起き」です!
イイ言葉!

その後も、なみちゃんのヒミツをどんどん暴いていきます(笑)
なみちゃんの好きな食べ物は、焼き鮭とガトーショコラだそうです!
ぜひ、なみちゃんに焼き鮭を・・・じゃなくて、ガトーショコラをプレゼントしてあげてね!
ちなみに、苦手な食べ物は、なめこなんだそうです。

こんな質問がありました。
 「しばやんの第一印象は?」

なみちゃんの回答は、
 「オンとオフがはっきりしている人」(笑)

いや~、なみちゃん、よく見てる!
ナイス回答!

その後は、
 「理想のデート場所はどこ?」
 「好きなタイプは?」
といった、いかにも盛り上がりそうな質問がありました。
さて、なみちゃんがどう答えたのかはナイショ!

メクリで盛りあがった後は、なみちゃんへのプレゼントタイム。
まずは「入社一年目の教科書」という本。
まさにタイトルそのまんま!
社会人として大切なことがたくさん書かれています。
それと、先輩たちが書いたメッセージ!
先輩たちのなみちゃんへの思いを読むことができます!

ここで、主役のなみちゃんにひと言いただきます!
なみちゃんからは、
「西精工に入社して、人と人との関わりの大切さを学びました」
「これからも、人との関わりを大切にしていきます」
と、頼もしい言葉をいただきました!

続いて、なぜかよしみさんがごあいさつ(笑)
今宵の歓迎会がめっちゃ楽しかったようで、「HAPPYおじさん」になってました(笑)
よしみさん、イイ感じの酔っ払いです。

楽しい時間はあっという間!
歓迎会もシメの時間となりました。
会長、よろしくお願いいたします。
すると・・・西部長が乱入し、例によって漫才状態に(笑)

「万歳三唱」と「一丁締め」、どちらで締めるかを話し合ったようです(笑)
結局、「一丁締め」で締めることに!

ってことで、

よ~ぉ、パン!

歓迎会、お疲れさまでしたー!

W 

2023.10.03

滝汗階段地獄!登山部@大山 その2

無事に日本百名山の大山(だいせん)登頂を果たした一行は、もうお腹ペコペコ!
早速、お昼ごはんタイムです。
大山の頂上は、ご覧のようなステージ状になっていて、みんな日本海に向いて座ることになります。
それにしても頂上は人でいっぱい!
いつもと違って、こぢんまりとごはんの用意です。

←これは、カズキングのお昼ごはん。
ここ最近、山ごはんに対してかなり手を抜いています!

↓Wは食後のコーヒーを楽しみます。
(景色は真っ白ですが・・・)

それでも時々、ガスが薄くなります。
山の天気がコロコロ変わるのを実感できます。

この写真がこの日一番ガスが晴れた瞬間かな。
米子の街と美保湾がうっすら見え・・・ますか?
肉眼だともうちょっとくっきり見えました!

で、一瞬にしてがーすー状態になります。
晴天だと、絶景なんでしょうね。
次に来た時の目標が出来ました!

今回は珍しく、まったりタイムも短め(70分)で下山準備です。
(昨年、剣山山頂では2時間遊びました)

すぐ下の山小屋でコーラを買って一気飲み!
これが激ウマ!
マラソン後のコーラと同じです!

一瞬、ガスが晴れたので慌てて集合写真を撮ったのですが、すぐにがーすー!
この時も「下界」がキレイに見えたのになぁ・・・。
ガスのほうが一瞬速かったです。

下山時にはちょっと寄り道。
すぐ近くに「石室(いしむろ)」というものがあるそうなので、そこまで足を伸ばします。

ダイセンキャラボクの中をすり抜けていくと、突然現れたのが「石室」です。
これなに?
実はこれ、昔に作られた「避難場所」なんだそうです。
なんでも大正9年に作られたそうで、その時の総工費は「800円」だったとか!
急な悪天候や吹雪の時に使われたそうですよ。
中には神様が祀られていました。
ちゃんと中の神様にもごあいさつ。

石室のすぐ横に「池」?を発見!
すかさずカズキングに「おいしいパス」を投げますが、カズキング、スルーです!

ちなみにこの辺り、フサフサの草が一面に生えているんですが、それら全て、同じ方向に倒れています。
おそらく一年中強風が吹きつけているので、こんなことになっているんでしょうね。

寄り道を終え、本格的に下山です。
下山していくと、どんどんガスが濃くなってきています。
しかもかなり湿度が高いガスです。
なので下山時も汗びっしょり!

ちょっと気分転換で、途中から、登った道とは違う道で下山していきます。

この別ルート、とにかく階段が急!
下りなのに大変なんです!
このルート、上りだともっと地獄階段ですね・・・。

このルートには所々に案内板が設置されています。
この大山の生い立ちによると、火山によって隆起した山なんだそうです。
なので独立峰なんですね。
連峰(連なった山々)の場合はたいてい、プレートがぶつかって出来た「しわ」による隆起です。
むー、もっと理科を勉強しておけばよかった。

樹林帯から突然、河原に出てきます。
この河原が「もうスグでふもと」の合図。
あと少しです!

河原を横切ると、しばらくは川のせせらぎを聴きながらのハイキングに。
しかし、最後にまた階段!
(でもこれが最後の階段でした)

最後はジャングルのような道に!
ジャングルを抜けると、神社に出てきました!
ようやくここで登山道は終了。
後は参道を通って駐車場へ。
しかしこの参道が厳しかった・・・。
デコボコ参道を約1キロ歩くという修行・・・・。

はい、無事に到着!
おつかれ山でしたー!
この後はすかさず温泉へ!
めっちゃ気持ちよかったのですが、脱衣所は大混雑でした(笑)

入浴後、おみやげを物色していたら、「下山写真」を撮っていないことに気づいたW。
するとカズキング、その場でパチリ☆
その場で撮るんかーい!

晩ごはんは蒜山(ひるぜん)高原サービスエリアで。
「蒜山」といえば、やきそばっしょ!
ってことで、Wは「蒜山やきそば(大)」を堪能。
はい、激ウマ!
登山後のごはんって、なんでこんなにおいしんんでしょうね!

ちなみに、よしみさんも蒜山やきそば(定食)、そらさんはカレーライス、カズキングは焼肉定食でした。
あれ?カズキング、思いのほか小食じゃない?

カズキング、自分のだけじゃ足りないのでしょうか。
よしみさんのやきそばを狙います(笑)

・・・なのですが、

時を戻そう!

それは「一時間前」の出来事。

帰路についてスグ、カズキングはどうしても欲しいものがありました。
それは「ミスターバーガー」というお店のハンバーガー!
17時で閉店なので、急いで移動。
すでに閉店準備をしていたお店に注文をするカズキングは、見事にハンバーガーをGET!
すごいボリュームのハンバーガーを食べていました。
※他の3人はあきれていました(笑)

ってことで、ハンバーガーの旅・・・じゃなくて、登山部@大山でした!
ちなみに、翌日、4人全員が筋肉痛でした。

W 

月別アーカイブ