BLOG 西精工の日常
2021年10月 のブログ記事一覧

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2021.10.15

ものづくりを楽しみ!極める!成型4係

今回は土成工場の成型4係に焦点を当ててご紹介します!
成型4係は土成工場の一番奥にあります。
工場の一番奥で・・・
社内屈指の高難度製品の冷間鍛造加工を行っております!
成型4係の工場は2001年5月に竣工。
ちょうど20年経ちました。
20年経っていますが、毎日みんなでピカピカに掃除しているので、ご覧の通りのピカピカ工場です!

工場内はコーポレートカラーの西精工ブルーの機械がズラリと並んでいます。
これらは「フォーマー」「ヘッダー」と呼ばれる冷間(常温で)鍛造マシン。
この機械で色々な製品をつくり出しています!

これらフォーマー&ヘッダーの材料は「線材(洗剤じゃないよ)」と呼ばれる、針金のおばけのようなもの。
この線材を機械の中に差し込んでセットします。
すると、機械の中で線材が小さくカットされ、セットされた金型に入れ、すごいパワーで押し込むことで、色々な形の製品をつくっています。

言葉で書くのは簡単ですが、製品を形作るためには、金属の塑性流動や機械構造などの知識、そしてそれらを実現させる高い技術が欠かせません!
なのでメンバーみんな、毎日が学習の場、技術鍛錬の場なのです。

製品の出来映え確認も大切!
ほんの小さなキズひとつあってもお客様にご迷惑をかけてしまいます。
ルーペを使って、とことんチェックします!

もちろん測定器を使った科学的データでも記録を取ります。
決められた寸法をクリアするのはもちろんのこと、それら寸法がばらつかず安定しているかも、統計的手法を用いて管理します。
最近は最新の画像測定器を使ってのバラツキ管理も取り入れ、お客様のご要望にお応えできる品質を実現させています。

日々、切磋琢磨して技術力と人間力を極めていくことで、「いつかは技術マイスター!」という目指すべき存在へと、一歩一歩前進していきます!

今日も成型4係のみんなは、お客様のためにものづくりをがんばります!

W 

2021.10.14

眉山山頂清掃活動:ニッシーランナーズハイクラブ

先日、ニッシーランナーズハイクラブのみんなが眉山山頂駐車場に集まって清掃活動を行いましたー!
眉山山頂に至る道はけっこうな坂道。
その坂道を自転車で上ってきたコージーリーダー・・・ではなく、こもりん自転車部部長!
こもりん部長、がんばって上り坂を上ってきたので清掃前に疲れていました(笑)

カッコいいカスタムバイクで眉山山頂まで来たのはかしづめ親分!
(Wはまたがせてもらっただけ)
あらゆる部品をめっきパーツに交換しており、まさにピッカピカのバイクです!
かしづめ親分のバイクへの愛情が感じられるステキバイクです。

おっと!
清掃活動に来たんでした(笑)
ニッシーランナーズハイクラブのキャプテン、さとるちゃんより清掃活動の説明をしていただきます。
ちなみにさとるキャプテン、集合前に「眉山ラン」をやっております。
なので一人だけランニングスタイルなのです。

今回は、眉山ランでお世話になっている道路を清掃していきます。
まずはゴミを拾っていき、その後ろから堆積した落ち葉を掃き飛ばしていきます。

徳島のソウルマウンテンン眉山は、たくさんの人が運動をしています。
ウォーキング、ランニング、自転車と、ひっきりなしに人が通ります。
それだけに、落ち葉をキレイに除けておくと、みんな安心して走っていけます。
特に自転車は落ち葉で滑ると大ケガしちゃいます。

眉山山頂駐車場もキレイに!
さすがにこの時期、落ち葉がハンパない!
これらを掃除していきます。

おださんは、ご自宅からブロアーを持ってきてくれました。
ドライヤーのように先端からすごい風が出るので、その風の力で落ち葉を飛ばしていきます。
このブロアー、めっちゃ便利ですね!

落ち葉は山に戻しましたが、拾ったゴミだけでもたくさんありました。
紅葉のシーズン、眉山を訪れる人が気持ちよく紅葉を楽しめるようになりました!
みんな、清掃活動お疲れさまでしたー!

W 

2021.10.13

超初級マラソン練習会

先日の土曜日、見事な秋晴れの下で、超初級マラソン練習会を行いましたー!
ちょっと前まで立っているだけで大汗をかいていたのに、朝一番は涼しくなりました。
湿度も低く、爽やかな朝、みんなで走りますー!

まずはいつものようにウォーキングで体を温めます。
いきなり走ると思わぬケガをしてしまいます。
この超初級マラソン練習会は、初心者の参加者もいるのでスロースタートなのです。

1キロほど歩いたら、キレイに刈った芝生の上でストレッチ。
ウォーキングで温まった体をストレッチでしっかり伸ばします。
この日はホント爽やかな気候だったので、ウォーキング&ストレッチだけでもすっごく気持ちいいです!

ストレッチが終わったら、まずは軽く800メートル走。
各自、自分なりのゆっくりペースで走っていきます。

今回は初参加の人が3人いましたが、イイ感じに走ってくれています。
この超初級マラソン練習会はウォーキング参加の人も大歓迎!
久しぶりに来てくださったやまさん夫妻はたっぷりウォーキングしてくれました!

走る組は2周目いきますよー!
今回のメンバーはみんなペースが速い!
キロ7分で走ってもおいていかれます(笑)
でも大丈夫!
あくまでマイペースで走っていきます。

練習会の楽しみのひとつが休憩時のコミュニケーションです。
ランニングの情報交換はもちろんのこと、時には仕事の話をすることも(笑)
ルーキーたちも普段は本社と土成工場に分かれていて、なかなか顔を合わせることがないので、こういったイベントでお互いの近況報告をし合ったりもできます。

ではラスト、3周目~☆
例によって3周目は途中で小休止してね。

ラスト3周目は、最後の直線を全力で走る、800メートル走をやります!
ではでは、用意、スタート!

みんな、それぞれの全力で800メートルを走り切りました!
みんな、ナイスラン!

がんばった後はしっかりストレッチ。
緊張している筋肉をほぐすのと、自律神経も運動による緊張状態から解放します。
つまり、体に「運動終わったよー」とお知らせするストレッチなのです。
ってことで、超初級マラソン練習会に来てくださった皆さん、お疲れさまでしたー!

「運動終わったよー」
で終わらないメンバーたちも。
まだまだ走り足りないメンバーたちは「おかわり走」に行きます!
今回は8人でおかわりします!

2キロ先の阿波しらさぎ大橋まで行って、帰ってくる「4キロおかわり」なのですが、それでも足りないよしみさんは、そのままロングランに行きました!
すげー!
河口のほうでは、新しい橋がついにつながりました!

今回の練習会に自宅から走ってきたコージーリーダー!
コージーリーダーともここでお別れ。
さらに距離を伸ばすそうです。
みんな、すごい!
ってことで、超初級マラソン練習会&おかわり走でした!
改めまして、みんな、お疲れさまでしたー!

W 

2021.10.12

リモート8コン!

先日、営業第一グループのメンバーたちが8コンを実施しましたー!
今回はリモート8コンです!
いつもお世話になっているお店で特別にテイクアウトお料理を作っていただきました!
このお料理、ステキなメッセージを添えてくださっていて、みんなのハートをわしづかみにされます。

ってことで、営業第一グループにおぐちんリーダーといでっちを加えたメンバーでリモート8コン、スタートです!

かんぱーい!(≧∇≦)ノ□☆□ヽ(≧∇≦ )

このリモート8コンに際し、社長がみんなにお菓子を提供してくださったそうです。
社長から頂いたお菓子でひと盛り上がりするみんな(笑)
いでっち、まだ酔う前からちょけてくれます。

乾杯はみんなで飲み物を揃えました。
(ビール&お茶)
以降は各自、好きな飲み物を飲んでいきます。
社長はお気に入りのワインを飲まれていますが、何かがワインボトルの注ぎ口についています。
これ、ボトルの中に窒素を入れて注ぐそうなんです。そうすることでワインの酸化を防げるんですって。

リモートだろうが、お互いにイジりあう面々(笑)
HTTの着ている服が「情熱のスペイン」っぽいとのことで、フラメンコを披露する羽目に。
ちなみにHTTはシラフです。

ワインに続いて社長が取り出したのはギター♪
トイレタイムで男性陣が不在の間に、一曲弾いてくださったそうですよ♪

今回の8コンでは、各自「お気に入りのお菓子」を用意していたそうです。
あっこちゃんは某コンビニの「バスチー」。
コンビニスイーツってマジおいしいですよね。
きみちゃんは「チーズ柿の種」。
アルコールは飲まないきみちゃんですが、おつまみだけ見るとかなりの酒豪っぽいです(笑)

フラメンコHTTは「カントリーマアムのチョコまみれ」。
しばやんは、「二度焼き醤油せんべい」と「ポテチののりしお味」の2つを紹介。
醤油せんべいの濃い味がお酒に合うんだそうです。

西部長は更に多くのお菓子を用意していたみたい。
まず出てきたのは「麩菓子」。
これ、たまに食べると止まらなくなりますよね。

更には「チョコケーキ」と「カスタードケーキ」!
チョコケーキは夏と冬でパッケージが違うんですって。
ちなみに、ノビアノビオさんのテイクアウト料理を食べての「これら」ですからね(笑)

おぐちんリーダーはいわゆる「乾きもの」!
中でも「北海の味」が大好物なんですって!

いでっちは、「ハニーローストピーナッツ」と「アーモンドチョコ」。
どちらも大好物だそうです。
アーモンドチョコは常に冷蔵庫に入っているそうで、毎日1個は必ず食べるそうです。

そしてラストは社長。
社長は「とらやの羊かん」を紹介してくださいました。

おっと!お菓子を食べてばかりじゃない。
色んな話をしました。
中でも「後輩との関わり」について、後輩を持つ先輩の悩みや反省などを共有し合いました。
社長と西部長から貴重なアドバイスをいただいたそうです。

 

そんな話をしていると・・・
しばやん・・・それは怖いって。

夜も更けてくると、何でもあり状態に(笑)
きみちゃんは愛犬のジャスミンを抱っこ。
あっこちゃんはダンナさんが登場。
写真がないのが残念ですが、おぐちんリーダーの娘さんや、しばやんの娘さんも登場したそうですよ。

ってことで、夜更けまでワイワイ盛り上がったリモート8コンでした!
最後は「リモート一丁締め」!
みんな、お疲れさまでしたー!

そしてこの後、きみちゃんはジャスミンを散歩に連れて行ったそうです。

W 

2021.10.11

QCサークル活動

パソコンとにらめっこしているよしみさん。
リモートを使っての社内打ち合わせを行っているようです。
この打ち合わせ、QCサークル活動をしていました!

この「QCサークル活動」というのは、「職場の仲間たちで高品質のものづくりをしていこう!」と、製造業ではおなじみの活動です。
よしみさんのサークルは、営業第二グループ、顧客価値創造チーム、外注管理、販売管理の4部署が合同で活動しているサークルです。
このサークルでは現在、「この人にしかできない」という業務を「誰でもができる」状態にすべく、改善に取り組んでいるんだそうです。
業務マニュアルを整備して、みんなで業務内容を共有します。

マニュアルの内容をサークルメンバーみんなで共有。
さあ、次は実際にみんなに業務を遂行してもらいます!

今回改善しようとしているのは、「ビジネスパートナー様で製造していただいた製品を受入れする」という外注管理の業務です。
まずは品物の入庫数を確認。
社内のシステムに登録し、QRコードを発行。
システム内の在庫と実際の品物とをQRコードでひも付けします。

普段は営業や販売管理をしているメンバーたちも、この入庫&登録業務を実際にやってもらいます。
間違って登録するといけないので、慎重に、正確にね!

事前に業務マニュアルを確認していたこともあり、サークルメンバー全員、ばっちり入庫&登録をすることができました!
くめちゃんもバッチリOKです!
入庫&登録ができないと品物を動かせないので、後工程に持っていくないとうさんも助かります!

ってことで、このQCサークル活動、うまく成果を出せそうです。
お客様のために、これからもQCサークル活動で職場改善を進めていきます!

W 

月別アーカイブ