2010/06/01 からあなたは累計
人目の訪問者です。
(本日は
番目のアクセスです。 また昨日は
人のご来場者がありました)
2015.04.14
会社説明会です♪
えー、タイトルそのまんまなんですが・・・(汗) 先日、本社3Fで就活学生さんを対象とした「会社説明会」が行われました。 普段は社員食堂の3Fですが、朝からばっちり「説明会フォーメーション」です! そして、徐々に就活学生さんたちが集まってきました。
|

|
|

|
今回の会社説明会で、各部署の説明やクロストークを担当する彼ら。 青ひげリーダーとGTDは余裕の表情!(⌒▽⌒) さすが営業、人前に出る場数が違うね!
|

|
|

|
定刻となったので、会社説明会スタートです。 まずは採用担当のいでっちから、説明会のアジェンダ説明です。 学生さん、みんな緊張の面持ち! そのピリッとした雰囲気を、いでっちが和らげていきます。
|

|
|

|
まずは、西精工の紹介ビデオを見て頂きました。 はたして就活学生さんはどんな視点で西精工を見てくださっているのでしょうか?
|

|
|

|

|
|
さすがにビデオだけでは西精工を 伝えきれません。 ビデオに続いて、いでっちが軽快な トークと共に、パワーポイントで西精工 について説明していきます。 軽くジョークも織り交ぜ、徐々に雰囲気も 柔らかくなってきたかな♪ (⌒▽⌒)
|

|
|

|
「大切なことを、大切と思い、ど真剣にやり抜く」 けっして「やらせ」じゃ出せない、社員みんなの表情が映し出されていきます。
|

|
|

|
今回の会社説明会では、昨年のやり方を刷新! 今まで各部署の説明は、その部署の責任者の方が説明していたんですが、今回は「敢えて」 若手を登用! より、就活学生さんに近い視点で、部署説明をしてもらいました!
|

|
|
まずは営業技術部。 時々「なめこ」に変身する彼女が 営業技術部の業務内容を説明 していきます。 「なめこ」かぶって説明してほしかった なぁ・・・。(独り言・・・)
|

|
|

|
次は技術課! コチラも若手のリキちゃんが、技術課の 業務について説明していきます。 実際に最前線の現場で働いているから こその説得力!
|
|

|

|
|

|

|
|
3番手は総務課。 総務課は、いでっちが説明です。 今回は若手説明と共に、パワーポイントも かなりシンプルに作成しています。
|

|
|

|
ラストは営業部。 営業部も若手女性GTDが説明。 堂々たる説明でしたが、後で感想を 聴くと、 「緊張して震えてました」 だって! 全然そんな風に見えなかった!びっくり!
|
|

|

|
|

|
説明会に続いては、各部署に分かれてのクロストーク。 学生さんから色んな質問を投げ掛けてもらい、社員がそれに答えていきます。
|

|
|
コチラは営業部。 青ひげリーダーとGTDに分かれて、 二カ所で実施。 GTDの所には女性の学生さんが多く 集まっていました。 やはり、女性の気持ちは女性のほうが 分かりますからね♪ さっきは緊張していたGTDですが、丁寧に 学生さんの質問に答えていきます。
|

|
|

|
この集まりは技術課。 リキちゃんがアツく技術について語ります! さすがリキちゃん、ものづくりにかける思いは激アツです!
|

|
|

|
他にも、営業技術部、総務(労務系)、 総務(システム系)でクロストークを実施。 「どんな目標を持っていますか?」 「入社して『良かった』と思うのは どんなことですか?」 などなど、ツッコんだ質問が社員に 投げ掛けられていました。
|
|

|

|
|

|
といった感じで2時間30分、あっという間に会社説明会は終了~! 学生さんたちの目に、西精工はどう映ったでしょうか? 説明会でいでっちも学生さんに伝えていましたが、ぜひぜひ就活学生のみなさん、 興味を持った企業は、とことん調べて調べて、調べ抜いて、「この企業なら幸せになれる!」と いう企業選択をしてくださいね! 就職活動がんばってください!
|

|
|

|
W 