BLOG 西精工の日常

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2015.04.20

夜間避難訓練!

夜の8時が近づいてきました。
こんな夜に何が行われるのか?!
・・・って、タイトルに書いてる通りですね(笑)
はい、本社工場の一部では夜勤が行われているんですが、
今回、夜間の避難訓練を行うことになりました!

15042001

 

15042002

まだ、避難の発報前。
こっそり(笑)工場内を見てみると、夜勤のオペレーターが仕事中です。

15042003

 

15042004

工場の外は暗いですが、常夜灯などがあって、そこそこ明かりはあります。
とはいえ、本当の災害時は停電も考えられます!
安全衛生委員会のメンバーたちも集まり、準備OKです!
さあ、地震発生を伝えます!

15042005

 

15042006

発報と共に、現場にいたみんなが避難行動を取ります。
避難行動は日中の避難訓練で体験してるので、同じような行動がスムーズに取れています!

15042007

 

15042008

15042009

 

みんなの無事を確認し、避難完了!
しかし、夜間の避難訓練では
多くの課題が浮き彫りになりました!
早速、みんなで気づいた事を対話します。
むー、モリモリ課題が出てきます。
やっぱり、やってみないと分からない
ことってありますね!

15042010

 

15042011

15042012

 

はい、訓練終了!
みんな、お疲れさまでした!
解散していくみんな。

・・・で終わらない!
帰りながらも「気づき」がたくさん湧いてきます!

15042013

 

一度は解散したけど納得いかない!
またみんなで集まって、ワイワイ対話が
始まりました!
初めての「夜間避難訓練」。
課題山積となりましたが、実施して
良かったです!
課題をクリアすることで、もっともっと
安全・安心な職場にすることが
できます!

社員みんなが安全・安心に、楽しく働けるように、これからもしっかり避難訓練をしていきます!

W 

前の記事 BLOGトップへ 次の記事
月別アーカイブ