2010/06/01 からあなたは累計
人目の訪問者です。
(本日は
番目のアクセスです。 また昨日は
人のご来場者がありました)
2018.02.26
総務も歓迎会♪

|
|
先日、総務部の新しい仲間をお迎えして 歓迎会が行われました! 社長のごあいさつの中で「ママさん社員」の すばらしさ、力強さ、生きるエネルギーを 説明してくださいました! 総務女性陣のほとんどがママさん社員 なのです。
|

|
|

|
ってことで、みんなで新しい仲間を祝福です♪ かんぱーい! (≧∇≦)ノ□☆□ヽ(≧∇≦ )
|

|

|
|

|
更に! 実はこの日は「バレンタインデー」! 色んな部署から社長にチョコレートが贈られてきていて、それをこの場をお借りして、お渡しします。
|

|
|

|
実は今回の歓迎会の会場、社長がご予約してくださいました! 社長、ありがとうございます! ステキなお料理を堪能し、仲間たちとお酒を酌み交わします♪
|



|
|



|

|
|
中でもビックリしたのがコレ! 「黒いダイヤモンド」とも称される、世界の 三大珍味のひとつ、キャビア! しかもビンに入っている! 恥ずかしながら、こんなにたくさんの キャビアを見たのは初めてのW(汗)
|

|
|

|

|
|
小さなパンにサワークリームを塗って、 その上に「贅沢に」キャビアを乗せます! もうね、この時点でおいしいの決まって います♪ (⌒▽⌒)
|

|
|
そして一気に、 パクッ!
|
・・・
・・・
す・る・と・・・
|

|
|
|
いや冗談抜きで(タスク先生の顔が冗談という意味じゃないですよ)、めっちゃおいしい! 世界三大珍味、恐るべしおいしさ!! お酒も進んで、めっちゃ盛り上がってきました(笑)
|




|
|




|
食べて飲んでばかりじゃつまらない。 主役のほしのさんがもっともっと仲間の ことを知ることが出来るよう、仲間の紹介を 「別の人」にやってもらいます! トップバッターはおかべさん! ネライ通り、さぶちゃんを引き当てます(笑) おかべさん、「神の手」を持っています!
|
|

|

|
|

|
おかべさん、どうやら入社間もない頃、さぶちゃんから「田舎の子」って言われたそうで、 「さぶちゃん=田舎をバカにする人」ということになりました(笑)
|

|
|

|
どんどんいきます! やすさんからよしみねさんを紹介。 一緒に裁縫をした時、あまりにも道具箱から何でも出てくるので、「ドラえもん・・・」って 思ったそうです。 なので「よしみねさん=ドラえもん」です(笑)
|

|
|

|
まだいきます! タスク先生からこんちゃん先生を紹介! いつもは、色んな勉強会をしてくださるこんちゃん先生ですが、ひとたびお酒が入ると ポンコツになるというギャップがたまらないとか! ってことで、「こんちゃん先生=お酒が入るとポンコツ」です(笑)
|

|
|

|
ドラえもんよしみねさんは、ナント社長を引当てました! お題は「意外なところ」・・・ドラえもんからは「おちゃめなところ」とのことです! ってことで、「社長=おちゃめ」です!
|

|
|

|

|
|
田舎をバカにする人とか、ドラえもんとか、 呑みポンコツとか、ゆかいな面々ですが、 よろしくお願いします! (≧▽≦)ノ
|

|
|
・・・と! ここでいきなりサプライズ! 「Happy Birthday to You~♪」 実はナベさん、この翌日が誕生日という ことで、サプライズお誕生祝いです☆ バースデーケーキが登場! 相談役に手伝ってもらって、ろうそくの火を 消してもらいましたー!
|

|
|

|

|
|
ナベさん、一日早かったですが、 誕生日おめでとうございます♪ (⌒▽⌒) 仲間みんなでお祝いできてよかったー!
|
あっという間に「シメ前」となりました! 1月より新しく仲間となったほしのさんに ごあいさついただきました! 西精工に入社して、「大家族主義」という 言葉がすごく印象深いそうですが、正に この日、みんなに歓迎されて、「大家族主義」 を実感できたそうです! ウレシー!(⌒▽⌒)
|
|
|

|
|

|

|
|
そして「シメ」はいつものように会長に・・・ いや!今回の「シメ」はしま姉さんに 白羽の矢が刺さりました! 「え?あたし?」 会長の横に立つ姿は、大先輩のひらやん を思い出します(笑) 忘年会でもぜひ会長の横で「シメ」して ほしい!
|

|
|
|

|
|
ってことで、会長としま姉さんの「シメ」で 大盛り上がりの歓迎会、終了でーす! 新しい仲間と一緒に、これからもみんなで がんばっていきます!
|
W 