2010/06/01 からあなたは累計
人目の訪問者です。
(本日は
番目のアクセスです。 また昨日は
人のご来場者がありました)
2020.04.06
社内マラソン走行会:Bコース その2
3月22日に実施した、社内マラソン走行会:Bコースの様子を紹介しています!
Bコースはマラソン練習によく使っている、吉野川河川敷南岸を使って走ります。
雄大な吉野川を見ながら、42.195キロ先のゴールを目指すみんな。
|

|

|

|

|

|

|
Aコース同様、Bコースも自転車サポートが大活躍!
親分はハーフ走した後、自転車サポートにスイッチ。「ランナー&サポート」のハイブリッドです!
自転車といえばこの人!
こもりん自転車部部長も大活躍です!
|

|

|
このBコースは、他の2つのコースと比べて給水所が少なく、一か所しかないため、自転車の機動力を活かした「移動式給水所」が本当にありがたかったです!
さすが、親分&こもりん!
ありがとうございます!
|

|

|

|
Bコースもサポートしてくれる仲間たちのおかげでランナーたちはがんばれます!
サポートしてくれたみんな、ありがとうございます!
|

|

|

|

|
そしていよいよ走行会もクライマックス!
スピードランナーたちが次々とゴールしていきます。
やまわきさんはナント、独自ルートを走ってCコースまで行ったそうです!スゴイ!
走り終わったランナーは後続ランナーたちを応援していきます!
|

|

|
ひらっちゃんもゴール!
最後の200メートルを仲間たちが同行して、一緒にゴール!
おつかれさまー!
|

|

|
Bコースのラストランナーとなったよしみさんを全員で応援です!
ラストランナーとはいいますが、7時間の制限時間にはまだまだ余裕。
6時間30分でのゴールです!ナイスラン!
|

|

|
どこか痛いのか、よしみさんの体がかなり傾いていますが、無事にゴール!
Bコース一番の盛り上がりを見せました!
完走おめでとうございます!
|

|

|

|
最後はみんなで力を合わせて撤収!
時々ブログでも紹介していますが、西精工のみんなの撤収の段取りの良さはピカイチ!
誰が仕切る訳でもなく、お互いが目配せ&気配せをして、あっという間に片付けができました!
ってことで、Bコースのマラソン走行会でしたー!
ラストはCコースでーす!
|

|
W 