阿波吉野川ハーフマラソン その1
|
10月最後の日曜日、この日、「阿波吉野川ハーフマラソン」が開催され、西精工からは11人のランナーたちが参加しました! この日は秋晴れのめっちゃイイ天気! ただ、けっこうな風が吹いています。 |
|
|
ランナーみんなで集合写真を撮りたくて、ゲート前に9時15分に待ち合わせしていたのですが、多くの社員たちは時間前に集まる習慣があるので、集合前からにぎやかに。 |
|
|
|
今回は11人のランナーたちががんばります! |
|
|
|
![]() |
例年、「10時30分」だったスタートですが、今大会では「10時」スタートと、30分早まりました。 |
|
|
序盤はコース幅が狭いので、けっこう混雑します。 |
|
|
|
この阿波吉野川ハーフマラソンの名物(?)の階段は要注意ポイント! |
|
|
|
堤防に上がると、すんごい「追い風」が待ってました! |
|
|
|
|
|
堤防をひたすら東(河口方面)へ! |
|
|
|
このコースはたくさん「折り返しポイント」があるので、仲間たちとたくさんすれ違えます。 |
|
|
|
|
ランモンたちは、グングン飛ばします! スーパーランモンおがささんは、トップ争い! ばんどうさんとやぶさんも早々に浄水場へ。 浄水場では、ともみんとぐっさんが応援してくれていましたー! |
|
|
Wたちも浄水場へ。 |
|
|
|
ってことでスタートした阿波吉野川ハーフマラソン。 |
W