BLOG 西精工の日常
社会貢献 の記事一覧

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2013.08.27

高校生の工場見学

 

土成工場から、
先日高校生が見学に来てくれた時の様子をお伝えしたいと思います!

今回は2校合同の見学会です。
まずは当社の会社概要を皆さんに知ってもらいます!「いでっち」頑張ります!
 

13082701
 
  13082702
13082703
 
 

そして、今回の目的である工場見学です。

まず、工場に入る前に
土成の製造部門のトップリーダーから
見学をするにあたっての注意点や
安全についてのお話があります。

案内をする側にとっても気を引き締める瞬間 です。

13082704
 
 

工場に入ってすぐは「工務課」

金型加工工程を見てもらいます。

いつものように模型を使って各種金型の 説明をして、
実際に加工中の金型を手に 取って見てもらいました。

工業系の学生さんではないので、なかなか
ピンとはきませんよね(^^;)

13082705
 
  13082706
金型加工を見た後は製品加工を見学してもらいます。

ここから案内人が交代します。
やっぱり一番詳しく説明できる人が案内してくれたほうが
理解しやすいですもんね(^^)
 

13082707
 
  13082708
13082709

13082711

13082713
 

  旋削係の検査部門です。

女性の働く姿もしっかり見てもらいました!

13082710

製造現場では機械の中を覗いてもらって説明します。

よねちゃん、ちょっとキンチョーしてますか?

13082712

機械から出てきた製品も見てもらいました。

こうやって実物を見ることで
更に興味を持ってくれると嬉しいです!

13082714
 
  13082715
13082716
 
  13082717
13082718
 
 

こちらは伸線工場です。
今までの工場とは違った雰囲気に
高校生の 皆もキョロキョロ。

この材料を使ってさっきの機械で
製品を造って いるんですよ!

13082719
 
  13082720
13082721
 
 

伸線係のリーダーが熱く語ってくれます!

これで工場見学は終了です。

この後、高校生の皆さんに社長から熱いお話がありました。

質疑応答も色々出てきたようで、若い皆さんに とって、
貴重な時間を提供できたのではない かと思います!
(私は残念ながら参画出来ませんでしたが・・・)

夢と希望にあふれた高校生の皆さん、進路に悩むこともあると思います。

少しでもこの経験がお役に立つ日がくれば幸いです(^^)

 

M 

月別アーカイブ