社会貢献 の記事一覧
  
 
  2010/06/01 からあなたは累計 
 人目の訪問者です。
  (本日は 
 番目のアクセスです。 また昨日は 
 人のご来場者がありました)
  
         
   
    2014.05.20
             恒例、会社周辺の清掃活動!その1
        
                
| 
   
 | 
  | 
 この日は全社一斉の清掃活動の日! 本社工場と土成工場に分かれて、 会社周辺広範囲を清掃していきます。 Wからは本社工場の清掃活動の様子を 紹介しますね! 続々と集まる仲間たち。 受付ガールズもがんばります! ササキシはリップクリームを塗りながら受付。 
 | 
| 
   
 | 
  | 
   
 | 
| 
   
同期のみんなからのお祝いメッセージには どこかで見た「黒いクマ」がついてます! 思わずコーヘーくんも「スゲー!」(⌒▽⌒) 
 | 
  | 
 ここでひとつサプライズ! 翌日が誕生日のコーヘーくんを同期の 仲間がお祝いします! 
  
 | 
| 
   
 | 
  | 
   
 | 
| 
 コーヘーくん、誕生日おめでとう♪ 同期の仲間と一緒に記念撮影です!(⌒▽⌒) 
 | 
| 
   
 | 
| 
   
  
  
盛り上がりすぎて収拾がつかなくなる前に みんな集合でーす! 今回の幹事「なめこ嬢」からごあいさつ。 「なめこ嬢」めっちゃ仕切るのうまい! 
 | 
  | 
 清掃前のひととき、仲間たちとワイワイ コミュニケーションを深めます。 本社工場、石井工場、土成工場、 部署もみんなバラバラですが、 ワイワイ盛り上がります♪ 
  
  
  
 | 
| 
   
 | 
  | 
   
 | 
| 
 続いて、西室長からごあいさつ。 みんなの期待を裏切らず、笑いをゲットする西室長、さすがです(笑) 
 | 
| 
   
 | 
  | 
   
 | 
| 
   
 | 
  | 
 Wが客観的に「すごいな!」って思うのが 「整列力」です。 先頭がプラカードを掲げるだけで、それぞれ 自分の班のところに整然と並ぶんですよね。 さあ、出陣前に集合写真! 集合写真を撮るのに集まる時はいつも グダグダです(笑) 
 | 
| 
   
 | 
| 
   
  
 | 
  | 
   
さあ、みんな、行ってらっしゃい! 今回、Wはカメラマンの役割で街を 走り回ります。 同じくカメラマンをしてくれた西精工が 誇る「パティシエ多田」さん。 写真撮影、お世話になりました! 
  
  
  
 | 
| 
   
  
笑顔で(⌒▽⌒)v ピースするかなっぺを ブロックするGTD!ナイスタイミング! 
 | 
  | 
 この日は穏やかな天気で、清掃活動には もってこいのイイ天気! みんなも自然と笑顔です♪(⌒▽⌒) 
  
  
 | 
| 
 清掃活動でのみんなの活躍っぷりは、「その2」でお伝えしますね! ぜひご覧くださいね!(⌒▽⌒) 
 | 
 
     
    
           W 
          
    
  
         
   
    2014.05.16
             お昼の清掃活動・・・いつもと違うぞ?!
        
                
| 
   
 | 
  | 
 ある水曜日のお昼、いつものようにみんな で会社周辺の清掃活動に向かいました。 この日は田宮川沿いの憩いの場を清掃です。 目的地に到着すると、何か景色が変わって いるぞ・・・?(´・ω・`) 
 | 
| 
   
 | 
  | 
   
 | 
| 
 いつの間にやら更地になっていました。 隣の駐車場だったところも更地になって、すごく広い更地になっています。 むー宅地になっちゃうのかな?? 
 | 
| 
   
 | 
  | 
   
 | 
| 
   
 | 
  | 
 この日の「憩いの場」は珍しくキレイ!(笑) ひどい時は「大宴会の後」のような散ら かりっぷりなんですが、この日はタバコの 吸い殻がいくつかあるだけで、ポイ捨て のゴミは見当たりませんでした。 いつもこうでありたいですね♪ (⌒▽⌒) 
 | 
| 
   
 | 
  | 
   
 | 
| 
   
 | 
  | 
 土手沿いの遊歩道も回りましたが、 大きなゴミはありませんでした。 イイ感じ☆(⌒▽⌒) ふと、向こうに目を向けると、川に石を 投げて遊んでいる二人を発見! ブログでさらしちゃう(笑) 
 | 
| 
   
 | 
  | 
   
 | 
| 
   
 | 
  | 
 いつもこの場所の清掃に行く時は すんごいポイ捨てゴミをイメージして 行くのですが、拍子抜けするくらい キレイでした♪ 私たち一人ひとりが街をキレイに保つ 意識を持って、キレイな街を維持して いきたいですね! (⌒▽⌒) 
 | 
     
    
           W 
          
    
  
         
   
    2014.05.13
             「お花係」から、お花のプレゼント♪
        
                
| 
 本社の成型1係には「お花係」がいます。 成型1係の工場横でお花を育てているんです。 育てているのは「矢車草」というお花です♪ これら育てたお花は、交流のある保育園にプレゼントをするんだそうです! 
 | 
| 
   
 | 
  | 
   
 | 
| 
   
 | 
  | 
 ところが! 「お花係」のリーダーが仕事いっぱいで 手が離せないそうなんです! 「お願い!誰か代わりに植えてきてー!」 と、ヘルプが発動されました! 
 | 
| 
 ってことで、「お花係」リーダーに代わり保育園を訪れたのは、たにぃとおぐちん係長。 早速、保育園の保育士さんと一緒に保育園の花壇にお花を植え替えていきます。 
 | 
| 
   
 | 
  | 
   
 | 
| 
   
 | 
  | 
 植え替え完了! 最後に保育士さんが優しくお水をあげて いきます。 このお花を園児たちが見て、楽しんで くれるのが「お花係」の一番のやりがい になりますね♪ (⌒▽⌒) 
 | 
| 
 「お花係」リーダーの代役でしたが、たにぃ&おぐちん係長、お疲れさまでした! 「お花係」のステキな活動紹介でした♪ 
 | 
| 
   
 | 
 
     
    
           W 
          
    
  
         
   
    2014.04.14
             吉野川清掃活動!
        
                
| 
   
 | 
  | 
 先日、NPO徳島法人会様の呼び掛けで 「吉野川清掃活動」が行われました! 
西精工からもたくさんの仲間が 参加してきましたー!(≧▽≦)ノ 
実はこの清掃活動、前回、前々回と 2回連続、雨で流れていて、久しぶりの 吉野川清掃なんですよ。 
 | 
| 
   
 | 
  | 
   
 | 
| 
   
 | 
  | 
 4月に入り、暖かい日が続いていたんです が、なんとこの日の朝の気温は「4℃」! 
震えるくらいの寒さでしたが、寒さに負けず、 みんな元気に集まってくれました! 
ちびっこと一緒に参加するイクメンパパの姿も♪ ステキですね!(⌒▽⌒) 
 | 
| 
   
 | 
  | 
   
 | 
| 
   
  
空き缶やPETボトル、タバコのすいがら などのゴミが結構落ちていました! ポイ捨てダメだよ!(`・ω・´) 
 | 
  | 
 徳島県民のソウルリバー「吉野川」。 一見、キレイな川ですが・・・ 川沿いを歩くとたくさんのゴミが あるんですよー・・・。残念。 
  
  
 | 
| 
   
 | 
  | 
 それらゴミを拾い集めるべく、 西精工メンバーたちは頑張ります! (`・ω・´) 
肌寒い気温でしたが、ゴミ拾いをしていると、 次第に体もポカポカ温まってきます。 
更に社会貢献で心もポカポカしてきます♪(⌒▽⌒) 
 | 
| 
   
 | 
  | 
   
 | 
| 
 今回は徳島法人会様の呼び掛けなので、他の企業の方々や、個人で来られた方々と 一緒になっての清掃活動なんです。 なので、川沿いには作業服を着てこられたグループや、西精工のようにお揃いのジャンパーを 着て参加されているグループなど、色々な方が一緒になってゴミを拾いました! こうやってコミュニティーの枠を超えて、ふるさと徳島に貢献できるってステキです! 
 | 
| 
   
 | 
  | 
   
 | 
| 
   
  
ゴミ拾いをしながらよく見ると、色んな花が キレイに咲いていました♪ 仲間の笑顔も満開です!(⌒▽⌒) 
 | 
  | 
 たまたまこの日は「寒の戻り」でしたが、 季節としては春真っ盛り! 
  
  
 | 
| 
   
  
  
結構たくさんのゴミが集まりました! 2回ほど雨で流れたからでしょうか? みんなお疲れさまでした! ラストはみんなで記念撮影でーす! 
 | 
  | 
 約一時間、清掃エリアをぐるりと回って 清掃活動終了で~す! 拾い集めたゴミを一か所に集めていきます。 
  
  
  
 | 
| 
   
 | 
     
    
           W 
          
    
  
         
   
    2014.03.14
             清掃活動参加!
        
                
| 
 3月2日、土成工場がある阿波市にて「阿波シティーマラソン」が開催されました。 昨年も行いましたが、工業団地にある各会社から数名でて、周辺を清掃しよう!と呼びかけが! 西精工からも精鋭が集まり、いざ参画です! 
 | 
| 
   
 | 
  | 
 会社の周りで、コースになっている所を中心に ゴミ拾いをしていきます。 
工業団地の活動なんで、 オレンジ色の上着を着ています!  背中には「土成工業団地」の文字! 
周辺の会社の方たちも、 たくさん参加されているのを見かけました。 
 | 
| 
   
 | 
  | 
    
 | 
| 
   
 | 
  | 
 毎回感じることですが、普段見ないような所に ゴミってたくさんありますね。 
気持ちよく走ってもらうために、少しでも お役にたてたらいいな~とみんなで頑張りました(^^) 
 | 
| 
   
 | 
  | 
    
 | 
| 
 みなさん、お疲れ様でした(^-^) 
 | 
| 
      
 | 
     
    
           M 