BLOG 西精工の日常

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2014.07.23

「まさか!」に備えて避難訓練!

先日、本社工場全体で避難訓練を行いました!
いつもはお昼の時間帯で実施していたんですが、今回は夕方「17時」に実施です!
さあ、17時になりました。
「訓練用警報」が流れます!

14072301

 

14072302

14072303

 

事務所では、仕事をしていたみんなが
一斉に机の下に潜り込みます。
そして揺れが収まるまでの安全を確保します。

せ・・・せまい・・・。

14072304

 

14072305

14072306

 

次は緊急避難場所に集まります!
みんな、ダッシュ!
職場単位で整列すると、ただちに
点呼が行われます。

14072307

 

14072308

14072309

 

「警報→一次避難→二次避難→点呼」
ここまでが5~6分で行われました。
いつもはここで解散なのですが、今回は
「津波警報」まで想定して、ここから事務所
3階の食堂まで更に避難します。
いでっちから「津波警報です!」と
連絡が発せられ、回れ右するみんな。

14072310

 

14072311

そして、職場単位で列を成して3階まで移動していきます。
実はここからみんな未経験。
初めての動作で、戸惑う場面も・・・。

14072312

 

14072313

14072314

 

3階食堂に集まったら、更に点呼。
最終報告がスタッフにされていきます。
最終点呼が終わった時、時計を見ると
「17:15」でした。

14072315

 

14072316

14072317

 

今回の訓練総括を製造&総務両次長に
して頂きました。
今回は「津波想定避難」を初めて実施して、
色々な問題点も浮き彫りになりました。
次回はもっと迅速に避難ができるように
取組んでいきます!

14072318

 

14072319

W 

前の記事 BLOGトップへ 次の記事
月別アーカイブ