BLOG 西精工の日常

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2014.08.27

がんばれ野球部!二回戦!

 

14082701

 

ず~っと雨で延期になっていた
「会長旗争奪軟式野球大会」
ですが、ようやく二回戦が行われました!
とはいえ、あまりイイ天気とは言えず、
トーナメント表もへにょへにょです・・・。

14082702

 

14082703

14082704

 

まずはキャッチボールや軽い打撃練習で
体を温める野球部の面々。
前回は「不戦勝」にずっこけましたが、
今回はちゃんと試合で勝負ですぞ!
(`・ω・´)

14082705

 

14082706

競馬監督と相談しながら、今日のラインナップを決めていく、おぐちん副監督。
トミーが急な「肉離れ」を起こしてしまい、おぐちん副監督まで出場することに!
ギリギリの人数で戦うことになりました。

14082707

 

14082708

この二回戦目が「準決勝」にあたります。
この試合を勝てば決勝に!
しかもダブルヘッダー(連続で試合します)となります。
心配された天気も晴れてきました!さあ、がんばろうぜ!(`・ω・´)

14082709

 

14082710

初回、いきなりキムキムのバットが火を吹きます。
立ち上がりからイイ感じ!

14082711

 

14082712

14082713

 

今年はしっかり「サインプレー」もやります。
バッターもランナーも副監督が出すサイン
をしっかり確認してプレー。
ここでキムキムが盗塁!
しかしここは相手チームの好プレーに
阻まれてしまいました。
でも積極的に攻撃掛けています!

14082714 

 

14082715

14082716

14082718

14082720

 

そしてここから打線がつながります!
みんな初回からイイ感じにバットが振れているね!
(≧▽≦)ノ

14082717

14082719

ヒットやオカケンの盗塁などで、初回から
ランナー2、3塁の大チャンス!

この大チャンスにバッターはカワジリシ。
やりました!右中間を破るヒット!

14082721

 

14082722

キャプテンまさとオカケンが生還して、見事に2点タイムリーツーベースヒット!
カワジリシ、渾身のヒットです!(⌒▽⌒)

14082723

 

14082724

二回戦の先発はキャプテンまさ。
初回に「2点」の先制点をもらい、気持ち的に楽な立ち上がりです。
堅い味方の守りで簡単にスリーアウトを頂きます。

14082725

 

14082726

14082727

14082729

更にヒットがつながり、出塁したいでっちが
ホームに生還しました!
これで「3点目」、貴重な追加点です!

 

二回の表、好調西精工打線はまだまだ
止まりません。
いでっちもジャストミートでツーベース!

14082728

14082730

14082731

 

一回こそ好投したキャプテンまさですが、
二回から少しずつ相手打線につかまりだします。
しかし、バックの堅い守りでなんとか
切り抜けます。
今回、ファーストに入ったはしもっさんも大忙し!

14082732

 

14082733

14082734

14082736

守りでは、いでっちの「マリオキャッチ」など
見せ場(?)はあるものの、時々長打を
喰らってしまいます。

 

さあ、ここからが苦しい展開なんです。
3回以降、西精工打線はピタリと止まって
しまいます。

14082735

14082737

14082738

 

何とかみんなの守りで切り抜けていました
が、ついに四回裏、相手チームに「2点」
返されてしまいました。
しかも流れは相手チームに。
先制こそしたものの、防戦一方の
西精工チーム。
勝ってはいますが大ピンチです。

14082739

 

14082740

14082741

 

キャプテンまさもさすがにバテ気味で、
おぐちん副監督も声を掛けにいきます。
ピッチャー交代も考えましたが、競馬監督
からは「続投!」の指示。
競馬は外しますが、この采配がどうなる
でしょうか???

14082742

 

そして五回裏、最大のピンチが!
相手チームのランナーがホームに
突撃!
ボールもキャッチャーショータに!
クロスプレーです!(`・ω・´)
一旦落球してひやりとしましたが、
スグにボールを拾ってタッチアウト!
ショータ、ファインプレーでしのぎました!

14082743

 

14082744

14082745

 

その後もピンチの連続で、何度も相手
ランナーに三塁まで進塁されますが、
ギリギリのところで守り切れました。
応援している方もヒヤヒヤドキドキです。
(´・ω・`)

14082746

 

14082747

14082748

 

後半大苦戦の展開でしたが、最後の
バッターを三振にしてゲームセット!
なんとか守り切りました!
みんな、よくがんばった!
(≧▽≦)ノ

14082749

 

14082750

14082751

 

30分の休憩をはさんで、みんな
ハラペコのままですが、決勝戦に入ります。
しかしこの頃から色んな意味で雲行きが
怪しくなってきました。
雨もポツポツ落ちてきています。
さあ、決勝戦がんばろうぜ!
(≧▽≦)ノ

W 

前の記事 BLOGトップへ 次の記事
月別アーカイブ