2010/06/01 からあなたは累計
人目の訪問者です。
(本日は
番目のアクセスです。 また昨日は
人のご来場者がありました)
2022.08.08
第62期決算!棚卸し
7月末日の数日前、エントランスに置かれた段ボール。
誰もが知るおなじみの「青いロゴ」。
なんだかポカリのCMみたいですね。
7月末日に西精工は「第62期決算」を迎えます。
この決算日に行うのが「棚卸し」なんです。
社内にある全ての仕掛品や完成品を計量&集計します。
真夏の棚卸しはけっこうしんどい!
ってことで熱中症にならないよう、会社のご厚意で棚卸し作業をするみんなにポカリが配られました。
ありがとうございます!
|

|

|

|
ってことで、社長より各部署にポカリを手渡ししてくださいました!
まずは、成型1係(←)。
そして営業部、品質管理係。
棚卸し作業、よろしくお願いします。
|

|

|
捻立係、生産管理にもお渡しします。
よろしくお願いします。
|

|

|
製品管理からは女性陣が受け取りに来てくれました。
製品管理には完成品在庫がたくさんあるので、よろしくお願いします。
総務もデータ集計でサポート!
よろしくお願いします。
|

|

|
社内全てで棚卸し作業を行いますので、本社だけではありません。
石井工場、土成工場でも棚卸し作業をしてくださるみんなにポカリが配られました。
さすが、爽やかもりもん!
もしかするとポカリのCMオファーが来るかもしれません。
|

|

|

|

|
そして7月末日!
西精工は「第62期決算日」を迎えました!
この日は生産も出荷も全てが止まります。
いつもは機械の稼働音がする工場内ですが、この日は「シーン」としていて、「特別な日なんだな」って感じさせてくれます。
工場のあらゆるところで製品や仕掛品の棚卸しが行われていきます。
ルーキーぐっさんは初めての棚卸し作業。
がんばって!
|

|

|
空調のない倉庫での棚卸し作業は、すぐに汗が吹き出てきます。
会社からいただいたポカリで水分補給しながら、棚卸し作業がんばっています。
|

|

|
この棚卸し作業だけはとにかく人海戦術!
計って!計って!計りまくります!
製品管理のルーキーりっちゃんも初めての棚卸し。
先輩たちに色々と教えてもらいながら、がんばってくれました!
|

|

|

|
 |
計ったら集計!
膨大なデータを取りまとめるので、集計作業も大変!
製品管理の事務所を臨時の集計拠点にして、集計業務もがんばりました!
|

|

|
この後、
「集計」→「差異調査」→「棚卸し確定」
となって、経理で行う決算処理にバトンタッチとなります。
暑い中の棚卸し作業、ありがとうございました!
|
W 