8コン・歓送迎会など の記事一覧
2010/06/01 からあなたは累計
人目の訪問者です。
(本日は
番目のアクセスです。 また昨日は
人のご来場者がありました)
2016.09.27
8コンレポート:経理課

|
|
先日、経理課(経理係&資材係)の ゆかいな仲間たちが、社長を囲んでの 8コンを行いましたー! 新入社員のぶっちーにとっては、初めて の8コンです☆ ぶっちー、がんばってー! (≧▽≦)ノ
|

|
|

|

|
|
一枚目の写真に写っていたカワイイ 器の中は、「つきだし」のひじき。 まずはみんなおなかペコペコなんで 料理に夢中☆ タスク先生が女子力を発揮する中、 その横でバクバク食べるいっしゃん。 ちゃんと野菜も食べなきゃ!
|

|
|

|

|
|
いつものように無意味に料理の写真が 出ますが、気にしないでください(笑) 大切な仲間たちと一緒に同じ釜の メシを食べる! そして色んな話をして、更に相手理解や 結束力を高めていきます。 で! ここでアクシデント発生!
|

|
|

|
チーズが食べられないたいっちゃん。 料理の中に「仕込まれてた」チーズを知らずに食べて、大悶絶! 悶絶しながらもリバースしないでがんばったそうですよ(笑)
|

|
|

|

|
|
悶絶しましたが、マジメな対話もしっかり していきます。 今回は、 「前回の係別面接から、一番頑張った ことは?」 「頑張ったことで生じた課題は何か?」 「その課題をどうしていくのか?」 をがっつり対話です。
|

|
|

|
たいっちゃんからは、 「新ITシステムのデータ蓄積中で、そのITを駆使して、もっと経費を下げていきたい!」 と発表がありました。 いっしゃん先輩からは、 「今、営業から投げ掛けられる『第一領域』に追われているのが現状。 『第二領域』として、資材室の整理に注力します」 と発表いただきました! 新入社員のぶっちーも負けていられません!ぶっちーからは、 「朝早く来て、前の日にミスしたことを見直しています。人見知りなので、 バーベキューでは普段話ができていない人と話できるようにします」 とステキな発表をしてくれました!
|

|
|

|
そんながっつり対話をしていたと思ったら、いつの間にやらジュース争奪戦を繰り広げています(笑) そんなゆかいな仲間たち、経理&資材のみんな、この8コンで思いを共有し合えました! そしてチーズも食べました!
|

|
|

|
ということで、8コンお疲れさまでした! ぶっちー、たくさん対話できましたか? さあ、また明日からがんばっていこうぜ!
|

|
W 
2016.09.13
8コンレポート:製品管理チーム

|

|
|
いきなり「乾杯」写真で始まりましたが、 この日は製品管理チームが社長を囲んで 8コンを行いました! ビール大好きメンバーはビールを堪能♪ 西精工に「アルハラ」はありません。 飲めない人はソフトドリンクで堪能です♪ お酒を飲んでも飲まなくても、思いは 共有できますし、逆に酔って思いが ブレるようではホンモノではないのです。
|

|
|

|


いつものように無意味に料理の写真が はさまれますが、気にしないでください(笑) それにしても料理の写真がやたら多いです。
|
|
まずはおいしいお酒とおいしい料理を 楽しむメンバーたち。この日は本社近くの 有名沖縄料理店です! ココはマジおいしいですよねー♪


|

|
|
お!早速何かの企画始動ですか? と思ったら、穴が開くほどメニューと にらめっこをするうえちゃんとくっさん。 8コンスタートから食欲全開です(笑) ちなみに写真下左のカーリーポテト フライは鉄板のおいしさ! 食べだしたら止まらないヤツです。
|

|
|

|
今回の8コンでは、社長が講師をしてくださっている「リーダーシップ勉強会」で現在学んでいる 「第二領域」について対話をしました。 この「第二領域」というのは、仕事や家庭において「重要だけど緊急じゃないこと」を意味します。 ちなみに、 ・第一領域:重要で緊急なこと。お客様からのクレームとか家族の病気とか。 ・第三領域:重要じゃないけど緊急なこと。急な来客やセールスの電話など。 ・第四領域:重要じゃないし緊急でもないこと。だらだら見るテレビやネットサーフィンなど。 です。 いかに「第二領域」を広げていくかが大切なんです。
|

|
|

|

|
|
今回の対話中、「指を自分に向けない 発言」、つまり、うまくいかないことを 周りや環境のせいにしちゃう発言を してしまい、社長からカミナリを落とされる ひと幕もありました! たとえ8コンであっても、西精工が大切に していることからブレると、ぶった切られ てしまいます! 西精工が大切にしていることは、ど真剣に 大切にしていくのです!
|

|
|

|

|
|
まだまだ食べるこのメンバー! このお店では、太鼓を叩くとオーダーを 聞きに来てくれます。 くっさん、太鼓叩きまくりです。 「シメ」で頼んだのがこの二品。 「もずく丼」と「ソーキそば」! マジでめっちゃおいしいです♪ おなかいっぱいでも入ります(笑)
|

|
|

|
「シメ」とは思えない食欲で、あっという間に「もずく丼」と「ソーキそば」を平らげるみんな。 製品管理チーム、恐るべし!
|

|
|

|
ってことで、製品管理チームの8コン、お疲れさまでした! 製品管理チームはすごく人数が多いので、まだまだ8コンやりますよー! (≧▽≦)ノ
|

|
W 
2016.09.09
8コンレポート:アップアップ品証!(危険)
社員ブログを配信しだして7年になろうとしていますが、これほどまでに「破壊力」のある社員ブログを 書いたのは初めてです! あまりの「破壊力」に、タイトルには(危険)表示をさせてもらいました。 ぜひ、今からこの社員ブログをご覧になる際は「寛容な心」をご準備の上でご覧いただけると嬉しい です。 もし、PC画面やスマホの画面が割れてしまっても、責任は負いかねますのでご了承ください。
ぜひ!心して今回の社員ブログをご覧ください!
実は今週の月曜日、我らが牛丼課長の誕生日でした! 今回の品証8コンは、牛丼課長の誕生日直前開催ということもあり、ナンさんが 「8コンの日の牛丼課長」のスナップショットも撮影してくれていました! ってことで、「働く牛丼課長」の姿をぜひご覧ください!
|

|
|

|
ちなみに、写真上の右側ですが、手元の書類が気になります! 業務の性質上、あまり出してはいけない書類だったらいけないなと思い、写真をアップにして 確認してみると・・・翌日の研修の宿題でした(笑)
|

|
|
そんなおちゃめな牛丼課長ですが、 愛用の扇子の後ろに隠れた素顔は・・・
※はい、早速「破壊」シーンとなります。 お気をつけてご覧ください。
|
ちょっと溜めてみます。
↓
↓
もうちょい、溜めてみます。
↓
↓
もういいかな(汗)
↓
↓
|

|
・・・ゴメンナサイ! 社員の中には失神寸前の人もいるかもね! すごい破壊力です!
|

|
|
だがしかし! 牛丼と焼き鳥を前にすると、もはや 小躍りしてしまう牛丼課長♪ 正に小躍りしながら、今回の8コン会場に 牛丼課長が現れました!
|



|
|
品証の8コンといえばココ! 焼き鳥の「大吉」です! 早速メニューを物色する牛丼課長! 過去には串を入れる筒に串が入らなくなる ほど焼き鳥をたべまくったこともあります。


そんな愉快な「品証四人衆」デス♪ ちなみに、基本、写真が「近い」です(笑) 場所が狭いので「アップ写真」ばかりに なっています。 これが後の「破壊写真」を生み出します・・・。
|

|
|
おっと! もちろん社長もおられますよ! 社長はご自宅が近いので、歩いて来られ ます。
|
まずはみんなでおいしいお酒とおいしい 料理を楽しみます☆ それにしても、写真が近い・・・。 頂いた写真、全てアップ写真です(笑)
|
|

|

|
|
いや、だから近いって・・・(汗)
|
みんな、「そこそこ」お腹が満たされたところで、けっこう「えげつない」企画を始める品証メンバー。 品証メンバーの全員が「ある研修」を受けていることもあり、メンバーお互いに「あなたの悪いところ」 を書いて、それを本人が読み上げるという企画です。 「ある研修」を受けた人なら「Cコメント」と言えばピンとくるはず!
|
この企画、ホントすごいですよ。 お互いが「自分の悪さ加減」を受け止める 力を持っていないと、人間関係が崩壊 しちゃいますからね! もちろん「こんにゃろー!」なんて思っては いけません。 自分の悪さ加減に気づかせてもらえる ありがたい仲間のコメントなんです。
|
|

|

|
|

|
あれ? 一人写っていない・・・。 カメラマンをしてくれていたナンさん。 カメラマンはなかなか写真に登場しません。 「ナンさんもちゃんと載せなきゃ」 と、写真を物色していたW・・・。
あかん・・・。
これはあかん・・・。
↓
でも、「載せろ」とナンさんの目が訴えています。
↓
↓
はい、今、引っ張っています。
↓
↓
↓
皆さま、心の準備はいいですか?
↓
↓
↓ みんな、ごめん!
|

|
・・・
・・・すみませんでした。
|

|
|
というワケで(どいういワケ?)、 アップまみれの8コン・・・じゃないや、 自分たちの出来てなさに勇気を持って 向き合った品証8コンでした! みんな、お疲れさまでした! 【おまけ】 自分に向き合いながらも、恐ろしい量を 食べ尽くした品証メンバー。 ですが!この後、牛丼課長はコンビニで サンドイッチを買って帰り、食べたそうです。
|
W 
2016.09.03
8コンレポート:製品管理チーム
このところ8コンが続いています! この日はどしゃ降りの雨の中、製品管理のメンバーが、社長を囲んでの8コンを行いました!
|

|
|

|

|
|
仕事を終えて集まったメンバーたちは もうお腹ペコペコ! まずはおいしいお酒とおいしい料理を 楽しもうぜ♪ ポテチ大好き、ポテッチーとおるちゃんが メンバーにいるのですが、最近体重が かなり増加中! おいしいからって、あんまり食べちゃ いけないよ!
|

|
|

|

|
|
実は先日、製品管理チームでポカミスを 発生させてしまい、大切なお客様に ご迷惑をかけてしまう出来事があったん です。 今回の8コンでは、そのことについて 改めて振り返り、二度とポカミスを出さない ことを誓い合う対話を行いました!
|

|
|

|
洗浄担当のタダカワさんは、自分がミスをしてしまうと後工程に多大な迷惑をかけてしまうので、 機中残留確認を確実に実施していくことを宣言しました! キャプテンまさは、出荷時の記録を記載する時、ていねいな記載、ていねいな捺印を心掛け、 「きちんとていねいな仕事」の再徹底を力強く宣言しました! そして、ポテッチーとおるちゃんは、「脱ポテチ&ラーメン宣言!」・・・したほうがいいかも。
|

|
|

|

|
|
シメでは、あらためてリーダーのポテッチー とおるちゃんから、 「きちんと力を高めて、ていねいな仕事を して、二度とお客様にご迷惑をおかけ しないよう、結果を出そうぜ!」 と、酔っ払いながらも宣言してくれました! 8コンで改めて思いをひとつにして、 お客様に喜んでいただける価値創造を していこうぜ!
|

|
|

|

|
|
【おまけ】 このお店のメニューにある「おっさん豆腐」。 徳島では有名な豆腐なので、ご存じの方も 多いと思います。 この「おっさん豆腐」はマジおいしい! まだ食べたことが無い方、ぜひぜひ 食べてみてくださいね! (なんか宣伝になっちゃった・・・)
|
W 
2016.09.02
8コンレポート:旋削係

|
|
何気に8コン真っ盛り! この日は旋削係のみんなが、社長を 囲んでの8コンを行いました! 今回の8コン会場となったお店は、 「徳島県産のおいしい食材」にこだわった お店なんだそうですよ! おいしいお酒とおいしい料理をまずは 堪能するみんな♪
|

|
|

|
どうやら旋削チームは某テレビの「24時間チャリティー番組」放送日に8コンをするようで、 せっかくなので某番組のテーマである「愛、これが私の生きる道」にかけて、 「旋削、これが私達の生き残る道」 更には、今期の西精工のスローガンにもかけて、 「○○でファインパーツ創造技術をブランディングする」 というテーマで語り合いました!
|

|
|

|
更に! 日本勢が大躍進を遂げた「2016 リオ・オリンピック」も取り入れる旋削チーム! 3人が金・銀・銅のメダルを手にしています! これはいったい何のメダルなんでしょうか???
|

|
実は8コンの中で、メンバーみんなが「最近がんばったこと」について発表したんです。 で、そのがんばり具合でベスト3を選んだってワケです! 見事にメダルをGETしたお三方、何をがんばったのか、ちょこっと紹介しちゃいます♪ (⌒▽⌒)
|

|
|
まずは金メダルをGETしたオオシオさん。 最近、ダイエットに取組んで、すごい 成果を出したそうです! で、更には来年の「とくしまマラソン」に チャレンジされると宣言されました! これはすごい! みんな納得の金メダル!
|
続いて銀メダルをGETしたのはドイさん。 ドイさんは来年年明けに実施される 「機械保全技能士」の合格を目指して ずっと勉強をがんばっているそうです! 仕事だけでなく、家事や育児をしながらの 勉強は本当に大変ですが、それでも 合格を目指してがんばっています!
|
|

|

|
|
銅メダルに輝いたのは社長! 色々と社内外で講演をする機会が多い 社長ですが、時には辛い事も話さなければ いけないそうです。 その辛さを受け止めながらも、経営品質と しっかりリンクさせて、がんばって講話 されたのが評価されての受賞です!
|
見事にメダルをGETした3人には、記念品の「えびすビール」が授与されました! 「がんばる」って大切です! (`・ω・´)
で、そうこうしていると「シメ」の料理となりました! はい、「玉子かけゴハン」です! シンプルゆえにごまかしがきかない料理です!
ここで、社長が「玉子かけゴハン」のおいしい食べ方を教えてくださいました! 1)まず、黄身と白身に分けて、白身だけをゴハンにかけ、かき混ぜます! 2)しっかり混ぜたら、そっと黄身を入れる。 3)最後にしょう油をたらして出来上がり!
Wも「玉子かけゴハン」大好きですが、玉子そのまま入れちゃってました! ぜひぜひ、試してみます!
|

|
|

|
ってことで、アツく語り合い、おいしいモノを食べまくった旋削8コン終了です! さあ、今期も金メダル目指してがんばろうぜ! (≧▽≦)ノ
|

|
W 