社内イベント の記事一覧
2010/06/01 からあなたは累計
人目の訪問者です。
(本日は
番目のアクセスです。 また昨日は
人のご来場者がありました)
2015.09.29
西精工バーベキュー大会:後半チームが肉食べます! その2
秋晴れの空の下、みんなでバーベキューを楽しんでいます♪ (⌒▽⌒) 「その2」では、ゲームの様子を紹介しまーす!

|

|
|
バーベキューの準備も終わり、各班では 「かんぱーい!」 の掛け声が次々に発せられていきます。
Wの班でもみんなで 「かんぱーい!」 (≧∇≦)/□☆□\(≧∇≦ )
|
部署も工場も関係ナシ。 ごちゃ混ぜグループですが、 ワイワイ盛り上がります。 普段は工場が離れていて、なかなかお話 できない同士は、こういったイベントの時が コミュニケーションを深めるチャンスですもんね♪ (≧▽≦)ノ
|
|

|

|
|

|

|
|
Mが先に配信した「バーベキュー大会」でも 紹介していましたが、後半チームでも 班対抗ゲーム大会が始まります! ルールは同じ! お茶をおいしそうに飲ませたら右に出る 人はいない、ミスターカワサキが飲んだ お茶缶に重量を近づけていきます。
|

|
|

|

|
|
ヒントとして、一度だけ缶を持たせて くれますが、それに合わせるように お茶を飲むのは難しい・・・。 あっこちゃん、上からのぞいて見ている けど、分かりそう? 歌姫YUKIもチャレンジ中! この勝負は「ショータ&あっこちゃん」 の勝利!決勝にコマを進めます。
|

|
|

|

|
|
それにしても、ミスターカワサキ、 おいしそうにお茶を飲みます。 彼はこのゲームで実に350ml×4本 すなわち「1.4リットル」のお茶を飲みます! この勝負ではニシオさんが神がかり的な 飲みっぷりを発揮! 見事、「ニシオ&やまちゃん」チームが 決勝進出です!
|

|
|

|


この予選ではタイセーウッズが大健闘! 「タイセーウッズ&みかちゃん」が決勝に 進出です!
|
|
予選三回戦目もおいしそうにお茶を飲む ミスターカワサキ・・・。 よくそんなに飲めるね・・・。


|
はい、予選を勝ち進んだ三組による決勝戦! ここまできたら優勝したいよね! みんな、賞品GETを目指してど真剣です!
|

|
|

|

|
|
キャプテンまさが厳しい目で見つめる中、 いい仕事をしたのがショータ! 見事!一班が勝利しました! ショータ&あっこちゃん、 勝利のガッツポーズ! (≧▽≦)ノ
|

|
|

|



ただ、がんばったのは二人で、他のメンバー たちはお肉食べてました(笑)
|
|
ってことで、一班のみんなに賞品が 社長から渡されます! おめでとー! (⌒▽⌒)



|
そんなこんなで、おいしいお肉を食べながらワイワイやってる「西精工バーベキュー大会」! 次の「その3」では、みんなの笑顔をお届けしますね♪ (↓ちょーおいしそう♪)

|
W 
2015.09.28
西精工バーベキュー大会:後半チームが肉食べます! その1

|
|
さらっとした空気が秋の到来を感じさせる 季節となりました。 この日は「西精工バーベキュー大会」 の後半チームが肉を焼きます! 今回、Wは前準備班に同行させて もらいました。 ってことで、前準備班がバーベキューの 準備をしていきます☆
|

|
|

|

|
|
今回で11年目を迎える「西精工BBQ」! ベテラン社員たちは前段取りも慣れたもの。 肉や野菜などの食材、飲み物、炭、 テーブルやコップと、必要なものが どんどん運び込まれ、どんどん並べられて いきます。
|

|
|

|


ただ、「私たちも火おこししたい!」という 声もあるので、火おこしは「そこそこ」の レベルで。カスタマイズサービスです(笑)
|
|
「火おこし」もこのバーベキュー大会では 定番!この「火おこし」もバーナーを 使って楽々クリア!


|

|
|
その頃、本社を出発したバスは一路 会場の「四国三郎の郷」を目指していました! バスの中はこんな感じー!
|

|
|
そろそろバスが到着しそうです。 先発隊みんなでお出迎え☆ バスの到着スグに備品も運び出します。 この辺の「段取り力」がすごい!
|

|
|

|



|
|
今回も100人を超える参加者が来て いるので、会場はスグに人で溢れます!


今回の司会を任されたGTD改めHTT。 ちょっと緊張気味? 大丈夫!HTTならやれます! まずはみんなで集合写真~♪
|
「お肉食べたい」 「ビール飲みたい」 欲望渦巻く集合写真です(笑) みんなステキ笑顔☆ (⌒▽⌒)
|

|
緊張MAXのHTTでしたが、堂々たる 司会です! さすがHTT、決めるところではバチッっと 決めてくれます! (`・ω・´)σ
|
|

|

|
|

|
今回、一緒に参加してくださった西社長からもごあいさつ。 今回、どうしても仕事の都合で参加できなかった仲間二人のことも気にかけてくださり、 「今回、どうしても参画できなかった二人の分も代わりに楽しんであげてください!」 とのお言葉を頂きました!
|

|
|

|



|
– |
さあさあ、バーベキュー開始です! 各班、一斉に準備を始めます。


「男子厨房に・・・」 入りまくりです! 男性陣も包丁を握って準備! 西精工は意外と「料理男子」多い?
|
手洗い場で野球部コンビ発見! Wが「何かやってよ」と欲しがると、 すかさずやらかしてくれます。 ネタ写真、頂きました! ちなみに二人が持っているのは「炭」用の 金ばさみです。 顔に炭つかなかった?
|
|

|

|
|

|





|
|
野菜を切る係、お皿を並べる係、 肉を焼いていく係。 誰かの指示が無くとも、自然にみんなが 自分の役割に気づいて動きます。




開始10分もすれば、9つの班全てで お肉を焼きだします。 火おこしをしているとやはりスタートダッシュ が違います!
|
ってことで、各自ビールやお茶を持って・・・
「かんぱーい!」 (≧∇≦)/□☆□\(≧∇≦ )
秋晴れの中のバーベキュー。 いっぱい食べて、いっぱい飲んで、 いっぱいワイワイやります♪ (≧▽≦)ノ
|
|

|

|
ってことで始まった「西精工バーベキュー大会」! あまりに載せたいことが多過ぎるので、3回に分けて紹介していきまーす! 次回、「その2」もぜひご覧いただけると嬉しいです☆
|
|
|
|
W 
2015.09.26
秋の夜長はサッカーです!

|
|
朝晩はめっきり涼しくなり、 秋を感じさせる気候となりました。 この日は「徳島スポーツヴィレッジ様」の ピッチをお借りして、みんなでサッカーですっ! (`・ω・´)
|

|
|

|

|
|
今回もWはカメラを「名カメラマン」に お願いして、自分は走り回っていました(笑) ハルカちゃん、写真を撮ってくれて ありがとー! (⌒▽⌒) ってことで、今回の写真、集合写真以外は 「ハルカメラマン」撮影です!
|

|
|

|

|
|
さすが、サッカー部出身の元サッカー少年たちは 動きが違う! Wのようなスーパーど素人では ボールを触るのもままなりません(笑)
|

|
|

|

|
|
元野球部やバスケ部も動きがスゴイ! やっぱり運動神経の問題ですな(笑) 運動神経のセンスがいいと、どんな スポーツも大活躍しちゃうんですね。 むー、残念ながらWにはないようで(汗) (´・ω・`)
|

|
|

|
おっと!サッカー場にYAKARA発見! 暗闇に紛れていたようです。 出張帰りでヘトヘトの体にムチ打って 息子さんを連れてサッカーに来てくれました! 疲れているのに、ありがとう!
|
|

|




みんなががんばってるスキに、タイセーは 先輩のお子さんと遊んでいました(笑)
|
|
YAKARAもがんばってるサッカー、 みんなががんばっている姿をどうぞ! カッコいいぜ! (⌒▽⌒)




|


ハンターに狩られた獲物のように両手両足を 持たれて運び出されるタケシ・・・。 後輩タイセーが一所懸命に介抱します。
|
|
ここでアクシデント! ゴールを狙ったタケシの足がつります。 そりゃ走りっぱなしだもんね。


|


|
|
残り30分くらいはみんなもうバテバテ(笑) 涼しい夜でしたが、みんな汗びっしょりに なっていました!

ってことで、「秋の夜長サッカー」も終了~! みんな、お疲れさまでした! ハルカちゃん、写真ありがとー♪(⌒▽⌒)
|

|
|
|
|
W 
2015.09.24
毎年恒例BBQ大会!②
BBQスタートです! みんな、手分けして事前に配られている野菜を用途ごとに切り分けていきます! 焼き肉の最後は焼きそばでしめるのが西精工ルール(*^-^*) 女性も男性も関係なく、手際良くさばいていきます!
|


|
|


|
ここからは各班の様子をどどん!!っと写真で(^▽^)/
|




|
|




|

|
|
みんないい笑顔です♪
すでに出来あがっちゃってる人もチラ ホラ見受けられますが。。。(笑)
と、隅っこでなにやら準備が整っていました! これも恒例、ゲームの時間です(^-^)
|


|
|


|

さて、残りはどのくらい? 持った感覚でどのくらいかを覚えます。
|
|
各班から代表二名が選出され、 ルールの説明がされます。 まずは空いていないお茶の缶の重さを量ります。 それを飲む!

|

|
|

|

|
|
新しい缶を自分で飲んで、同じ重さに します!ってもなかなか難しいですが。
持って→悩んで→飲んで→量って→
書いて→答え合わせ・・・
を繰り返して、優勝チームは・・・・
|




|
|




|
岡ちゃんチーム!!!おめでとうございます! 会長から優勝賞品をいただいて、満面の笑顔♪ チーム全員に賞品はあるのです!頑張ってくれた代表者に感謝☆☆☆
|




|
|




|
ゲームが終わった後もしめの焼きそばを楽しんだり、仲間との楽しい時間を満喫したみんな♪
|


|
|


|
楽しんだ後は、しっかり片づけ!中の炭もかきだして、 「使う前より美しく」をモットーに隅々まで清掃していきます。
|


|
|


|
そして、バスで帰るみんなをお見送りします! 今年も楽しい時間を過ごすことが出来ました。 C&Cメンバーのみなさん、お手伝いメンバーのみなさん、 本当にお世話になりました!
|

|
|

|

|
|
|
|
W 
2015.09.23
毎年恒例 BBQ大会!①
今年も西精工にBBQの時期がやってきました! 今回は第一回目のBBQの様子をお伝えしていきたいと思います。 いつものように、C&Cメンバーとお手伝いメンバーが準備をしていきます。
|


|
|


|

|
|
各テーブルに野菜やお肉を人数分 配っていったり、回収袋を設置したり と各自が迷うことなくサクサクっと 用意していきます。
そして、同時進行で炭に火がつけられます。 こうやって火をおこしてくれているので 到着してすぐに焼きに入ることが 出来るんです!
|


|
|


|

バスから颯爽と降り立つキングB次長! この日はとってもいいお天気! みんなの笑顔も、より輝いて見えます♪
|
|
いい感じに火がついて、 準備万端整った頃、 みんなを乗せたバスが到着しました! 先発メンバーでお出迎えです♪

|


|
|


|

|
|
そして、C&Cメンバーの山Pから 注意事項の説明とあいさつです! 背後に少し写っている方が今回の メインカメラマンです!
そして、今回ご参画くださった会長 にもご挨拶をいただきます。 と、会長のはじめの一言で会場は 笑いに包まれます(笑) 長時間バスに揺られてきた皆の疲れも 一気に吹き飛びます(^-^)
|

|
|

|
そして、酔っぱらう前に(笑)集合写真撮影!

ちょっと紹介したい写真が多いので、二部構成になります。明日、BBQ後半お楽しみに♪
|
|
|
|
M 