BLOG 西精工の日常
社内イベント の記事一覧

2010/06/01 からあなたは累計 人目の訪問者です。

(本日は 番目のアクセスです。 また昨日は 人のご来場者がありました)

2019.08.29

新しい生産設備で安全&価値創造祈願!

西精工では、新しい生産設備が設置されると、安全祈願とその生産設備でお客様への価値創造
祈願のために「お浄め式」を行います。

ってことで、コチラは本社捻立工場。
新規のねじ加工自動機の前に
「お浄めセット」が並びます。
早速、社長を先頭に、捻立係メンバーたち
が並んで安全&価値創造祈願をします。
けっこう厳かな雰囲気でやるんですよ。

続いては、新規生産設備の四隅をお神酒で浄めます。
そして社員たちも浄めます(笑)
お神酒(ほんのちょっぴりですよ)をいただきます。

これで終了・・・と思いきや、「お浄めセット」を移動し始めます。
はい、今回は4台の生産設備で「お浄め」をやります。
ってことで、次のねじ加工自動機へ。

こちらの生産設備でも、安全&価値創造祈願をします。
四隅にお神酒を注いで浄めたら、関係者もお神酒をいただきます。

捻立係での「お浄め」ラストです!
ムム!
ラストの設備はけっこう奥まったところ!
小さい設備ですが、お客様のお役に
立てるよう、大事に使っていきます!

「お浄め式」のラストは成型1係。
こちらは製品の形を作る鍛造機です。フォーマーって呼んでいます。
最新フォーマーの前に「お浄めセット」を並べます。
最新フォーマーを見つめる社長、何を思われているのでしょうか。

機械メーカー様からもお祝いをいただいた
ので、「お浄め式」に並べさせていただき
ました。
コチラでは成型1係メンバーたちが
並んで、安全&価値創造祈願!
フォーマーもお浄めをして、メンバーたち
もお神酒をいただきます!

今回、珍しく4台の新規生産設備の「お浄め式」をさせていただきました!
とにもかくにも「安全第一」!
この新規生産設備を安全に稼働していきます。
更には、この生産設備で製造した製品が、お客様のお役に立ち、社会のお役に立つことが
できうよう、がんばっていきます!
神様にお願いもしましたが、私たち自身ががんばっていきます!

W 

2019.08.20

夏を楽しむ自転車部♪

7月最後の日曜日、徳島県主催の
自転車イベントがあり、西精工自転車部
から、こもりん親子とたけいち親子が
参加しました!
今回は「17.4キロ」と短い距離なので
小学生でもOKです!

今回は山間部にある神山町をサイクリング
していきます!
目的地では「川遊び」というミッションも
あるとか!
しっかり準備運動をして、ではでは出発
しまーす!
いきなり上り坂が続きますががんばって
いきましょう!

遅い梅雨が明けたとたん、すんごい「酷暑」です。
往路はとにかく上り坂、そして小学生のお子さんもいるので、熱中症にならないよう注意しながら
進みます。

そして無事に目的地に到着!
自転車が好きなオーナーさんが経営
している「カフェ・ブロンプトンデポ」です。
このお店の名前の由来となっている
「ブロンプトン」っていうのは自転車の
ブランドなんですって。
小さくてかわいい折り畳み式自転車です。

それでは「川遊び」ミッション遂行です!
カフェの横を流れる神通谷川に突撃する
みんな(笑)
めっちゃキレイな清流で、気持ちよさそう!
冷たい水に足を浸けて、往路で火照った
体をクールダウンさせます。

「川遊び」ミッションを見事(?)クリアして、
一行はスタート地点の神山町役場へと
戻っていきます。
復路はもちろん下り!
ラクチンなのですが、ここでハプニング!
たけいちジュニア、痛恨の落車。
幸いすり傷程度で済みました。
ドンマイ、ジュニア!

酷暑の中、自転車イベントお疲れさまでしたー!

W 

2019.08.18

夏休みブログ その9

西精工は8月10日より8月18日までの9日間、夏休みをいただいております!
この夏休みに社員ブログを楽しんでいただけたら・・・ということで、今年も「夏休みブログ」を
お送りしていまーす!
そしてついにラストとなりました!
毎日「夏休みブログ」を見てくださった方々、ありがとうございます!
ラストも「サマーパーティー2019」の様子を紹介でーす!

昨日の「その8」では、少々みんなをイジり過ぎたので、ラストはさらりといきますね!
(でも、ちょいちょいラクガキしてしまうW)
どうぞ!

えっと、Wもやらかします。
カメラをみかりんに預け、ちょっと休憩
してコーヒーを飲んでると・・・
「あれ、なんかお腹が温かい・・・」
はい、コーヒーをめっちゃお腹にこぼし
ました!
その「コーヒーしみ」を写真に収めようと
する、ステキな仲間たち。

いよいよ「夏休みブログ」も締めくくり!
社内で一番サマーパーティーの写真を
見たのはWだと思います。
それら写真の中で「気づき」がありました!
 気づき→ひげリーダーの「顔芸」がすごい!
ってことで、ラストはひげリーダーの顔芸で
締めます(笑)

奥さんとツーショットの時は「きめ顔」!
テーブルクロスを引くときは「ど真剣顔」!

テーブルクロス引き大会で優勝し、
「歓喜顔」!

仲間たちとの集合写真でちょっと油断して
「疲れ顔」(笑)

同じく仲間たちとの集合写真で、「疲れ顔」
をごまかすための「変顔」。

ラストは「変顔ツーショット」!
さすがひげリーダー!
連休明けからもひげリーダーは大活躍
間違いないです!

9日間という長い夏休みの間も「夏休みブログ」を見てくださり、ありがとうございました!
明日からまたレギュラーの社員ブログをお届けしていきますので、
明日からもまたよろしくお願い致します!

W 

2019.08.17

夏休みブログ その8

西精工は8月10日より8月18日までの9日間、夏休みをいただいております!
この夏休みに社員ブログを楽しんでいただけたら・・・ということで、今年も「夏休みブログ」を
お送りしていまーす!
いよいよ夏休みも今日と明日の2日のみ!
休み前に考えていた「これやろう!」はクリアしましたか?(笑)
まだの人、「まだ2日」あるぜ!
まずは「夏休みブログ」を見てからがんばろう!
ってことで、今日も「サマーパーティー2019」の様子を紹介していますので、ぜひぜひ
お楽しみください!

コチラは受付の様子ー!

フランジゼブン・ライブのリハーサルでは、メンバーみんな、汗びっしょりになってがんばって
くれました!
石ちゃん、いつも元気全開です!(⌒▽⌒)
ちなみに石ちゃん、ホールケーキ丸ごと一人で食べられます。
ウインナーソーセージを一人で50本くらい食べれます。

「みんなのおもちゃ」ばんばん登場!
イジるのはWだけじゃないんですよ。
リーダーシップ勉強会では社長もイジられるし、ご覧のように(↓)いっしゃんもイジります(笑)
ええ、みんなにイジられる「愛されキャラ」なのです!

高貴なロイヤル王子、さすがの短パン着こなし!
「元短パン先生」だけあります!

社員ブログ本編のほうで、載せるか載せないか、迷って削除しちゃったのが、クイズ予選落選
シーン。なので「夏休みブログ」で復活です!

「夏休みブログはいいけど、淡白だよー」
という声が聞こえてきそうなので、
ちょいがんばってみるW!

ターゲットはこの人!

 

 

 

 

・・・

・・・さーせん。

そしていよいよ明日は夏休み最終日!

19日の月曜日から、みんなでがんばっていけるよう、体調をしっかり整えてね!
そろそろ暴飲暴食も控えてね!(笑)

ってことで、明日はラストの「夏休みブログ」!
ぜひぜひ、明日も見てねー!

W 

2019.08.16

夏休みブログ その7

西精工は8月10日より8月18日までの9日間、夏休みをいただいております!
この夏休みに社員ブログを楽しんでいただけたら・・・ということで、今年も「夏休みブログ」を
お送りしていまーす!
気づけば夏休みもあと3日!
今日も「サマーパーティー2019」の様子を紹介していますので、ぜひぜひお楽しみください!

ラスト3日は「みんなの笑顔」をテーマに、パーティーでのスナップショットを紹介します!
どうぞ!

まずはパーティー直前の写真4枚。
新入社員たちにとっては「サマーパーティーってどんな感じなんだろう?」とワクワクドキドキな
瞬間ですね♪

パーティー中は「いつもの仲間たちと」、だけではなく、「いつもじゃない仲間たちと」もお酒を
酌み交わし、色々な対話ができます☆

みんなステキ笑顔!
(⌒▽⌒)
明日の「その8」でも、スナップショットをお送りしますので、ぜひぜひご家族で楽しんくださーい!

W 

月別アーカイブ