BLOG の記事一覧
2010/06/01 からあなたは累計
人目の訪問者です。
(本日は
番目のアクセスです。 また昨日は
人のご来場者がありました)
2019.01.14
サンタがケーキを持って行きました!
いきなりですが、たすく先生の着替えシーン(笑) 車の中で「全身茶色」に変身しています!
|

|

|

|
隣には、いっしゃんサンタさんの姿。 ほら!たすく先生、早く着替えて! 顔!顔! 顔をそんなところに置かない! 夢が壊れる(笑)
|

|

|

|
ってことで、やってきたのはビジネス パートナーの杉の子作業所様! いつも工場で使用するウエスを供給して くださっているビジネスパートナー様です! 毎年クリスマスになると、ケーキを お贈りしていて、今年もサンタ&トナカイ がケーキを持って杉の子作業所様を 訪問したのです。
|

|

|

|
煙突からではなく、出入口から入る サンタさん(笑) 階段の踊り場にはクリスマスツリーが 飾られています☆ 「お待たせしましたー!」 いっしゃんサンタ&たすくトナカイの 到着ですー!
|

|

|
早速、杉の子作業所の皆さまにケーキ&クリスマスプレゼントをお贈りさせていただきましたー♪ メリークリスマス☆
|

|

|
作業所内を見渡すと、今までお贈りさせていただいた色々なプレゼントが飾られています! 昨年お贈りした座布団も使ってくださっています! 「ナットくんパネル」や「ナットくん」も飾ってくださっています!ウレシー!
|


|


|
社員みんなでウエスにメッセージを書いたタペストリーも飾ってくれています! これだけたくさん飾ってくださっていると、めっちゃ嬉しいです♪ (⌒▽⌒)
|


|


|
配達に行っていた方も帰って来られ、みんなが揃ったところで記念撮影~☆ メリークリスマス!

|
記念撮影を終えると、スグに作業に戻られる杉の子の皆さん。 しばらくウエスが作られる工程を見学させていただきましたが、いつ見てもホントすごいんです! 大げさじゃなく、目にも止まらぬ早業でガンガン縫われていきます! しかもその大きさがみんなちゃんと揃っている! 杉の子作業所の皆さんが一所懸命に作ってくださっているウエス、私たちは大切に使って いかなくちゃです!
|

|

|
この日の翌週には、杉の子作業所の皆さんが西精工に来てくださる予定! 毎年恒例のクリスマス会を開く予定です。 杉の子作業所の皆さん、お待ちしています☆ (⌒▽⌒)
|
W 
2019.01.11
野球部忘年会!
12月下旬、西精工野球部の忘年会が開かれました! まずはせいにゃん監督からごあいさつ。 ちなみにせいにゃん監督、この日がお誕生日! おめでとうございます♪
|

|

|
社長からもごあいさついただきます。 「野球部として『あのお客様と試合する!』みたいな、 具体的な目標を掲げると、もっと活動が活発になるね!」 といったアドバイスをいただきました!
|

|

|
ってことで、2018年一年間のがんばりをねぎらい、 「かんぱーい!」 (≧∇≦)ノ□☆□ヽ(≧∇≦ )
|

|

|
6月の練習や10月~11月の公式戦と、 楽しかった思い出や、珍プレー(笑)の 話に花が咲きます♪ ただ、公式戦ではなかなかメンバーが 集まらず、社外の助っ人に頼ることに。 2019年は、「純正西精工野球部」で なんとか試合できるようにしたいね! 野球部のみんな、来てね!
|



|



|
ここでショータキャプテンの企画発動! 「ナットくん」争奪クイズ大会~☆ 問題に書かれた15人の社員を「入社順」に並べていきます! これがけっこう難問! ショータキャプテン、なかなかナイスな問題を出題します!
|

|

|

|
ちなみにトップはW!(えっへん!) でもWはもらえないので(笑)、次点の 人に権利が移ります。 そして見事にタケシが2位となりました! 一年に1個しか作らない「野球ナットくん」 です! タケシ、おめでとうございます!
|

|

|
この日が誕生日のせいにゃん監督にもプレゼントを用意しておきました! ナント!バイオリン!!!! 先日、大久保先生に弾かせていただいたバイオリンの感触を、いつまでもせいにゃんに♪ ええ、ダンボールなんで音は出ませんが(笑)
|

|

|
最後はショータキャプテンより、激アツ決意表明をしていただきました! 2018年は「1勝」しかできなかった西精工野球部。 2019年は「2勝」、いや「3勝」できるようがんばります! そのために何をがんばるか?! みんなの「要望」は一致していました(笑)
|

|

|
ってことで、西精工野球部忘年会でした! 2019年もがんばるぜ! ※女子マネージャー、絶賛募集中です!(現在、やまちゃんマネのみ)

|
W 
2019.01.10
西精工忘年会 その4:みんなの笑顔、そしてフィナーレ
昨年12月に行われた「西精工忘年会」の様子を紹介しています! ラストの「その4」では、社員みんなの笑顔をたくさんお届けしまーす! ええ、Wがコメントを書かない楽なヤツです(笑) でも、時々ラクガキします! では、どうぞ!
|






|






|




|




|
写真下の左は忘年会を企画&運営してくれた「第59期はぐるま会」のメンバー! 楽しい忘年会をありがとうございました! 写真下の右は、フランジセブンメンバー(社長とバンマスがいませんが・・・)です! 今年もステキなライブをありがとうございました♪
|


|


|
そして! いよいよ楽しい忘年会もフィナーレを迎えます! 「シメ」は西会長にしていただくのですが、やはり「アレ」が無いと寂しいです! ってことで、「いっしゃんコール」がかかります(笑)
|

|

|
みんなの「いっしゃんコール」に応え、ステージに上がるいっしゃん! 会長もお待ちです!
|

|

|
はい、会長といっしゃんの「漫才」を見ないと忘年会が締まりません! 打合せナシのアドリブ漫才ですが、会場大爆笑(笑) 二人の漫才を見ると、「年末やなぁ~」って感じます!
|

|

|

|
ここ数年で入社した人にとっては「???」 なことなので、ちょこっとルーツを紹介! いっしゃんの師匠である「ひらやん大先輩」 がいつも酔っ払って会長と漫才していた のです(笑) なつかしい! で、「技術伝承(笑)」をして、いっしゃんが 「伝統」を受け継いでいます!
|
会場を爆笑してくださったところで、会長の ご発声で「一丁締め」です! 「よぉ~パンっ!」 楽しい忘年会をありがとうございました! (≧▽≦)ノ 企画&運営してくださった、はくるま会の 皆さん、ありがとうございました!
|

|

|
W 
2019.01.09
西精工忘年会 その3:サンタさん&フランジセブン!

|
昨年12月に行われた「西精工忘年会」の 様子を紹介しています! 「その3」では、サンタさんのプレゼントと フランジセブンライブの様子を紹介しまーす! まずはサンタさんから、忘年会に来てくれた ちびっ子たちにプレゼントが配られます☆ ステージに集まるちびっ子たち。 かわいい♪ (⌒▽⌒)
|



|



|
サンタさんからプレゼントを受け取るちびっ子たち。 ステキな笑顔で受け取るちびっ子もいれば、照れくさそうに受け取るちびっ子も(笑) かわいい♪ (⌒▽⌒)
|



|



|
こうやってたくさんのちびっ子たちが忘年会に来てくれるために、わたしたちは「お子さんを安心して 連れて来れる環境」を創り出しています。 そうすることで参加率(ほぼ)100%の忘年会を実現できています。
|

|
続いてはフランジセブンライブ! ここ数年はダンサーたちが主役のライブ となっています! まずは「元祖フランジダンサーズ」たちが 登場! 曲はウルフルズの「ガッツだぜ!」です! パワフルな踊りで盛り上げるフランジ ダンサーズ☆
|



|



|
いったい、いつ練習したんだろう。 「パワフル魂」全開で踊るフランジダンサーズたち! さすがやね! (≧▽≦)ノ

|

|

|

|
二曲目は、氣志團の「One Night Carnival」! ここでダンサーたちが入れ替え。 今度は「工務ダンサーズ」がステージに 上がります! 早速、キレッキレのダンスを披露! ちびっ子も混じっています(笑)
|

|

|
そして「圧倒的存在感」を見せつけたのがこの方!
ちょっと「Mr.マ○ック」に似ています。
ハンドパワーを出すのかと思いました。
たぶん後でWはシバかれます。
え?引っ張り過ぎ?
ではどうぞ!
|

|
「Mr.クワック」めっちゃカッコいいです! ハンドパワーは出しませんでしたが、 キレッキレのダンスで楽しませてください ました! もちろん「この方」も輝きまくっています! スーパースター☆ このカッコよさ、レベルが違います!
|

|

|

|
一見、氣志團の曲なのでみんなサングラスをかけているように思いますが、本当はスーパースター☆ の輝きが眩しすぎて、サングラスを「かけざるを得ない」のです(笑) このダンスで「推定7万人」だったスーパースター☆のファンが10倍の「70万人」にまで なった!(ような気がします)
|

|

|

|
ダンサー「ソロパート」では各自が パフォーマンスを披露! 「ドリルすんのかいせんのかい」の掛け合い や「うんちょこぴー」で会場の爆笑を 誘います(笑)
|

|

|
ちびっ子も一緒にダンスを完遂! スゲー! スター☆も大絶賛でした!(≧▽≦)ノ
|

|

|
ってことで、フランジセブンライブは大盛り上がりでした! フランジセブンのみんな、フランジダンサーズのみんな、工務ダンサーズのみんな、 楽しませてくれて、ありがとうございました! 次回は忘年会のラスト記事です! 「みんなの笑顔&シメ」の様子を紹介しまーす! ぜひぜひご覧いただけると嬉しいです!

|
W 
2019.01.08
西精工忘年会 その2:大抽選会&新入社員パフォーマンス

|
昨年12月に行われた「西精工忘年会」の 様子を紹介しています! 「その2」では、大抽選会と新入社員 パフォーマンスを紹介! まずは、欲望渦巻く「大抽選会」からです! まあ序盤は軽めの賞から。 ここで当たっちゃうと重賞の権利が 無くなります。
|

|

|
序盤に当選された皆さんをどどっと紹介! 当選された皆さん、おめでとうございます! Wが狙っているのはもちろん「重賞」です! ここで当たってしまってはいけません!
|


|


|

|
もちろんゲストのお子さんにも当選の チャンスがあります! HIGEリーダーのお子さんも見事に 当選! パパがもらっちゃダメですよ(笑)
|

|

|
この辺から部課長賞です。 当選賞品の金額もアップしてきます。 でも!まだまだここで当たってはいけません(笑) 部課長が抽選し、当選者を読み上げます。
|


|


|
ここで牛丼課長登場! (↓)の変なポーズは、バイオリン演奏です(笑) ちゃんと「元ネタ」も載せておきますね!
|


|


|

|
当選されたみなさん、おめでとうございます! ええ、Wはまだ呼ばれません! ここで呼ばれてはいけないのです! 狙うは「三役賞」!
|

|

|
あっという間に賞は部長賞へ。 この辺までくると、なかなかステキな賞品がめじろ押し! たけやまさん、やまださん、おおしおさん、おめでとうございます! ぐ・・・まだまだ!まだチャンスはある!「三役賞」だ!
|


|


|
西部長賞をGETしたのは裏アイドルはやしさん! ここで一旦、「ちょい軽めの賞(笑)」に戻ります。 アカン!ここで当たったらアカン! 名前を呼ばれませんように!
|

|

|
HIGEファミリー、どんだけ当たるねん! 2018年のHIGEファミリー・・・「持ってます」!
|

|

|
お客様から頂いた賞品も当選していきます! 賞品を提供してくださったお客様、ありがとうございます!
|

|

|

|
はぐるま会会長賞はもち吉のおせんべい! もち吉のおせんべい、マジおいしいです! まるちゃん、きみちゃん、かっちゃん おめでとうございます! きみちゃん、「ヤッター!」って絶叫して いました(笑)
|

|

|
さあ、ここからです! この瞬間のためにWは一年間待ち続けました! さあさあ、「当選者はW!」と呼んでください! さあさあ!さあさあ!(←物欲全開中!) 「三役賞」は、社長、会長、相談役がクジを引いてくださいます! ちなみに賞品は「ニンテンドーSWITCH」「腕時計」「ソファー」です。 どれも高額賞品なのです!
|


|


|

|
そして見事に賞品をGETしたのは、 しのみやさん:SWITCH よーやまさん:腕時計 よしくらさん:ソファー お三方、おめでとうございます! (≧▽≦)ノ
|

|

|

|
ここでサプライズ! 社長が「追加賞品」を急きょ用意して くださいました! みんな大好きな「アレ」です。 見事に「アレ」をGETしたのは・・・ やっさん! おめでとうございます!
|

|

|

|
興奮冷めやらぬ会場、 続いては、新入社員のパフォーマンス! 新入社員たちががんばって作った ムービー(おもろいです!)に続き、 新入社員たちがなだれ込みます!
|

|

|

|
サンタコスプレでパフォーマンスするのは ダンス! 2018年の大ヒット曲「USA」に載せて ダンスをがんばる新入社員たち! この日のために、めっちゃ練習して きました!
|


|


|
今回はステージを離れたところでもコーヘーダンスが炸裂します! さすが若い!すごいテンションです(笑) そして動画を撮るきみちゃん、「スイッチON」しています(笑)
|


|


|
新入社員たちの全力ダンス、お見事でした! 楽しいパフォーマンスをありがとう!(≧▽≦)ノ

|
控室に戻り、達成感全開のみんなを激写! みんなイイ顔してます! お疲れさまでしたっ!

|
明日は「その3」でサンタさん&フランジセブンライブです! ぜひ明日もご覧くださーい!
あ・・・また今年もハズレだった・・・orz
|
W 